オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワー(サキコレ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. サンクタス川崎タワー(サキコレ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-07 22:45:06
 

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.22平米~103.88平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:(株)錢高組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2009-12-15 14:25:32

現在の物件
サンクタス川崎タワー
サンクタス川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩6分
総戸数: 300戸

サンクタス川崎タワー(サキコレ)ってどうですか?

851: 物件比較中さん 
[2010-04-13 01:30:25]
10年後なら5千万円の部屋なら4千万円以上は残るでしょう。
ここは駅からそこまで近くもないことや、ラゾーナが今の人気を10年間保つのは難しいので
ある程度は下がるでしょうけど、10年なら大きくは下がらないと思います。
その値段だと売る人いないと思いますよ。住み替えたら損ですからね。

安く出すのは住み替えを急ぐか、ランニングコストが増大した場合ですが、
10年くらいだとそういうことは起こりにくいです。
もし1000戸くらいの規模の物件が川崎駅直結とかでできたら暴落するでしょうけど…。

基本的に価値が大きく下がるのは、ランニングコストが増大する20年後くらいだと思います。
ランニングコストがかさむので売り急ぐ人も出てくるでしょうから。
852: 物件比較中さん 
[2010-04-13 01:35:54]
市民優先は、物件のうち何戸かを川崎市民の方向けに優先的に販売することです。
どの間取りでも選べるわけじゃなくて、あくまで市民優先向けの戸数だけで、
一般販売用もちゃんと残すので大丈夫ですよ。

実質1期ってことですが、川崎市民限定なので抽選になりそうな部屋は買いやすくなるのがメリットです。
ただ優先販売が何戸くらい出されるか全くわからないので、
条件のいい部屋は残らないかもしれないという不安はありますね。

853: 匿名さん 
[2010-04-13 01:36:09]
全く初心者の方なんでしょうか?
そもそも新築としても割高感はあまりない物件ですが、
仮に5%高かったとすれば、本来4750万円というこ
とになります。
それが正常価格だとみて、そこから通常の経済状況であ
ればに年1.5%ずつ減価させるので、10年で最大マ
イナス15%、約4000万円です。
大恐慌にでもならない限り、どう考えても3000万円
はないと思いますが?
「10年で7掛け」というのは、何の特徴も無いその他
大勢物件の話ですので、駅近、商業施設、共用施設充実
のハイグレードマンションが、そんな羽目におちいるこ
とはあり得ません。
854: 匿名 
[2010-04-13 01:41:22]
ありがとうございました。無知で申し訳ありません。
逆に5000万の部屋が10年後も5000万で売れるという可能性はあるのでしょうか?
855: 匿名 
[2010-04-13 01:44:30]
当方東京都民ですが、購入を検討しています。川崎駅周辺の利便性はよくわかったのですが、ズバリ川崎の今後の発展可能性はどのようにお考えですか?
また、昔は川崎のイメージはあまり良くなかったのですが、今ではそれは払拭されているのでしょうか?
856: 匿名さん 
[2010-04-13 01:54:51]
クレッセントの時と同じで、あっという間に完売しそうな予感。
857: 匿名さん 
[2010-04-13 02:33:04]
>>854さん
中古になれば安くなるのは当たり前ですよね?
もしその価格が維持されるとすれば、新築時よりも立地自体の価値が上がる場合に限られます。
川崎については、残念ながらこの先の完成形がほぼ見えましたので、ラゾーナ前とラゾーナ後の
ような 劇的な変化は期待できないでしょう。
ただ、まだまだ発展途上ですので、かなり中古価格は高めに維持されるんじゃないでしょうか。
個人的には、正直、10年後であれば85%ぐらいは固いところだと思っています。
ちなみに、クレッセントは、ラゾーナに比べれば3割高でしたので、さすがに羽が生えたように
売れたわけではありませんでした。
たまに中古が出ても、売買手数料を上乗せした程度ですね。
サンクタスも、上限でクレッセントと同じレベルと考えておいた方が無難です。
商業施設と一体化され敷地計画も優れたラゾーナレジデンスと同じように考えてはいけないと
思います。駅からの距離も少しありますし。
ラゾーナは仕様はたいしたこと無いんですけどね。やっぱりマンションは立地ですね。
858: 匿名さん 
[2010-04-13 09:42:42]
イメージの誤解ですかね。別にラゾーナレジデンス(マンション)とラゾーナプラザ(商業施設)は一体でも何でもないです。デッキで繋がって便利とかでもないし。デザインも共通性は特にないし。。検討するなら、背後の低層は配置が悪く日影が多そうです。やはりメインのタワーでしょうね。
859: 匿名 
[2010-04-13 11:21:37]
ラゾーナレジデンス、クレッセント、ブリリア、サンクタスの中で一番設備や仕様のレベルが高いのはどちらでしょうか?
中古を買うか新築で買うか迷っております。
860: 匿名さん 
[2010-04-13 12:56:23]
>>858
設計、コンセプトは、元々両者完全に一体化した計画の一部ですよ。
別に建物が一体化していないのは、誰でも判ってるでしょ。
861: 匿名さん 
[2010-04-13 13:01:32]
>>859さん
クレッセント、サンクタス、ブリリア、ラゾーナ(タワー)、ラゾーナ(ウィング棟)の順です。
但し、ブリリアは外廊下なので、その点をマイナスにみる人もいるかもしれません。
あと、クレッセントは、見えない部分は実は安作りなので、トータルでは、新しい分も含め、
サンクタスの方がいいかもしれません。
862: 匿名さん 
[2010-04-13 14:48:06]
>>861
値段の順に並べただけなんじゃないのw
863: 匿名さん 
[2010-04-13 15:55:46]
>>859さん

ラゾーナは耐震、クレセントは免震、ブリリアは制震構造です。サンクタスはどうなんでしょう?

あと、ラゾーナ、クレセント、サンクタスはオール電化ですが、ブリリアはガスも通っていますね。
864: 匿名さん 
[2010-04-13 16:14:15]
>>831
下がり天井についてですが、私も図面を見て気になりました。
下がり天井が多いのは構造的に何か問題があるのでしょうか。
ただ、コスト面が抑えられるとかその辺りの事でしょうか。

あと駐車場50%も気になるところです。
実際、周りのマンションも駐車場が空いてるマンションが殆どなんでしょうか。
865: 匿名 
[2010-04-13 16:29:58]
富裕層や子育て層が住むエリアじゃないんだからそれで十分なんじゃない
866: クレッセント住民 
[2010-04-13 16:52:45]
クレッセントはピピットコンロが標準仕様、ガス床暖でオール電化ではありません。

駐車場契約率は55%前後です。
867: 匿名さん 
[2010-04-13 17:00:28]
ナイスの営業があれほど言っていた「川崎の方が高くなる」は何だったんだろうか。
鶴見が高すぎるのか川崎が安すぎるのか、どっちかということになるけど
ここがこの値段でも高いのなら鶴見はアホだな。
868: 匿名さん 
[2010-04-13 17:31:17]
クレッセント住民さんへ

駐車場100%はクレッセントさんだったかなと記憶しているのですが、
そのうち55%しか駐車場利用がないんですね。

他もそれくらいが現状でしょうか。
869: 匿名さん 
[2010-04-13 17:48:24]
>>862
ぜ~んぶ、なめまわすように見学いたしております。はい。
結果的には、後から出るものは、先のものよりも優れた点を多く出しませんと、なか
なかご満足いただけないということに他ならないのではないでしょうか。

なお私は、サンクタスは、是非購入したいと思っております。
ちなみに、共にプレミアム住戸を除くと、サンクタスの方が、平均はクレッセントより
若干高うございます。
870: 匿名さん 
[2010-04-13 18:15:08]
クレの駐車場契約率55%前後はちょっと心配なのでは。
機械式の場合は管理費や修繕費に回す分を考えて100%は望めないとしても70~80%は欲しいですね、駅前なので機械式になるのはしかたないとしても。(駅前で自走式はシンカがありますが、あそこは用途地域が準工業地域という特殊事情のためでしょう。)
もっとも、サンクタスが50%しか用意していないのはそれはそれで心細い。
あふれたとしたら、その住民さんは馬鹿高い駅前駐車場を借りねばなりませんから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる