住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

2243: B棟契約者 その2 
[2016-12-19 23:18:46]
>>2240 B棟契約者さん

私もB棟を契約しました。
これまでのレスではB棟の評価はかなり低く書かれていましたが、、、

私の決め手ですが
陽当たり重視ですので南向きのA~C棟が候補となりましたが、C棟は価格的に手が出ず、A棟とB棟で検討。
A棟とB棟は前に棟がある為、上層階が選択肢
たまたまやぐら見学に行った時に中学校の部活の声がかなり元気良く、、、
A棟で遮るべくB棟を選択しました。
階上がるごとに100万円の違いなら、最上階にしてしまおう!と
鉄塔から離れる方向で、エレベーターに近い場所を選びました。
また、最上階を選んだ理由の1つとして
エレベーターが少ないように感じた為、混雑を考えてです。

妥協点(不安点)として
最上階の断熱性
シャトルバスを利用する予定ですが、A棟側の為、2番目の乗車となり座れない可能性が大きい(6時台の利用)
ごみ捨て場が遠いけど、毎日ではないので仕方なし
結果的に最上階を選んだ為、A棟で部活の声を遮れない

その他
基本、武蔵小金井駅ですが、花小金井駅も利用可能
小金井公園に隣接しておらず、ゴルフ場隣接
しかし幹線道路に面していないので、洗濯物の干しっぱなしオッケー
共用施設の利用については想像出来ず、見栄程度(ショボイより良い)
毎日外を眺める訳ではない為、眺望を妥協して陽当たり重視

などなど。
ダラダラと書いてしまい、スミマセン。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる