住宅コロセウム「「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-04 23:07:37
 削除依頼 投稿する

インテリアオプション販売会」で
つけた方がよかったという物、つけなくてもよかったという物など
あと、市販の物でもよかったという物
(例えば●オーダーカーテン●別注家具エコカラット
●表札●フローリングのマニキュア●玄関コーティング
●バルコニータイル などなど)
体験談などをお話いただけますか?

販売会で購入すると、入居時にすでに取り付けられているという
点で、すぐ生活がスタートでき安心な感じがするんですが、
ちょっと価格が割高に感じまして・・・
ぜひみなさんのご意見も聞かせていただきたいので、
宜しくお願いします!

[スレ作成日時]2004-11-23 22:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?

172: 匿名さん 
[2014-06-24 13:57:23]
最近のそこそこのグレードのマンションであれば
標準装備で不便なく生活できます。

あ、10年前のスレでしたか。納得です。
174: 購入経験者さん 
[2016-02-06 02:15:11]
洗濯機置き場、洗面所の壁のピカオール?間違っているかもですが、水のハネを考えましたが、ハネませんでした。
バルコニータイルは、洗濯物の糸くずやホコリが溜まる、蜘蛛や団子虫が出ました。隣はゴキブリでした。水でながしていたんですけど、植木鉢からかも。
エコール?エコカラット?壁の石タイルは、すり傷ができます。つい当たってしまうから。湿気を取るって事でしたが、全然わかりません。
高くて残念な商品で、失敗。もう買わない。
175: 匿名さん 
[2016-02-26 17:36:54]
年末新築マンションに引っ越すものです。
質問なんですが、エコカラットの効果はありますか?
最近のマンションは24時間換気システムが義務付けられているみたいなので、エコカラットは不要という意見もあります。
自分は玄関とトイレに施工したいなと思ってるんですが、換気システムあるならいらないのかなって気もしてきました。
湿気と匂いが気になって検討しているのですが、変化ありますか?
176: 購入経験者さん 
[2016-03-03 14:16:55]
エコカラットは見た目と調湿メインですね。消臭は期待できません。やっぱり、リビングで焼き肉の匂いは残るので。
トイレは24時間換気で十分ですよ。ウチは玄関ホールにセルフィール(?)してもらったんです。
消臭とウイルス対策できそうだったので。玄関ホールだけなのでそんなに高くないと思えました。
リビングのエコカラットは勿体なかったと思います。
177: 匿名さん 
[2016-05-17 11:02:57]
窓のUVフィルムを貼るのですが、断熱について教えてください。
紫外線の遮断と熱も断熱という説明でしたが、冬場の外の暖かい日差しの熱っていうのも遮断されてしまうのでしょうか?
大阪駅前のグランフロント?のオーナーの友人が、リビングの花が枯れるのよ!って笑い話でいっていたのです。冗談?
という事を聞いたので、ちょっと心配になりました。変な質問ですみません。
178: マンション掲示板さん 
[2018-02-28 15:46:09]
マンションを購入しました。新築ですが既に建てられて1年近く経過しているので、クロスの変更やキッチンの高さは等設備は変えられませんが、インテリアオプションをすすめられました。
水回りコーティング、フードレンジカバー、窓ガラスフィルター、床のコーティングです。

実際に導入された方、できれば数年経過している方の口コミを伺いたいです。
窓は紫外線カットできるのでやろうと思っていますが、それ以外は迷っています。

ちなみに、フードレンジカバー以外はそれぞれ15万円前後でした。
金額が妥当かもわからないのですが、リフォーム会社に見積もりをとれば相場はわかりますか。
地方都市なので『インテリアオプション 見積もり』と検索しても、首都圏の企業しか出てこないので見積もり依頼もできておりません。

よろしくお願い致します。
179: 匿名さん 
[2018-02-28 15:59:37]
地方にもリフォーム会社はあるはずなので、聞いてみるしかないでしょう。
広さにもよりますし。
それが面倒ならば、比較ではなく、その額の出費をどう感じるかで判断すればよいと思います。
180: マンション掲示板さん 
[2018-02-28 21:33:33]
>>179 匿名さん

早速ありがとうございました。
そうですよね。まずはリフォーム会社を探してみます。

先ほどこちらのコミュニティーで、個別にフロアコーティングや水回りのスレッドも見つけました。

合わせて勉強してみます。
181: 匿名さん 
[2018-03-02 11:40:22]
>>180 マンション掲示板さん
水回りは、数年でへたれますよ。
豆に掃除する人ほど摩擦で劣化しますから
要らなかったかなと感じています。
床コーティングは、してよかったと感じています。掃除機とクイックルワイパー
で床掃除済んでしまいますから。
182: マンション掲示板さん 
[2018-03-02 15:51:57]
>>181 匿名さん

ご経験談ありがとうございます!
ちなみに、経年はどれくらいでしょうか。

こちらの他スレッドを参考にさせていただいていますが、
確かに水回りは不要かなと思いました。
(おっしゃる通りごしごし掃除しないと綺麗にした気がしないので擦ってしまいそうです)

床コーティングは、どんな種類のコーティングをされていらっしゃいますか?
種類によっては傷が目立ったり、くもの巣のようなひびが入ったとあったのでどうしようか悩んでいます。

もしよろしければ再度よろしくお願い致します。

183: 評判気になるさん 
[2018-03-02 16:41:32]
7年前に購入したマンションですが

オプション購入は

玄関ドアの内側にセンサー付きの照明

リビング壁一面を収納に、反対側は家具店で購入の壁一面のテレビボードを

床のコーティング

ダイニングの収納

ピクチャーレール(足りなかったと後悔)

全室にエアコン

カーテン

などなどと、割高感も有りましたが内装とのマッチングをイメージ出来たのと、また色々と選ぶのが大変なので決めました。

家電関係は、新しくされるならエアコンなども一括で量販店で購入された方が良いのかと。

また、収納関係はあり過ぎるくらいでも大丈夫だと思います。

我が家は、1部屋が収納部屋と化しています
(^_^;)

楽しんで選ばれて下さい(^-^)/
184: 匿名さん 
[2018-03-02 17:59:50]
>>182 マンション掲示板さん
181です。丸三年ってところです。
コーティングは、シリコンです。
床材がシートフローリングなので
相性はよさそうです。
施工した箇所としてない箇所と
比べておりますが、してよかったと
思っております。
185: 匿名さん 
[2018-03-03 11:03:57]
評判気になるさんありがとうございます。
7年経過し、フロアコーティングはいかがでしょうか。
ピクチャーレールは既に後付けになってしまうのですが、
あったほうが良いのかなと思いはじめているところでした。

今カップボードを選んでいるのですが、天井の高さを調べ忘れたので調べついでにどこにピクチャーレールを入れるかも見てこようと思っています。

入居前の今と、入居後しばらくで家具も揃えたいと思っているので、大変ですが今が楽しいです。

素敵なコメントをありがとうございました。

186: 匿名さん 
[2018-03-03 11:12:16]
>>184 匿名さん再びありがとうございました。
(リンクがうまくいかないのでおかしかったらすみません)

3年目なのですね。コーティングの種類もありがとうございます。
うちもこれから調べますが、多分シートフローリングなのでとても参考になりました。

施工したところとしなかったところがあれば差はわかりやすいですね。

為になるレスをありがとうございました。
187: 匿名さん 
[2019-07-10 11:23:07]
面倒なので、オーダーカーテンとエアコン三台頼みました。
柄はダサいし高いしで、後悔してます。
188: 匿名さん 
[2019-07-10 12:40:44]
ご自分のセンスの悪さを後悔されても・・・。
189: 匿名さん 
[2019-07-10 13:32:30]
イチャモン屋さん?おたく。
190: マンション検討中さん 
[2019-07-10 15:43:10]
柄がダサいって、オーダーカーテンをオーダーした方のセンスの問題でしょう?
191: 匿名さん 
[2019-07-10 17:08:41]
選ぶ程種類がないか、全部ダサかったんでしょ。
オプションなんかつけるからよね。
192: 匿名さん 
[2019-07-10 20:43:42]
ダサい
型落ち
売れ残り
高価
193: 匿名さん 
[2019-07-10 20:48:36]
小規模マンションならそうかもね。

拙宅は、有名家具メーカーや家具量販店で買っても、値札から10%だったからね。

メジャー7、大規模だと別格だったんだね。

失礼しました。
194: 匿名さん 
[2019-07-10 21:11:52]
明日から営業ガンバ!
195: 匿名さん 
[2019-07-11 00:34:13]
明日もおやすみ、今日もテニス。マレー、ウィリアムスは残念だったね。
196: 匿名さん 
[2019-07-11 11:28:22]
デベもな!
197: 匿名さん 
[2019-07-12 20:06:39]
やはりドイツや北欧の機能的かつデザインの良い家具を見ると目移りしますね。結構買いました。
198: 匿名さん 
[2019-07-12 23:13:04]
ムダ遣いも、経済回すから。
いいよ!!
199: 匿名さん 
[2019-07-13 11:33:55]
良いものを買うことをムダ遣いとは普通言わないように思います。

使わないものを買うことをムダ遣いと言うと思います。具体的には、30年に3度しか使わなかった輸入食洗機とか、トイレットペーパー派だから滅多に使わない洗浄便座を購入することね。世の中変人がいるものです。
200: 匿名さん 
[2019-07-13 12:12:23]
最近は商売上がったりなのよ。
みんな買ってね~
201: 匿名さん 
[2019-07-13 15:09:50]
マンション自体が売れなくなったからね。お気の毒です。

でも購入したものを活用するのはいつの時代も重要ですね。
202: 匿名さん 
[2019-07-13 21:51:21]
本体売れないから、オプションで小金稼ぐしかないもんなー。
203: 匿名さん 
[2019-07-14 07:50:22]
>>202 匿名さん

本体が売れないマンションでオプションだけが売れるとは思えませんが?

論理に難のある方ですね。
204: 匿名さん 
[2019-07-14 10:04:24]
デベロッパも、大変なんだろ。
205: 匿名さん 
[2019-07-14 10:29:13]
>>204 匿名さん

お前アホか?本体売れなきゃオプション買う客いないだろうが?
206: 匿名さん 
[2019-07-14 10:30:48]
大変なのねでも頑張れや
207: 匿名さん 
[2019-07-15 14:05:35]
低能に言われてもな
208: 匿名さん 
[2019-07-15 14:06:39]
不動産屋から転職できないの?
209: 匿名さん 
[2019-07-15 23:38:35]
警備員とか清掃員が同じグループみたい。
210: 匿名さん 
[2019-07-17 15:30:48]
>>209 匿名さん

低能ね。
211: 匿名さん 
[2019-07-17 17:14:59]
該当者さんが怒る権利はあるよ。
212: 匿名さん 
[2019-07-17 18:21:27]
>>211 匿名さん

該当してるんだ。だったら怒りなよ。

でもそのパターンつまらんから止めたら?もっと気の利いた返ししなよ。
213: 匿名さん 
[2019-07-17 21:28:16]
少なくとも、あなたとは嫌ですね。
214: 匿名さん 
[2019-07-18 08:18:24]
>>213 匿名さん

誰にでも嫌味投稿してるようだけれど?大丈夫?
215: 匿名さん 
[2019-07-18 16:42:19]
↑お気の毒と同情します↓
216: 匿名さん 
[2019-07-18 17:05:25]
確かにインテリアオプション会に行っても何も買わない人もいますね。

でもそれはそれでいいと思います。予算があるからね。
217: 関係者さん 
[2019-07-18 17:07:52]
売れなくて困ってます。
殿様買いのカモは大歓迎!
218: 匿名さん 
[2019-07-18 17:43:25]
つまらん。
219: 匿名さん 
[2019-07-18 18:00:10]
図星?
220: 匿名さん 
[2019-07-19 00:25:56]
メジャー7のそこそこの規模ならば、インテリアオプション販売会はどこでもありそうなものですよね。買う買わないは完全自由だから覗いてみても損はないでしょう。高級家具をみることは、目の保養にもなります。
221: 匿名さん 
[2019-07-19 00:28:47]
高級と言うか、型落ちの売れ残りですよ。
勿論買ってくれたら大歓迎です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる