住宅ローン・保険板「マンションのいいところを語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションのいいところを語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-08-23 16:28:59
 削除依頼 投稿する

マンションのいいところを語りましょう。

暴言禁止、戸建てさんとの喧嘩禁止です。

[スレ作成日時]2016-04-27 22:26:15

 
注文住宅のオンライン相談

マンションのいいところを語ろう

573: 匿名さん 
[2016-08-14 06:53:30]
>572

まさか。
今のマンションの主要顧客の一つは戸建てからの住み替え高齢者ですよ。
574: 匿名さん 
[2016-08-14 07:18:58]
ゴミをいつでも捨てられるところでしょう!
戸建ては決まった時間と曜日に出さないといかんからウチはマンション派
575: 匿名さん 
[2016-08-14 08:53:24]
>>574
敷地内にゴミ溜めがあるだけでしょ。
収集車が24時間来てくれる?
576: 匿名さん 
[2016-08-14 09:00:50]
ディスポーザーあるから
生ゴミ、匂い、心配無用
貯める…という感覚
ないな〜
分別して置くスペース
個人宅に必要ないから
ゴミ収集日気にならない
577: 匿名さん 
[2016-08-14 09:03:51]
>今のマンションの主要顧客の一つは戸建てからの住み替え高齢者ですよ。

高齢者も占有部だけでは生活出来ない。
足腰が弱ったり、車椅子でエントランスまでの距離を移動するのは大変。
介護サービスの車が送迎に来ても、自室までの移動に苦労する。
介護付きマンションやサ高住も一時流行したが、中途半端なサービスで人気低迷。
戸建ての高齢者は、ホームエレベータなどでリフォームしても生活ができなくなったら、
直接介護施設に入所します。
578: 匿名さん 
[2016-08-14 09:06:21]
>>573
都会ならよくある話
無知って怖い
579: 匿名さん 
[2016-08-14 09:07:17]
>>足腰が弱ったり、車椅子でエントランスまでの距離を移動するのは大変。

階段や玄関に段差がある戸建ては地獄だね。
580: 匿名さん 
[2016-08-14 09:15:39]
>>579
戸建ては室内バリアフリー。
駐車スペースまでスロープと手すり。
ホームエレベーターがあればより便利。
581: 匿名さん 
[2016-08-14 09:17:27]
だから段差のない家を建てれば良いでしょう。
今のHMであれば玄関以外には、家の中には段差はないですよ。
582: 匿名さん 
[2016-08-14 10:03:00]
>>573
>今のマンションの主要顧客の一つは戸建てからの住み替え高齢者ですよ。

共用部の長い距離の移動はどうする。
動く歩道でもついてるのかな?
583: 匿名 
[2016-08-14 11:33:10]
>>580 匿名さん
マンション的だね
584: 匿名 
[2016-08-14 11:35:25]
>>581 匿名さん

家から出さないの?
戸建は狭いから訪問入浴に向かない
585: 匿名さん 
[2016-08-14 11:49:40]
マンションのいいところを語ろう

マンション嫌いな方
戸建が好きな方
無意味なコメント連投の方

対象外です


586: 匿名 
[2016-08-14 11:51:26]
そうでもないでしょ?
思い込みで仕切っても意味ないよ
587: 匿名 
[2016-08-14 11:54:26]
ここはマンションが欲しくてしょうがない戸建さんが書く言葉をありがたく拝見する所だよ
588: 匿名さん 
[2016-08-14 12:05:41]
本当に嫌いなら
いちいち噛み付く意味
ないですよね
589: 匿名さん 
[2016-08-14 12:07:03]
マンションのいいところを語ろう
590: 匿名さん 
[2016-08-14 13:58:19]
年をとってからもいろいろ安心ですね。

階段は使わないし、買い物は近いし、訪問販売に悩まされることもないし。
591: 匿名 
[2016-08-14 14:07:17]
高齢者や単身者には終の棲家ですよ
592: 匿名さん 
[2016-08-14 16:22:40]
>>587
そんな人はいません。
昨年までは東アジア地域の人にそういう人がいたようです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる