睦備建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-01-02 20:19:08
 

2線2駅直結の物件は京都では初みたいです。
また、広告に菊川怜を使ったりとかなり力入れてますね。

デシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスについて
いろいろの情報を交換したいと思っていますので、
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147553/

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番)
交通:
京都市地下鉄東西線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
奈良線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
京阪宇治線 「六地蔵」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.85平米~155.61平米
売主・事業主:睦備建設

施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社

[スレ作成日時]2009-12-14 13:26:11

現在の物件
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス
 
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番)
交通:京都市地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 394戸

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスってどうですか?

1: 物件比較中さん 
[2009-12-14 14:03:12]
もうスレたってますよ。
2: 椥辻 
[2009-12-29 22:10:25]
京都にもやっと高層マンションが!!☆
3: 匿名さん 
[2009-12-29 23:32:52]
京都市じゃないよ、宇治市だよ。京都府という意味では他にタワーマンションはあるのでは?
4: 匿名Ⅱ 
[2010-01-11 05:29:25]
CMが格調高いね 「誰も寝てはならぬ」はいい声だ 荒川静香を思い出すなー 
5: 購入検討中さん 
[2010-01-23 00:47:21]
興味あるけど線路沿いは電車の騒音が気になるね。
防音サッシになってることを期待したい!
6: 不動産購入勉強中さん 
[2010-01-29 19:04:27]
リーマンショック以前の土地購入だから仕入れも値も高く、多額のテレビ広告料を
考えると物件そのものの質を落とさなければならず、防音を考慮した二重サッシは
無理と思われる。それからタワーマンションはエレベーターの数も重要だ。
7: 匿名さん 
[2010-01-30 09:23:51]
>防音を考慮した二重サッシは無理と思われる。
二重サッシは重量が大きくタワーでは無理だとおもう。上層階では多分ペアガラスも入らないのでは。
ペアガラスは断熱対策にはよいが、防音効果は期待できない。それより厚めの単ガラスの方が効果は大きい。

>それからタワーマンションはエレベーターの数も重要だ。
朝なんか上層階だけで満員通過ではいつまでたっても乗れない。実際タワマンではどういう仕組みなんだろうか。
8: 匿名さん 
[2010-01-31 01:35:50]
19階建でタワーマンション???今時19階はタワーとは言いません、従ってペアーガラスで重量が・・・なんて知ったかぶりは止めなさい。
9: 周辺住民さん 
[2010-02-24 19:00:59]
JRの音 意外と響くんだよね
音は上階に上がってくるから
それより、ガレージから道路へ出るのが大変そう
10: 匿名さん 
[2010-03-26 17:43:56]
上階に上がるっていうのが、響いて余計にやかましくなるという意味なら、
音を反射する建築物が周囲にないこのマンションの立地ではありえない。
上階になればなるほど発生源からの距離が離れて、普通に減衰していく。
ガレージから出にくそうなのは同意。
11: 購入検討中さん 
[2010-03-29 13:30:52]
睦備建設ってランキングとか見ても,人気がないみたいなんですけど実際どうなんでしょうか?
個人的に菊川怜があまり好きじゃないから迷っている面もあります。
12: 匿名さん 
[2010-05-12 11:17:46]
このマンション 最初はかなり 盛り上がっていたようでしたが 現在はいかがですか?
13: 匿名 
[2010-05-21 22:35:26]
購入したいのですが頭金がありません。フルローンは銀行審査が厳しいのでしょうか。 既に契約済みの方々が羨ましいです。
14: 物件比較中さん 
[2010-05-22 00:39:03]
もう一つの?掲示板ですごく盛り上がっていますよね。
こちらが公式の掲示板でしょうか。
もうほとんど部屋が残っていないようです。
恐るべし、パデシオン。次はどこで発売するのでしょうか?
16: 匿名さん 
[2010-08-13 04:37:11]
物の良さではないでしょうか?
17: 土地勘無しさん 
[2010-08-14 00:22:38]
こちらは検討者向けの真のスレッドになります。
なので荒らしは来てはいけません。
18: 匿名さん 
[2010-08-14 05:24:50]
んー、買った人たちは”仮設w”住民板?でやってもらって、
キャンセル待ちもいてまだまだ検討物件なんでここで続けましょう。
買って喜んで浮かれて仮設立てて住んだていで先走るって可哀想w
19: 買いたいけど買えない人 
[2010-08-14 10:18:12]
そうですよね、
そういう形でちゃんと住み分けを図っていきましょ。
20: 買いたいけど買えない人 
[2010-09-01 00:03:55]
あっちは仮設住民板とあるので何れは住民板に移るんですよね?
21: デベにお勤めさん 
[2010-09-10 00:27:19]
こちらでの書き込み、私は期待してます。
23: 匿名 
[2010-09-23 09:46:34]
キャンセル待ちだけだのに、グランドオープンってTVCMうってんの、費用がもったいないよ。
24: 匿名さん 
[2010-09-24 01:10:07]
書き込み頼むったって、物件が完売状態なのに、新規検討者が集まるのを期待するなんて無理があるんじゃ。
TVCMはもう契約してるから、中止できないのではないでしょうか。
1年4期の番組編成を考えれば、かなり前もってスポンサー契約はなされているのでしょうし。
25: 匿名 
[2010-09-24 13:10:36]
深草もあるし、サーパスの宣伝材料ではないかな?ちなみに四条祇園からタクシーに乗ったらいくらぐらいかかるかな?
26: 匿名さん 
[2010-09-25 02:48:24]
終電後のあまり交通量が多くないときで三条近辺からおよそ3000円くらいでした。
MKタクシーだったかな?

そんなに安くはないけれど、まぁ許容範囲?
27: マンコミュファンさん 
[2010-09-25 05:19:08]
テレビのCMは途中でも打ち切りは可能かと。
28: 匿名さん 
[2010-09-26 02:25:46]
可能でも違約金は発生するでしょう。
スポンサーの一方的な都合であればなおのこと。
29: 買い換え検討中 
[2010-09-27 00:46:06]
でもCM打ってるのってKBSだけじゃないの?
30: 匿名さん 
[2010-09-27 07:54:21]
我が家はKBS映りませんが、一度CM見たことありますよ。
31: 入居済み住民さん 
[2010-10-22 01:37:44]
30の匿名さんは一体どこに住んでるの?
32: 匿名さん 
[2010-10-22 21:22:26]
30です。大阪府高槻市です。
33: サラリーマンさん 
[2010-11-20 22:15:29]
そろそろ2スレッド目としてここを活用しても良い頃ではないでしょうか?
34: 入居済み住民さん 
[2010-12-11 00:16:25]
テナント情報、更新されないのはなんでですかね・・・。
35: 匿名 
[2010-12-12 23:41:43]
テナントが入らないし…。南草のパデのテナントなんて予定すらないんじゃないの?駐車場にでもしてくれればいいのに。
36: 土地勘無しさん 
[2010-12-21 00:28:06]
入らない理由って何なんですかね?
37: 匿名 
[2010-12-21 09:53:04]
テナント料たかすぎとかじやないの?
38: 入居予定さん 
[2010-12-21 23:05:43]
具体的にいくら掛かるの?
テナント料って。
39: 匿名 
[2010-12-22 23:34:37]
月、四十万とかじゃないの?
40: 入居済み住民さん 
[2010-12-23 08:46:35]
月40万円って相場としては高い?
安い?
こんなもん?
41: 周辺住民さん 
[2010-12-24 00:35:12]
キャンセル受付住戸分の売れ行きはいかがでしょうか。
42: デベにお勤めさん 
[2010-12-25 01:39:53]
ディスポーザーは欲しかったですけど今更オプションでは無理?
43: 競合物件企業さん 
[2010-12-25 15:18:04]
やはりがんばってっここを購入すればよかったかも。
中古で出ませんか。
45: 申込予定さん 
[2010-12-29 13:52:07]
ファクトリーマスターせんきた

ってなんですか?
46: 匿名さん 
[2010-12-29 15:19:21]
45さん
意味はありません。
単なるキ○ガイです。
ほっときましょう。
48: 匿名さん 
[2010-12-30 19:09:27]
ディスポーザーはの後付はできません、専用の排水配管と浄化槽が必要ですから。
49: 入居済み住民さん 
[2010-12-30 20:29:07]
ぇぇぇぇぇっつ
そうなの?
じゃどうすりゃいいのよ。
なしだと不便なんだけど。
50: 僕です。 
[2010-12-31 15:20:49]
ファクトリーマスターせんきたからきたよ、よろしくっ。
52: 匿名さん 
[2011-01-02 21:59:12]
せんきたさん、頼む。市んでくれ
54: 買いたいけど買えない人 
[2011-01-03 22:01:17]
あけましておめでとうございます。
ところでここテナント用地があるようですが、
一体どこがはいるの?。
55: 住まいに詳しい人 
[2011-01-04 19:55:32]
工事レポート、更新されていないのですが・・・・
まだ売り出ししてる?
56: マンコミュファンさん 
[2011-01-06 01:41:26]
クリーニング屋ができるみたいでけど、
どこのテナントが入る?
57: 賃貸住まいさん 
[2011-01-07 03:11:27]
土間のコンクリートで修繕があったみたいって話があるんだけど、
これホントの話ですか?
58: 土地勘無しさん 
[2011-01-08 00:25:47]
引っ越しはいつにします?
どこの業者使います?
59: 買い換え検討中 
[2011-01-09 12:00:43]
サカイ使いましたけど・・・
他の業者使った人いる?
60: 匿名はん 
[2011-01-10 09:10:12]
こんばんわ。
ここに入るテナントってマルKですよね。
61: 匿名はん 
[2011-01-10 21:10:42]
眼科とか信金とかスタバとかミスドとか入らないのかな?
62: 入居済み住民さん 
[2011-01-12 02:58:31]
カフェが人気あるみたたいなのでコメダとかおかげ庵なんてのはどうでしょう。
63: 買い換え検討中 
[2011-01-14 01:45:45]
いや私はやっぱしスタバがいいんだけど。
64: デベにお勤めさん 
[2011-01-16 00:06:58]
気になるのは無線LANがどの部屋でも届くか気になるところ。
でもさ、こればっかりは入居後に自分で飛ばしてみての結果だもんね・・・。
65: 賃貸住まいさん 
[2011-01-18 01:05:02]
内覧会に行ってきました。
別に指摘事項もなくお昼食べて、また戻り部屋をまたーりしました。
ミッドモールの屋上庭園に寒くて行けなかったですけど行った方いる?
図面と違っていろいろとイメージができますよね!
66: 匿名はん 
[2011-01-20 00:03:54]
このマンションってそんなに安いか?
場所からすれば安いんでしょうが、
価格としては普通でしょ!。
平均5千万?値引きないし。
67: 申込予定さん 
[2011-01-22 01:33:22]
エコカラットを検討されてる方、
いらっしゃる?
68: いつか買いたいさん 
[2011-01-23 12:46:21]
天空のベランダで昼寝したことある人いる?
69: 地元不動産業者さん 
[2011-01-24 01:06:43]
修繕費用ってミッドモールにも充てられるものなの?
70: 競合物件企業さん 
[2011-01-25 05:18:39]
絶景ですよねここ!!
工事レポート見ていましたが、景色がホント良い!
生活始めると日当たりとかいろいろとありそうですけどやっぱり早く住みたいです・・・
71: デベにお勤めさん 
[2011-01-25 22:44:55]
食器棚、お勧めはどこのメーカー?
72: 匿名 
[2011-01-26 10:19:51]
エムケーマエダとかパモウナ、綾野製作所あたりが無難では。
73: いつか買いたいさん 
[2011-01-26 22:56:07]
http://www.mkm.co.jp/
エムケーマエダ家具
74: いつか買いたいさん 
[2011-01-29 06:19:36]
75: いつか買いたいさん 
[2011-01-30 09:15:42]
http://www.pamouna.jp/
パモウナ
76: 申込予定さん 
[2011-02-01 04:09:58]
ここの賃貸物件って買いじゃない借りでしょうか?
77: 匿名さん 
[2011-02-01 04:24:11]
http://www.kyoto-life.co.jp/klsr/re/k320000038716.htm

あくまで、賃貸物件ですからねえ。
78: 匿名 
[2011-02-01 11:34:29]
六階だと天空の昼寝はできないですかね?
79: 銀行関係者さん 
[2011-02-02 00:01:15]
それもちょっと無理じゃないかなぁ。
80: 購入経験者さん 
[2011-02-04 03:21:40]
入居楽しみです。
新生活についてのあれこれ、
ここで語り合いましょうよ!
81: ビギナーさん 
[2011-02-05 10:09:23]
みなさん、引っ越しはサカイ引越センターに頼んでるの?
私選択に迷ってるんで・・・
82: 匿名 
[2011-02-05 13:18:16]
自分で考えようよ。
83: 匿名 
[2011-02-05 20:53:28]
情報交換や意見交換する場なんだから、自分で考えようよとか言う人は参加しないでください!
84: ご近所さん 
[2011-02-05 21:36:32]
そうそう
そのとおり
せっかく同じマンション住民になることだし。
85: 匿名 
[2011-02-05 21:49:09]
私は睦備さんの、お勧めの、サカイに決めました。サカイの営業の話しでは、サカイが優先に荷物の搬入出来るって言っていました。
86: 匿名 
[2011-02-05 22:00:58]
隣のパチンコやさんには韓国料理やが併設されてるの?
食べたことある方いらっしゃいます?
87: 匿名 
[2011-02-05 22:22:36]
85さん

 それはないですよ。契約とるための話しで、提携引っ越し業者を他の業者よりも優先してトラックをいれて、搬入するというのはルール違反。まあ、実際はそうなのかもしれないけど、そういう言い方で営業しているのは、ちょっと・・・
88: 匿名 
[2011-02-05 22:29:53]
87さん そうなんですか?サカイさんに、騙されてしまいました。でも、もうダンボールに引っ越しの物、入れている最中です。金額は、他社より安かったので、もう仕方ありません。引っ越しの日が待ち遠しいです。
89: デベにお勤めさん 
[2011-02-06 02:28:35]
パチンコは韓国系が多いからね・・・
90: 不動産購入勉強中さん 
[2011-02-07 01:45:37]
88さんは結局サカイにして無事でしたか?
99: 中田 
[2011-03-10 17:37:53]
ファクトリーマスターせんきた
100: 匿名さん 
[2011-03-10 21:17:21]
1年前にこの近所に越してきましたが

ファミレスや王将があるし
外食にも困らず便利な場所ですよ

この近くに住んでますが
イトーヨーカドーよりMOMOで買い物するほうが多いかな

もっと前に建っていたら
絶対にここに決めてたのに残念だよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる