住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

2876: マンション検討中さん 
[2017-01-24 21:57:19]
>>2874 マンション検討中さん

カビにやられるって何年築のマンションの話し???? 北側の窓の結露を放置し続けてカビるって話し??
それは住人のせいかと。
住人のせいでなくてカビるのは昭和のアパートとかでしょう。換気しててもカビ出てくるよね。泣けてくる。

話は戻りますが、
風呂場は換気扇が弱ければ湿度が長時間高くカビが繁殖します。平成でも24時間換気が付いていないか、吸排気量が弱ければなるでしょう。今の新築の24時間換気のお風呂、洗面室、トイレ連動型が良いですよ。
新築4年目ですがお風呂にカビ生えませんね。たまに掃除しますが。
掃除をしなかったり、シャワー後に出るとき壁を洗いながさなければ、シャンプーやリンスの残りから菌が繁殖し、カビの原因になるかもしれませんが。だからそれも住人次第ね。

角部屋は窓が多くて結露が多いからです。私の実家は築9年くらいの角部屋ですが、フージャー◯という会社の3200万円くらいの分譲マンションです。
まさに安かろう悪かろうマンションです。
直床、安い窓、ふかし壁なし、おそらく湿気が逃げる所がなく24時間換気がやたらと弱い。結果カビは少し生えます。でもそれでもお風呂と窓枠に少しだけだよ。
冬は玄関扉の外も中も結露でビッショリ、床も結露がタレ濡れてます。
それでもカビは生えてないけどね。

築年数や窓の質によって角部屋の結露の多さはことなりますし(売主が窓にお金かけてるか。)そんな築年数などのカビの話しを持ってこられても困ります。 ここのスレッドでは、今作っている新築の話しをしているのですから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる