東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-06-17 09:35:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

40725: 匿名さん 
[2024-05-26 09:25:24]
テナントに出店する企業はバカではないからきちんとマーケティング調査をするよ。
そうしたら、高級ブランドが有明に出店しないのは当たり前のこと。
40726: 評判気になるさん 
[2024-05-26 09:30:26]
>>40725 匿名さん


それな。逆に成城石井とかKINOKUNIYA、明治屋が出店するとこは間違いなく高級地域。
40727: 匿名さん 
[2024-05-26 09:42:10]
>>40725 匿名さん
こっちは地下鉄スレ、
有明ガーデンスレでやってくれよ
40728: 匿名さん 
[2024-05-26 09:42:32]
>>40712
ほー、となると豊住線も目指すだから、2040年代の開業か。
まあ、東京メトロにとっては赤字路線が先送りされるだけで願ったり叶ったりだろうね。
40729: 匿名さん 
[2024-05-26 09:44:29]
豊住線も20年後か。
40730: 匿名さん 
[2024-05-26 10:20:15]
ちなみに豊住線の事業者に関する投信が出たのが2021年7月。
臨海地下鉄の事業者を東京都が発表したのが2024年2月。
どちらも事業者はその時点でやるとは言ってないので同じ進捗。

2年半の差があるが、豊住線の東陽町駅の建設に1年から2年は余分にかかるので(他の工区も橋の下にトンネルを作るのでそれも工期がかかる)、まあほぼ同じくらいの進捗だな。
40731: 匿名さん 
[2024-05-26 10:20:47]
投信→答申
40732: 匿名さん 
[2024-05-26 10:44:06]
同じではない。
豊住線はメトロの事業計画に入っている。
つまり運行事業者が確定している。
臨海地下鉄はTWRを運行者とした計画で検討をするといってるだけで、運行事業者はまったく決まっていない。
40733: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-26 10:53:18]
>>40732 匿名さん
ちゃんと文章読もうよ
40734: 匿名さん 
[2024-05-26 10:59:20]
臨海地下鉄はこれからの日本のランドマークになる東京トーチに直結する。一流企業の社員はみんな臨海地下鉄沿線に住むようになるんじゃないかな。
40735: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-26 11:16:21]
>>40734 匿名さん
トーチタワー直結は強いな
築地市場再開発のスタジアム完成と共に臨海地下鉄沿線は繁栄して行くだろうね
40736: 匿名さん 
[2024-05-26 13:25:57]
>>40732

同じというか、負けてる感じだよね。
40737: 匿名さん 
[2024-05-26 13:28:05]
そう言えば豊住線ってJRTTではなく東京メトロが発注だよね。
と言う事は赤字を先送りするために東京メトロは工事を遅らせる可能性が高いね。
40738: 坪単価比較中さん 
[2024-05-26 18:46:54]
>同じではない。
>豊住線はメトロの事業計画に入っている。
>つまり運行事業者が確定している。
>臨海地下鉄はTWRを運行者とした計画で検討をするといってるだけで、運行事業者はまったく決まっていない。
そんなことここの全員が知っていて、それを踏まえた上での、難易度の差から工期の長短を勘案したら完成時期が追い付いてしまうね、という話でしょ。
40739: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-26 19:14:25]
東京トーチにアクセスする路線が臨海地下鉄しかないと思ってるバカがいるな

40740: 匿名さん 
[2024-05-26 19:23:37]
こんな掲示板のド素人共に工事の難易度なんかわかるのか?
40741: マンション検討中さん 
[2024-05-26 19:32:38]
>>40739 口コミ知りたいさん
直結って書いてあるじゃん
人を罵る前にちゃんと読解力を付けよう



40742: 匿名さん 
[2024-05-27 01:46:08]
>>40740
普通に資料へ記載されてるよ笑
知らなさすぎだろ。
40743: 匿名さん 
[2024-05-27 06:36:09]
ちゃんと読まないひとが雰囲気を台無しにして困惑しますね
40744: 匿名さん 
[2024-05-27 07:24:15]
>>こんな掲示板のド素人共に工事の難易度なんかわかるのか?
精度や予想確度はともかく、
その方は、豊住線が難工事と思った上でのその方の工期の予想でしょ?
ちゃんと読もうよ。
反論するなら、臨海地下鉄は本当に開削工法かとかであって。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる