三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア調布国領RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 国領町
  6. クレヴィア調布国領RESIDENCE
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-04-05 17:22:01
 

クレヴィア調布国領レジデンスについて情報交換しませんか。
複合施設もあって、便利に生活できそうだなって思いました。
落ち着いた雰囲気の外観で、期待できそうですね。


公式URL:http://www.cv-kokuryo3.jp/index.html

所在地 東京都調布市国領町4丁目34-1(地番)
交通 京王線「国領」駅(南口)徒歩3分

売主 伊藤忠都市開発株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社 大末建設株式会社
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
総戸数 163戸
完成日または予定日  2018年1月中旬
入居(予定)日 2018年3月下旬
間取 2LDK~4LDK
専有面積 55.04m2~79.06m2

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.5 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-20 18:27:08

現在の物件
クレヴィア調布国領RESIDENCE
クレヴィア調布国領RESIDENCE
 
所在地:東京都調布市国領町4丁目34-1(地番)
交通:京王線 国領駅 徒歩3分 (南口)
総戸数: 163戸

クレヴィア調布国領RESIDENCE

1405: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-26 11:14:02]
ここは業者の書き込み多いね。
言葉の言い回しが検討者ではない感じがする。
ここだけじゃないけど。
1406: マンション検討中さん 
[2018-06-26 11:37:45]
検討きているこらこそ、住民版も見て、
ショックで、ここに書いて情報が欲しいんです。
それを業者とかすぐ決めつけて何の解決にもならない。
ホントに迷惑です。
1407: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-26 12:30:38]
ここじゃなくて、担当者の方に聞いた方がいいですよ。匿名のスレなので。
1408: マンション検討中さん 
[2018-06-26 20:16:55]
少なくともC棟は買わんわな(笑)
1409: 匿名さん 
[2018-06-26 20:37:46]
痛く同感
1410: マンション検討中さん 
[2018-06-26 20:58:55]
>>1408 マンション検討中さん

買わないじゃなくて、買えないの間違いではないでしょうか?

1411: マンション検討中さん 
[2018-06-26 21:14:09]
>>1410 マンション検討中さん
その通りです。異音が怖くて買えません。
1412: マンション検討中さん 
[2018-06-26 22:35:25]
住民版の行方を注視してますが、
ホントに音が出てるし、明らかな工事の欠陥ですね。
まだ入居が始まって間もないのに、
さっそくトラブルでは、
この先、まだまだ工事の問題が出るのでは?
という気持ちになります。

また、住民の方の、
まだ完売してないんだから風評被害にならないように、
というのは何ですか?
風評被害というのは、理由なく中傷されること。
これは、れっきとした事実に基づいたトラブルで、
まだ完売してない、というのは、
完売するまでトラブルは公表するな、
ってことですか?

真剣にマンション購入を考えていたのに、
これは卑怯ではないですか?
1413: マンション検討中 
[2018-06-26 22:38:49]
>>1410 マンション検討中さん

確かに管理が不安で買えません。
1414: 匿名さん 
[2018-06-26 23:39:44]
>>1412 マンション検討中さん

貴方の考え方は全く賛成できません。
音が出ているのは事実ですが、工事の欠陥を言うのはまだ早いじゃないですか?
住民版にも書かれたように、伊藤忠さんによりますと、調査が終わっていない限り、結論をまだ出せないので、何を持って「明らかな工事欠陥」を言えるでしょう。
これは、まさに風評被害に該当するでしょう!
本件、そもそも隠蔽する必要も全くありません。
配管やパンプなどの不具合は直せばいいんです、建物の経年劣化によって、似たような問題が同じ起きてしまうのです。だからこそ、10年20年大規模の修繕が必要です。
1415: マンション掲示板さん 
[2018-06-27 02:17:49]
?経年劣化なら話はわかります。

でもこれ、新築のはずですよね?
もう経年劣化ですか?
1416: マンション検討中さん 
[2018-06-27 22:22:46]
ここまで叩かれるとデベも無視できんわな。
1417: 1252 
[2018-06-27 23:11:42]
そりゃ欠陥なしが一番だけど、どのデベのどのレイヤーの物件であっても100%完璧だったって物件なんて存在しないでしょ。初期クレームが一件も挙がんなかった物件があったら教えてほしいもんだわ。
だからこそアフターサービスがあるし、そこが問うべきポイントでしょ。住民から声が挙がりました、それを受けてデベは、建設会社は、管理会社はどう動くか。そこ見ずに初期不良ありましたー危ないーって。大規模建設を甘く見すぎ。初期になくても、建築上の不具合は必ず出ます。

O井町の同ブランド検討の参考に見に来た流れ者の呟きでした。デベの対応、しかと見させていただきます
1418: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-28 05:07:17]
>>1417 1252さん
私もそう思います。問題への対処の仕方が大切だと思います。初期不具合がありましたー危ないーと言ってくる人達は、不安を煽りたいだけのように感じます。
1419: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-28 05:13:40]
駅前の歩道が整備され始めましたね!ガタガタ道が解消されて嬉しいです。あとは植木ですね。緑豊かな歩道になってほしいです。
1420: マンション検討中さん 
[2018-06-28 13:58:54]
本当に怖いのは、異音が続くこともそうですが、引き続き放置したあとに起こる配管損傷、漏水の危険でしょう。
1421: マンション検討中さん 
[2018-07-01 02:28:59]
住民版拝見しました。

販売を一時中断して、原因が解消できてから
再開すべきじゃないですかね…
1422: マンション検討中さん 
[2018-07-01 08:45:48]
私もそう思います。
1423: 匿名さん 
[2018-07-01 09:18:03]
仙川から国領二丁目にかけて主に夜間行われている共同溝工事の影響は?
1424: 通りがかりさん 
[2018-07-01 17:05:08]
通りすがりのものですが、特定の部屋だけが該当するならデベはその部屋を慰謝料も含めて買い取り、ほかの部屋を代わりに用意すべきですね。なんにせよ、今現在の残りの部屋は買い取って賃貸か大幅な値下げになるかもしれませんね。なんにせよ、三菱地所さんが噛んでてよかったですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる