東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-06-16 12:38:55
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

16626: 匿名さん 
[2021-06-15 22:20:03]
>>16623 匿名さん

有明や青海、台場はもっとホテル建てなきゃダメなんじゃね?
16627: 匿名さん 
[2021-06-15 22:22:13]
有明に何であんなにマンション建てちゃったんだよ。。ってずっと残念に思ってたけど、ようやく本領発揮する時が来たか!
16628: 匿名さん 
[2021-06-15 22:29:01]
>>16626
宿泊は東横インで良いでしょう。
そこら辺にお金を落とさない奴らなので。
16629: 匿名さん 
[2021-06-15 22:31:06]
>>16626 匿名さん
外国人呼ぶなら、知名度のある外資系ホテルが足りないよね。ハイアットやメルキュール、ラディソンブルは必要かと。世界に知れてるホテルがヴィラフォンテーヌしかないのは辛い
16630: 匿名さん 
[2021-06-15 22:35:31]
>>16626
そこら辺に泊まるのは外国人でも数パーセント。
質よりも量の方が重要で、足りてるなら必要ないですね。
16631: 匿名さん 
[2021-06-15 22:47:55]
臨海地下鉄は住民のためっていうより、観光で儲けるための路線ってことね。政治家や地権者の懐のための工事だな。
ESGを謳うなら、昔の貯木場らしく、木材を使った開発をしてほしいな。香港みたいなコンクリートジャングルは嫌だぜ?
江戸前って言うと埋立地だろ!と突っ込む輩がたくさん出てくるが、外国人にはそんなもん関係ねーしな。江戸っぽく演出すれば外国人は喜ぶだろ。
で、臨海地下鉄や豊住線使ってスカイツリーや浅草や柴又へ観光してもらうって感じだな。
16632: 匿名さん 
[2021-06-15 22:59:18]
ちなみにスカイスリーは、国が本命で考えてる都心直結線。
外国人に東京駅と品川で新幹線とリニアで地方にいってらっしゃ~い。
押上はスカイスリー、泉岳寺は高輪ゲートウェイと共に都市開発。

すべて官僚の思惑しかない。

都民のことなんて考えてないから、お気をつけを。
16633: 匿名さん 
[2021-06-15 23:01:15]
>>16629 匿名さん
ヴィラフォンテーヌは世界に知られてないw
外資系は台場ヒルトンくらいか。IRきたら何かしらできるよ。
16634: 匿名さん 
[2021-06-15 23:11:33]
新東京駅で都心直結線と同じホームで接続。
羽田アクセス線は第ターミナルには接続なし。
京急は羽田アクセス線とバーターで引込線の建設。
すべて官僚が描いた絵図だよ。
16635: 匿名さん 
[2021-06-15 23:12:22]
青海はIRで大化けしそうだし、外資ホテルも進出してくるでしょ。
16636: 匿名さん 
[2021-06-15 23:13:56]
裏で臨海地下鉄絡みで しこたま儲ける連中いるんだから、マンションで小金儲ける庶民ぐらい大目にみてやれ、って感じだな。
明らかに沿線住民目線じゃないもんな。
嫌なら自分も乗っかれってことか。 
豊洲や月島、佃辺りが程良い距離感あって工事の影響も少なく狙い目かもな。
穴場は辰巳枝川東雲って感じ?
16637: 匿名さん 
[2021-06-15 23:27:27]
銀座や汐留辺りにホテルあるし、青海辺りはそんなに作らなくてもいいんじゃない?
16638: 匿名さん 
[2021-06-15 23:30:52]
>>16637 匿名さん
IRの一部としてホテルがあるんですよ。
16639: 匿名さん 
[2021-06-15 23:37:42]
>>16638 匿名さん

なるほど。ラスベガスたかマカオもそうだしね。
俺はカジノにはそんなに興味は無いけど、
そんな俺でも遊べるところがいっぱいできるといいな。
16640: 匿名さん 
[2021-06-16 00:04:14]
>>16639 匿名さん
カジノをしない人でも目で楽しめるような施設になるはずです。例えばですが船移動の水路が通る(ヴィーナスフォートの比ではない)、ありえないような滝が造られ、その下は日本最大級の水槽等々。ただラスベガスやシンガポールのような大胆かつクレバーさが国民性としてないため、大人しめになるから期待はできないとは思います。(ただサンズのような外資がきたらかなり化ける。)
16641: 匿名さん 
[2021-06-16 00:04:37]
>>16639 匿名さん
IRはシンガポールのセントーサ島とか日本だと舞浜のような感じが近いよ。エリア全体がリゾートとして開発されてホテルとテーマパークが一体になってる。その上で各ホテルのロビー階でカジノも楽しめる。
16642: 匿名さん 
[2021-06-16 00:24:04]
おー、なんか楽しくなってきたな。
臨海地下鉄ネガも多いようだけど、これは東京にとっては良い開発じゃないか?今までそんな場所無かったもんな。
今のお台場は地方の修学旅行生が遊びに来る観光地みたいに成り下がっちまったから、そろそろ変わり時だな。
16643: 匿名さん 
[2021-06-16 10:34:09]
来月の都議選に向けて、候補者が事務所開きし始めましたね。
自民党は8号線延伸を強く訴えていくと仰っていますね。
16644: 匿名さん 
[2021-06-16 11:15:22]
>>16643 匿名さん
特別8号線だけ強くは言ってないですよ。

↓自民党公約
「6路線(羽田アクセス線・新空港線・地下鉄8号線延伸・大江戸線延伸・ 多摩モノ延伸(箱根ヶ崎・町田))に加え、品川線、臨海地下鉄の早期整備を実現します」
16645: 匿名さん 
[2021-06-16 11:19:31]
外国人に人気のある浅草、秋葉原、日本橋、銀座、築地、豊洲市場を全て地下鉄でつなげて、トドメの東京カジノランドか。。
最強路線となりそうだな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる