住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

5121: 匿名さん 
[2017-08-28 21:01:56]
お金がないから武蔵小金井徒歩物件ではなくこの物件にきてここすらも買えないからディスってるんでしょう
5122: 匿名さん 
[2017-08-28 23:00:27]
すみふ新築だから、鉄塔あっても値引きしないだろうけど、いざ中古で売ろうと思うと、それを理由に買い叩かれる可能性を改めて感じさせられました。でも、永住なら問題無しですね。
5123: 名無しさん 
[2017-08-29 00:07:12]
>>5118 名無しさん
存在感は稀薄ですが、西国分寺駅9分のアビダス西国分寺は3800〜ですね。
中央線にこだわるならば、選択肢は他にもありますが、シャトルバスがネックながらもここが気になる人はスケールメリットや存在感に惹かれているのでしょうね。
5124: 匿名さん 
[2017-08-29 00:37:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5125: マンション検討中さん 
[2017-08-29 10:50:31]
>>5117 by 匿名さん

流石に放射能と比較はしないでしょ(笑)購入検討時に、気になった電磁波の測定する行為は自然な行為ですよ。長い時間電磁波浴びて計測するわけではあるまいし、大人は子供と違って大丈夫という認識くらいあるでしょう。将来授かる可能性がある子どもに何か害があるのか否か心配なので計測したのかと。>>5124 さんがいうように、マンションのマイナスになるようなコメント=ディスってるって被害妄想で、荒らしてくる奴は関係者なんでしょうね。だって得するのはだれ? 考えたら簡単だわ(笑)
5126: 匿名さん 
[2017-08-29 11:10:58]
>>5125 マンション検討中さん

他人への攻撃はもういいから。
で、測った結果どうなの?問題ありなのなしなの?
5127: マンション検討中さん 
[2017-08-29 11:56:46]
>>5126は?興味あるの?無いっしょw
写真のせてんじゃんw 後は荒らし屋のあんたには関係なし。
5128: マンション検討中さん 
[2017-08-29 13:20:02]
さら~~っと客観的に読んでますけど、5117さんの投稿がなんかおかしいですね。
長い間住むために測定結果を確認しているだけですので、そんな短時間近づいたって害ないでしょ。
そんなこと言ってたら、生活できないですよ。電磁波出しているものは、鉄塔だけではないですので。


計測された方、参考になりました。
ありがとうごいざいます。

あとは、景観の影響もあるんですかねぇ。
でも窓から見えるわけでもないし、入口開けると見えるだけだし、個人的には、気になりませんが。
5129: 匿名さん 
[2017-08-29 13:40:16]
>>5128 マンション検討中さん
万が一売るときに影響あるだけだから、住む分には問題ないですよ。
5130: マンション検討中さん 
[2017-08-29 15:04:12]
>>5129さん
そう思います、実際、今も鉄塔が近くにありますが、全然気になりません。
まぁ、今は、賃貸ですが・・・
5131: マンコミュファンさん 
[2017-08-29 15:33:13]
分譲段階で既に、鉄塔がある分価値が差し引かれた売値になっているのではないですか?
5132: マンション検討中さん 
[2017-08-29 18:12:05]
>>5131
そうでしたよ。鉄塔近くは角部屋になるので、通常角部屋は人気なので価格が高くなりますが、鉄塔近くなので中側の部屋と同価格で販売していました。お値引はそれくらいの感じです。

また、将来販売する際も鉄塔近くの部屋は確実に評価が下がります。(見栄えを気にする方は少ないと思いますが、健康被害等の風評の影響が大きいです。)

5133: 通りすがり子 
[2017-08-29 18:19:39]
>>5132

実際には気にしない方が得しますね。しかしスミフが説明してくれた電磁波数値(0.2μT)は実際の値と違い過ぎるので今後クレームにならないために本来の通常レベルの数値をお客にお伝えたほうがいいと思いますけどね~..
5134: 名無しさん 
[2017-08-29 20:19:04]
吉祥寺駅南口バス約9分、三鷹駅南口バス約10分バス停(バス停は目の前)から近い部屋で徒歩1分~遠い部屋で徒歩3分位の場所に野村不動産が地上8階(地下住戸無し)680戸のマンション作ること決定したらしい。東向き、南向きの約9割が専用庭付きで住戸はA棟~G棟、ゴミ置き場は5ヶ所、共用棟が12棟、マンション敷地内に商業施設併設(2階か3階建て、商業施設の入り口4ヶ所、マンション入り口とは完全分離)、設計は長谷工、施工は別会社、近くに鉄塔、井の頭公園有り、鉄道は中央線快速、中央総武鈍行線、東京メトロ東西線、井の頭線利用可能、18年冬施工、21年冬竣工予定。このマンションと条件が比較的似てるので参考として書いた。ここは昨年からマンションの噂が有り野村不動産と揉めたけど決まってしまった。
5135: 匿名さん 
[2017-08-29 21:17:37]
>>5134 名無しさん
ここより確実に高いね。それが良いのか悪いのかは、ひとそれぞれ
5136: 匿名さん 
[2017-08-29 21:19:01]
>>5134 名無しさん
住所はどの辺りでしょうか。
5137: 匿名さん 
[2017-08-29 22:06:34]
>>5134 名無しさん

このマンションより頭一つ以上高そうですな
5138: 名無しさん 
[2017-08-29 23:16:43]
野村不動産の計画してる周辺はマンションや一戸建てが多い地域、朝と夜のみシャトルバス出す可能性あるかな。また吉祥寺迄自転車で10分位で行ける、この周辺自転車で少し走ればユニクロ、ビクトリア、TUTAYA、ホームセンターオリンピック、OKストア、西友、いなげや、マクドナルド、スターバックス、コメダ珈琲など有る地域(4年後も残ってそう)。それから野村不動産のマンション完成する頃は外環道も開通しており外環東八ICインター迄5分位で行ける、東八道路も甲州街道迄全面開通して、車利用がかなり便利になる。
5139: 匿名さん 
[2017-08-29 23:27:23]
>>5138 名無しさん
ここに書く意味がよく分からない。客層が違い過ぎない?まだまだ先の話だし
5140: eマンションさん 
[2017-08-30 13:43:00]
>>5134 名無しさん
住所(行政市区)は結局どこなのでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる