住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

421: マンション検討中さん 
[2016-08-30 13:11:01]
買わないのに時間使って批判投稿。
業者じゃない方がこわいでしよ。

頼むから業者でいてください。
買わないのに、ここにコメントとか意味が分からなすぎで怖すぎるからっ。

ネットサーフィンレベルの話しじゃないからね。
422: 匿名さん 
[2016-08-30 13:14:13]
>>420 名無しさん

つーかあんた自称不動産屋じゃん
何でここに居て、そこまで必死になんのか自分が答えろよ 汗
423: マンション検討中さん 
[2016-08-30 13:24:51]
そのお言葉そのままお返し致しまする。
424: 匿名さん 
[2016-08-30 13:43:28]
>>423 マンション検討中さん

420で自ら勝手に不動産屋自称したんだろう?
哀れにも簡単に見破られるようなバレバレな自演だったけど
「ネガティヴな意見は全て不動産屋のせい!不動産屋の自分には分かる!」
って、頭大丈夫か?
425: マンション検討中さん 
[2016-08-30 15:33:18]
花小金井の三菱への書込みは今日まだ1件。 静寂が羨ましい。

今日もエリアナンバーワンの美人物件は潰しが多いわっ
426: 匿名さん 
[2016-08-30 16:01:20]
こいつの謎の擁護レス(と見せかけたディスりか?)で
1人でスレの半分くらい埋めててそうで怖いわ
最終的には全部不動産屋のすみふ潰しってことに帰結してるし
糖質なのか精神構造が幼稚すぎるのかしらんが
本気でヤバいやつ抱えちまってるな、このスレは
427: 匿名さん 
[2016-08-30 16:05:27]
感じた事全て投稿しないでもいいと思います。

楽しい話がしたいです。
みなさんお願いします。
428: マンション検討中さん 
[2016-08-30 16:52:08]
ハードル高いですね。
花小金井の美容院関連のお話を。
街中に信頼できるお店あると安心ですよね。

美容院理髪店は街中にたくさんありますが、今回2店舗のお話を。

花小金井駅北口すぐに、東京ボウズ。という、ん?なんだろ?と言うお店があります。 坊主もハサミでカットし整えていく、人によって頭の形あるので、へこんでいる所は長く。など拘りを持っていて、世界大会優勝者の技術を継承しているとの事。
大人4300円くらい。小学生以下1600円くらい。 技術凄そうですが、安いですよね。

南口駅前には私もよく利用する、アース。があります。全国に200店舗程あり、カット3000円程と、しっかりした美容院なのにとにかく安いです。 上手いですし。

もちろん1000円カットのお店もあります。女性も利用できます。
429: 匿名さん 
[2016-08-30 16:56:09]
上でも指摘されてるが
「楽しいことを話すスレ」でも作ってそっち行けば良いんじゃないか?
ここは検討スレだからさ
真面目に検討してるとこに、ちゃちゃいれまくった挙句
楽しい話だけ見たいですとか、どんだけ子供なんよ
家買うなら、悪いところまでちゃんと検討しないと後で泣を見るのは自分
綺麗事やお世辞ばっか話してても検討の意味がないだろ
そういうのは殆ど販売元が教えてくれるんどから
マイナス情報の検討が多くなるのはむしろ自然では?
はっきり言えば「嫌なら見るな」だよ
430: 通りすがりの暇人さん 
[2016-08-30 16:58:57]
>>267 >>330 >>331 >>332 >>338 >>343 >>366 >>415
荒れる原因ですが、こういった煽るような返信をするからかと。
それと、これら全部同一人物っぽいですね。

特定のレスに対する返信の仕方わかってない、かつ数字の後の改行をどれもしてるあたりとか


解決策としては個人を通報できればするか、出来なければ皆で無視するしかないような・・・
431: 通りすがりの暇人さん 
[2016-08-30 17:01:24]
訂正 267 ×  >>271
432: マンション検討中さん 
[2016-08-30 17:07:30]
イオン系列は花小金井から少し離れてますが、田無方面行くとマックスバリューがあるんですね。
433: マンション検討中さん 
[2016-08-30 17:10:34]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
434: マンション検討中さん 
[2016-08-30 17:13:21]
マンション周辺は浸水しますか? もちろん雨量にもよると思いますが台風時にどうなのかと気になりました
435: マンション検討中さん 
[2016-08-30 17:14:55]
430 悪意ある切り取り方ですね。その返事にはおおもとの荒らしがあるからですよね?
政治家の取材って切り取られると意味が全く変わるから、生放送討論などあるんですよ。 編集こわい、、、
436: 通りすがりの暇人さん 
[2016-08-30 17:18:40]
>>430
訂正 415× >>418○ きちんと確認をせず失礼致しました。
437: マンション検討中さん 
[2016-08-30 17:22:09]
434 浸水はこの辺りなかったと思いますよ。大きな川があるわけでもなく、谷底がたくさんあるわけでもないので。
自然が多いと、コンクリが多く水の逃げ道少ない都心と違い地面に水が入っていくので、雨が多くても浸水しにくいですよ。
438: 匿名さん 
[2016-08-30 17:25:19]
>>430 通りすがりの暇人さん

すご〜〜く特徴ありますね
同一人物と見てほぼ間違いないかと
>>433も同一人物ですね
439: 匿名さん 
[2016-08-30 17:25:53]
中央線沿線に住みたいけど手が出ない。
そんな私にとってとても魅力的なマンションです。
気に入らない方もたくさんいるようですがそれだけ注目されているんですね。
前向きにとらえています。
6階以上で検討しています。毎日外を眺めるわけでもないので南側の塔じゃなくても別に構いません。
花小金井を通勤で使用したいのでとても便利って感じ。
440: マンション検討中さん 
[2016-08-30 17:26:57]
マックスバリューイオン系でしたね!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる