東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:08:19
 削除依頼 投稿する

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4

526: 匿名 
[2016-06-30 22:01:04]
>>524 匿名さん
気になりませんでしたしどちらかというと507さんの意見に賛同です。
>逆手に取ってシックな印象にしてました。照明暗め、床はフローリングのようなプリント、エレベーターでた所の壁にはホテルによくあるような部屋番号の表示。こういう所が良く出来てましたよ。
527: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-01 06:56:03]
いつぞやのアナウンサーがやってるマッサージサロンはどうなっているのですか?
528: 入居前 
[2016-07-01 11:58:17]
内覧会の感想、楽しいです。
想像が膨らみますね。
特に好評のキッズルームとバーが気になります。
バーメニューもどんな感じになるのか早く知りたいです。
529: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-01 13:00:10]
>>528 入居前さん
あ、バーメニュー聞き忘れたw
バーカウンターがとてもお洒落なのが印象的
530: 匿名さん 
[2016-07-01 17:55:03]
手塚貴晴さん、手塚由比さんによるキッズガーデン素晴らしかった!朝のニュースとか子供番組で取り上げられても不思議じゃない。Alan Chanさん、光井純さん、そして清水建設さんもですが、このプロジェクトでタワマンの歴史に新たな一歩が刻んだと思います。「妥協なく誇りあるクリエイティブ」が溢れていました。
531: 匿名さん 
[2016-07-01 18:05:56]
豊洲市場内部写真が公開されました
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/gyosei/pdf/gyosei/07/siryou72/07.pdf
532: 匿名さん 
[2016-07-01 19:50:13]
今日のどらさんのツイートでここの写真がアップ
https://twitter.com/Chuoinfom/status/748693522308620289

>SKYZ&BAYZ、この角度が一番好きかなあ。いい佇まいのタワーマンションですね。
533: 匿名さん 
[2016-07-01 21:13:04]
360度、どこから観ても絵になるマンションなんてなかなかない。
534: 匿名 
[2016-07-01 21:42:44]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
535: 契約済みさん 
[2016-07-02 03:04:35]
皆さん言う通り、外廊下ですが微妙に内廊下感を感じましたね。悪くないと思います。
そして風通しが良いと私も感じました。
バーもまぁこれからでしょう。スカイズの皆さんと一緒にいい形に持っていきたいですね。
変な煽りにも負けず写真も投稿されてないし、常識的な方が多そうで良かったです。
536: 匿名さん 
[2016-07-02 08:47:04]
内覧会では共有部の写真撮影自体が禁止です。

誰も撮影されている方はいらっしゃらなかったし、そういう雰囲気でも無い。
537: 匿名さん 
[2016-07-02 09:04:43]
内覧時は案内される各所のデザインが素敵過ぎて、とても写真パチパチなんてできる様子じゃない。というか見惚れてしまって写真撮影なんて思いつかない。短い見学時間に自身の瞳で見ることを大切にしたい。それくらい感動的な仕上がりでした。
どうしても観たい外部の方は冬以降にもし中古が出て来れば…でしょう。
538: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-02 09:30:31]
今日ももう内覧会はじまったみたいですね〜。ベイズを通りがかる度にラウンジを囲む水面のきらめきが綺麗だなと、ちょっと癒されます。
539: 匿名 
[2016-07-02 10:18:42]
引き渡し後にはBMAさんのような公式サイトをつくっていただきたいです。同じ東京建物さんですし。
http://bma33.com
540: 匿名 
[2016-07-02 10:25:13]
公式サイトの雰囲気はペニンシュラのような感じが希望
http://tokyo.peninsula.com/ja/default

アラン・チャンさんも関わっていらっしゃる物件ですし。
541: 匿名 
[2016-07-02 10:27:51]
キッズガーデンのデザイナーさんのサイトもお洒落
http://www.tezuka-arch.com/japanese/
542: 住民板ユーザーさん 
[2016-07-02 12:07:01]
大満足の内覧会でした!専有部の話ですが、バルコニー側のサッシュ高2.45mの迫力は予想以上でした。カーテンつけたら勿体無いと思っちゃいました。でも逆にカーテン付けるなら高級なブランドにしたいと思いました。面積が大き過ぎてシンプルなカーテンという訳にはいかなそう。木目調のベランダ床も可愛くてウッドデッキなどで隠したら勿体無い気がしました。内覧会でインテリアのイメージも拡がりますね。
543: 契約済みさん 
[2016-07-02 16:01:07]
皆さん、住宅ローンはどうされますか?
今なら固定金利かなり有利と思いますが。
544: 契約済みさん 
[2016-07-02 19:24:14]
>>543 契約済みさん
まだ変更間に合うんですかね?
545: 近所 
[2016-07-02 22:07:02]
>>543 契約済みさん
SBIの10年固定にします。
10年後に出来れば全額返済か、頭金に考えていた金額を繰上げ返済する
条件で考えていて、それなら1番良いかな、と。
20年も魅力ですが。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる