株式会社NIPPOの大阪の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク守口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 守口市
  5. 西郷通
  6. ル・サンク守口ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-09-16 01:19:07
 削除依頼 投稿する

ル・サンク守口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.m201.jp/

所在地:大阪府守口市西郷通1丁目25番2
交通:京阪本線「西三荘」駅徒歩8分
   京阪本線「守口市」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.97m2~83.93m2
売主:株式会社NIPPO 近鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-29 22:48:56

現在の物件
ル・サンク守口
ル・サンク守口  [【先着順】]
ル・サンク守口
 
所在地:大阪府守口市西郷通1丁目25番2(地番)
交通:京阪本線 西三荘駅 徒歩8分
総戸数: 201戸

ル・サンク守口ってどうですか?

135: 匿名さん 
[2019-02-22 13:54:29]
>131
機械式駐車場の外部貸出は、管理組合での承認が必要です。チェーンゲートの鍵を外部の人に渡すことになるので、承認が取れるかどうか・・・。
このマンションの付近は戸建が多く、多くが1台分の駐車スペースはあります。つまり、2台目需要がなければ外部貸出可になっても借り手がないかも。

>133
このマンションは問い合わせたら、未販売住宅の管理費、積立金は売主が払うことになっていました。
赤字で問題になっている管理組合の要因は下記です。
・当初の修繕計画があまい。(修繕積立金が少ない)→昔に建ったマンションに多い。
・管理費、修繕積立金の未納者が多い。

管理費、積立金の未納は、板状ファミリータイプマンションでは少ない傾向です。
単身者用、賃貸用(住んでいる人とオーナーが異なる)、リゾートマンションなどで、未納発生者率が高いです。

駐車場の空きは、良くはありません。
当然、満車が一番いいです。
現在まだ空きが多いとのことですが、
計画通りの駐車場契約率かどうかが気になります。
入居開始時より、満車になる計画を組んでいるとは考えにくいです。
「1年目駐車場契約率30%、2年目60%、3年目90%」など、それぞれ計画があるはずです。
これは、このマンションでは聞いてませんので、分かりませんが。

>134
ここ5年の関西圏、板状マンション、150-300戸ですと、入居開始から完売まで平均2-3年かかります。入居開始満1年での完売もほぼありません。
この数字は売主ブランドでも差はほぼありません。(住友のシティテラスなど)

東京では、近年は竣工前に完売などがありますが、関西では竣工前完売は非常に少ないです。
タワーは例外で、竣工前完売が多いです。

戸数が異なりますが、カサーレ大日(130戸)が竣工前に一旦完売してます。キャンセル発生してますが。ジオ福島野田も、竣工前に完売する勢いは見せてます。

本物件が完売していないのも、価格などの影響かと。他マンション含め、売れてない、売れてると意見ありますが、どこもほっといても2-3年で完売します。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる