住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

1524: マンション検討中さん 
[2016-11-08 10:31:54]
>1521さんへ
ただ、突っ込みどころ満載のマンションだから、いろいろ書かれるのだと思うよ

ゴミ捨て場の場所だって、最初は、読んでいて、そんなに重要な問題じゃないと思ったけど、こんなに東西に長い敷地なら、数か所作ってもよいと思う。買う側の方を向いて設計していれば、当然そうなると思う
他に同じような面積で開発している桜ヶ丘も阿佐ヶ谷も、利用者目線で数か所用意している

シャトルバスについても、いかにも胡散臭い仕組みで、中央線の住民が多くなれば、座っていけるかという問題よりも、乗れるかどうかさえ分からないのに、そのことには触れず、他の業者の嫌がらせだと反論。一体、何人が利用すること想定しているのか、明確に答えない。
だいたい、西武線の住民の方が多い場合でも、共稼ぎの通勤、通学など合わせて、1000人位は利用するのだろうから、それでも乗れるかどうかわからないけど。
ただ、西武線の住民多い場合には、その人たちも含め、毎月の管理費から3000-5000円を月負担するなんて仕組みは、早晩、理事会などで問題となること確実と思うのに、休日利用するから言い⇒休日運行しなくなり、家族で買い物行くなどの説明では、無理あると思う。

建物の配置もひどい。
九階建てのマンションで、こんなに間隔狭くして建てているマンションは、めったにないだろう。3階以下の部屋は、ほとんど直接、陽があたらず、向かいの9階の棟が迫っているように見える眺望は、最悪だろう。そのうえで、半地下の部屋まで作って売っている。
建てる前ならともかく、建ってしまって現地を見れば、相当売りにくい部屋だろうが、いまであれば、付属の施設の説明で乗り切るつもりなのだろう。ただ、これらの施設も、各種のマンションの雑誌などで取り上げられているように、将来使用されなくなる施設といわれているものが多く、将来、後悔する住民が多いように思う。陽当たりは、あとから変更できないし、当然、徐々に空家が増え、将来、補修費などの未納も問題になるはずだ
将来の住民のこと考えて作っているか、本当に疑問だ

このマンションに批判が多いのは、突っ込みどころ満載で、購入する住民の立場に立たず、将来、後悔すること承知で、売るためだけにいい加減な反論とているところが、多くのひとの反感を買っているところとおもう。
なにより、反論が数字示さず、ただ、適当にごまかすようなシティテラスの擁護だけしていて、都合悪くなると、「他の業者からの嫌がらせ」と問題をすり替える

そこが、からかいたくなってしまって、また、からかいがいがあって、レスしている人も多いように思う。
決して、あなたがもっていきたいような「売れすぎて他の業者が邪魔しているというシナリオ」ではなく、あなたの説明の問題だと思いますよ。

ほとんどのひとは、あなたがスミフの営業マンとして、欠点も含め数字使い、誠実で明確な説明してくれれば、こんなにレス集まらないと思っている  

何しろ、いままでのあなたのレスは、各種の疑問点を適当にごまかすだけで、不誠実な印象を受け、多くのスレを呼んでいると思います

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる