野村不動産株式会社 関西支社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「プラウド京都御所東」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 上京区
  6. プラウド京都御所東に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2016-04-15 09:56:42

プラウド京都御所東を見学させていただきました。

御所と寺町、ここは、真の京都といえるエリアではないでしょうか。

プラウドの公式ホームページ、鴨川を西に据えるというのはどういう意味でしょうか?

鴨川は、マンション現地の東にあるのですが。。。

写真はモデルルームの径

現在の物件
プラウド京都御所東
プラウド京都御所東
 
所在地:京都府京都市上京区寺町通広小路下る東桜町9番(地番)
交通:京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩12分
総戸数: 18戸

価格

価格が高いと思いました。

プラウド価格。

レジデンス京都と、立地の好みは分かれると思いますが、あちらが、3LDK6000万円台のマンションからあったのですが、こちらは3LDKは、9200万円。91.49平米。

2LDKでも、7680万円から。

やはり、売れ行きがすごくよく、最終期ですので、あまり選択肢がないようです。

リビングとダイニングで、20帖ある部屋もよいと思いました。

こちらは、1億4000万円。

京都のマンションは、今後さらに値上がりするというより、もう、このエリアで新築マンションはなかなか出ないてので、資産価値という点では維持できると思います。
価格価格が高いと思いました。プラウド価格...
現地

現地近くの小道を散歩しましたが、落ち着いて、静か。

観光客が多い時期でも、人通りも少なく、京都の中でも守られたエリアだなと思いました。

とにかく、立地がものすごくよかったです。

御所隣接は、京都在住の人だけでなく、日本中の人、世界中の人が憧れるえりあではないかと思います。

現地の印象は、とにかく静か。

京都というと、観光客でにぎやかという印象ですが、御所の周辺、とくに現地は静寂のエリアでした。

戸建て中心。



鴨川まで歩いてすぐ。

御所隣接、京都府立医科大学付属病院がそばにあったり、医療、教育、生活に必要な公共施設なども徒歩圏で便利でした。

御所東の外観はこっちです。
現地現地近くの小道を散歩しましたが、落ち...
外観

落ち着いた、京都の景観にマッチした外観でした。

学区

学区については、御所南小となっていますが、近いうちに、新設校ができる計画があり、ここのマンションは御所南小から外れる可能性があるそうです。

それでも、新設校でも、学力は京都でも屈指の学校になるでしょう。

東には、京大。

外観落ち着いた、京都の景観にマッチした外...
エントランスがすごい
エントランスがすごい
静かな現地の周辺の写真
静かな現地の周辺の写真
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる