大和地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ松戸秋山駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. ヴェレーナ松戸秋山駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-12-19 20:45:01
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ松戸秋山駅前についての情報を希望しています。
今後、便利になっていくエリアでしょうか。 3LDKが中心のようなので、子育てに良い間取りになっているといいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/v-matsudo-akiyama/index.html

所在地:千葉県松戸市秋山字向掘込102番2他2筆(地番)(従前)、
松戸市秋山土地区画整理事業区域内35街区3画地、4画地(仮換地) 、
松戸市秋山土地区画整理事業区域内35街区18画地 (保留地)
千葉県松戸市秋山字前原109番4の一部他(底地地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅徒歩2分
施工:株式会社小島組
売主:大和地所レジデンス株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-31 15:29:03

現在の物件
ヴェレーナ松戸秋山駅前
ヴェレーナ松戸秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山一丁目11番6、11番7、11番8(地番)
交通:北総鉄道北総線 「秋山」駅 徒歩2分
総戸数: 67戸

ヴェレーナ松戸秋山駅前ってどうですか?

89: 匿名さん 
[2017-04-22 21:19:16]
プラネスーペリアが失敗なのは同意だけどヴェレーナ秋山もプラネよりマシなだけで成功とは言い難い気がする、失敗の部類に入ると思うけど

ヴェレーナブランドは何年も前からヨーロピアンデザイナーズであっちこっちで売ってますよ。
90: 通りがかりさん 
[2017-04-23 01:54:39]
場所的に東松戸のファインシティと比べると設備は良くてもヴェレーナにする方は少ないかと…
ヴェレーナの営業さんも完成までには完売はしないって言ってました。
それでもファインシティが出来るのに40売れてたら成功なのでは?と思います。

ファインシティが完売したらプラネでは無くヴェレーナに流れる気がします。
設備と営業さんが一枚も二枚もプラネより上手でしたから^^;
91: マンション検討中さん 
[2017-04-23 14:17:04]
千葉県内はファインシティの一人勝ち。
三井も野村も住友も至る所で売れ残っている。
その中でこれくらいの売れ行きなら成功とは言わないまでも大健闘かと。
同駅のプラネと比較したらなおさら。
92: 匿名さん 
[2017-04-23 16:25:31]
ヴェレーナは千葉ニュータウンでは一人勝ちの商品力だからね。
秋山でも他社じゃ対抗できないよ。
93: 匿名さん 
[2017-04-23 16:54:03]
ヴェレーナ、サングランデ、ファインシティの三択かなと。
94: 匿名さん 
[2017-04-24 00:30:27]
ヴィークコート船橋本町が余裕の竣工前完売の勢いですよ。
まー小規模で価格も北総線物件と比べたら段違いに高いけど
95: 匿名さん 
[2017-04-26 04:38:38]
>>94 匿名さん

そこは部屋も狭いしディスボーザもついてないし、船橋というだけで物件には魅力ないわ。
96: 匿名さん 
[2017-04-26 06:16:27]
狭くてディスポーザーも無くても売れるって事は立地の重要性が如実に出てるね
97: 匿名さん 
[2017-04-26 07:03:00]
>>96 匿名さん

そうだよね。いくらいいマンション建てても、それが秋山ではね...。
98: 匿名さん 
[2017-04-26 07:18:37]
立地の都合は人によって違うから。自分が秋山で不都合なければ気に入った物件買ったらよい。
99: 匿名さん 
[2017-04-26 07:43:19]
>>98 匿名さん

ここが安くても売れてない理由は何故ですか?
100: マンション検討中さん 
[2017-04-26 11:35:25]
>>99 匿名さん
別に激安ってわけではないから。
秋山の知名度が低いから。
秋山に住む意味(実家が近いとか通勤とか)があればいい物件。
その割に本当の駅前立地、品質は良いからそこそこ売れてる。
プラネスーペリアは同じ駅、駅距離で激安にしてても売れ残りすぎ。
101: 匿名さん 
[2017-04-26 11:38:30]
北総線秋山駅だから
102: マンション検討中さん 
[2017-05-12 23:37:48]
駅周りにコメダ珈琲とすき家?ができるようだね。街の掲示板より。
103: 匿名さん 
[2017-05-13 21:11:59]
喫茶店と牛丼チェーンが話題になる物件ですか・・・
これで完売間違い無しですね。
104: 近隣住民 
[2017-05-14 00:46:27]
102さん>>
すき家はコメダの隣ですか???
105: マンション検討中さん 
[2017-05-14 12:56:13]
北総線がえらく高いのと沿線に何もないのがこの沿線の不人気の本質だと思うけど、
北総線のここしばらくの決算の数字を見ていると
あと10年もすれば貸借対照表が大分こなれた感じの数字になっている気がするので、
そうすると運賃の再見直しや運営が変わってくるかもしれない
また新規開発という意味でTXの人気は凄いがあちらは高いので、東松戸、新鎌ヶ谷に流れてくる期待、秋山に関しては流山セントラルパークに近い雰囲気がある
長くなったけど、つまりは長期的に買いな地域だと思っている。まさに穴場。
106: マンション検討中さん 
[2017-05-14 13:02:13]
上で長々と沿線について書いたが、さてこの物件、内装や機能性はしっかりしている印象を感じた

そして上で話題が出ているようだが周囲にコメダなんて噂も出てきている
(開発計画の看板出てますね)
駅前の大通りにコメダ、流山おおたかの森を思い起こさせる
道路や区画の整備が進んで今後雨後の筍のようにこんな計画がまだまだ出てくる可能性を感じる
個人的にもここを含めて秋山狙っています
107: 匿名さん 
[2017-05-14 13:50:28]
松戸市の資料では今現在でも人口減少中です。
今後も緩やかに人口減少の試算です、勿論県内の他の市も減少するでしょう
不動産価格(主に地価)は需要と供給で決まりますから今現在人気で高価な総武線快速駅なんかも手の届く価格になるかも知れません
今以上に人気、不人気、人口増加、減少の格差が大きくなると思います。
長期的に見ればって話ですけど。
108: 検討中 
[2017-05-14 14:06:36]
105さん>>

私も同感です。TXみたいな超混雑電車を今後も乗ることを考え、パークホームズは断念しました。規模は違いますが、東松戸を利用して、三郷、越谷のイオンモールも活用できますし、ここは穴場です
109: 匿名さん 
[2017-05-14 14:35:36]
そりゃ長期的に見れば日本中で人口減ってる訳だから
北総線、東葉高速鉄道、京成沿線なんかは今後発展していくとは考え難いね
110: マンション検討中さん 
[2017-05-14 22:08:10]
すき家はベルクの先の交差点あたり。
すき家かどうかは分からないけど、飲食店建設の建築看板がありました。
111: 近隣住民 
[2017-05-16 15:12:49]
>>110 マンション検討中さん

ありがとうございます


112: 匿名さん 
[2017-05-16 19:53:12]
>>105 マンション検討中さん

それはないよ。運賃はこれから下がらない仕組みになってる。沿線の人口も増えないだろうし、
113: マンション検討中さん 
[2017-05-16 23:22:28]
北総線が高いといっても、東松戸くらいまでは別に平気じゃない?
家の安さを考えたら、おつりが出るレベル。
都心からこの距離で、こんな田舎暮らしができるところは他に見当たらない。
 
114: 匿名さん 
[2017-05-17 06:30:22]
>>113 マンション検討中さん

田舎暮らしできないよ。何が田舎暮らしなの?空気も良くないし。
115: マンション掲示板さん 
[2017-05-17 16:40:32]
>>114 匿名さん
出来ないなら、住まなきゃいいだけ。感じ方は、人それぞれ。もっと建設的な意見交換した方が良いですよ。
116: マンション検討中さん 
[2017-05-17 16:59:13]
>>113 マンション検討中さん

私も同意見です
西白井とかニュータウンまで行くと
ちょっと考えてしまう運賃ですが
秋山は許せる範囲内です。

都心からの距離と この静かな環境
これからますます整備されるであろう環境

そのうえ、ヴェレーナの立地や標準設備等考えたら
買いなのかもしれません。
117: 匿名さん 
[2017-05-17 17:02:03]
たから、どういうところが田舎暮らしを感じられるの?
118: マンション検討中さん 
[2017-05-17 18:34:27]
>>117 匿名さん

秋山駅のこと、ご存知なのですか?
近くにお住まいですか?

都会とはお世辞にも言えませんよ
119: 匿名さん 
[2017-05-17 21:27:18]
>>118 マンション検討中さん

ですが、田舎とは違いますよね。自然もないし、空気もきれいじゃない。どういうところが田舎なのでしょうか?
120: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-17 21:49:15]
>>119 匿名さん
空気きれいじゃないって どこと比べてるんですか??

田舎ぐらしというか、落ち着いて暮らせるって意味じゃないですか?
121: 匿名さん 
[2017-05-17 22:17:43]
>>120 検討板ユーザーさん

落ち着いて暮らせないって、周辺では例えばどの辺でしょうか?
122: 検討板ユーザー 
[2017-05-17 22:32:22]
>>121 匿名さん
私は、どこかと比べてる訳ではありません。
実際見てみて、静かな環境で
私自身が落ち着いて暮らせそうと感じただけです。


123: 購入者 
[2017-05-17 22:52:21]
>>122 匿名さん

>>121 を相手にしてもムダですよ。このヴェレーナ松戸秋山駅前周辺を言っているだけでそれ以上でもないのに。
可哀想な人。
124: 匿名さん 
[2017-05-17 23:52:24]
>>122 検討板ユーザーさん

そんな個人的な感想を言われても...。

東京都心部でも別に落ち着いて暮らせる方もいるわけで...。
125: 匿名さん 
[2017-05-18 01:07:17]
もう少し手持ち資金あったらここの上位階買ってたかも
大変魅力的に思う物件だった
残念だがご縁がなかったと諦める
126: 検討板ユーザー 
[2017-05-18 08:38:37]
>>123 購入者さん

ありがとうごさいます!
購入されてるのですね!

私も購入前向きに考えます!
127: 匿名さん 
[2017-05-18 14:58:02]
駅周辺マンション在住者です。
8年ほど前に、秋山に移り住みましたが、当時は見渡す限り荒地や雑木林だらけ。駅にはエレベーターさえなかった時代。バス停も駅前ロータリーになかった時代。スーパーが出来たばかりの時代。
それが、今ではこの状況。今しか知らない方からすれば、中途半端な街並みに思えるかもしれませんが、
我々からすると、感動するくらいの発展ぶりです。
やはりマンションの販売価格も、当時に比べて今が数段高いのはわかる気がします。それでもちょっと高すぎるのでは、と思う気持ちもありますが。
128: 周辺住民さん 
[2017-05-18 17:03:42]
ベルク以外にもう一つくらい大型スーパーがあれば良いんだけどね
マツキヨはいっても生鮮まではあつかってないし
129: 購入者 
[2017-05-18 19:47:17]
イオンショッピングセンターが欲しいですね。あと交番もあれば満足。
130: 匿名さん 
[2017-05-18 20:28:44]
>>129 購入者さん
交番ではないけど、警察OBのボックスは駅前にできますよ。ニュースでもやっています。

131: マンション検討中 
[2017-05-18 20:33:18]
>>129 匿名さん

ご親切にありがとうございます
132: 匿名さん 
[2017-05-18 21:18:53]
>>129 購入者さん

あり得ないね
133: マンション検討中さん 
[2017-05-25 23:15:42]
>>132 匿名さん
まあ、さすがにそこまでは期待してませんが。
ここにきて換地が終わってコメダが計画進捗したことで一変する可能性があるのは面白いですね。
134: マンション比較中さん 
[2017-05-30 16:41:34]
駅ロータリー内にコンビニが出来たらなぁと思っていたけど
ヴェレーナが出来てもうロータリーの空き地がなくなったという禅問答みたいな話
135: 契約者 
[2017-06-19 20:18:10]
ロータリーから完全に外観が見れるようになりました。とても素敵です。特に植栽が綺麗です。内覧会が楽しみです。
136: 検討中 
[2017-06-19 23:09:24]
駅から丸見えですね。ヴェレーナの植樹ってセンス良いですね
137: ご近所さん 
[2017-06-19 23:58:15]
>>136 検討中さん
同感です。
まだ植えたばかりですからスカスカしてますが、いい感じですね。アジサイもあったりと季節感もありそうですね。
ロータリーもNPOと千葉大園芸学部とのコラボで植樹するようですし、駅前の風景が一新することに期待してます!
138: 匿名さん 
[2017-06-30 23:27:54]
明日は内覧会!
浮かれずにシビアに見てみよう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる