大和地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ松戸秋山駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. ヴェレーナ松戸秋山駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-12-19 20:45:01
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ松戸秋山駅前についての情報を希望しています。
今後、便利になっていくエリアでしょうか。 3LDKが中心のようなので、子育てに良い間取りになっているといいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/v-matsudo-akiyama/index.html

所在地:千葉県松戸市秋山字向掘込102番2他2筆(地番)(従前)、
松戸市秋山土地区画整理事業区域内35街区3画地、4画地(仮換地) 、
松戸市秋山土地区画整理事業区域内35街区18画地 (保留地)
千葉県松戸市秋山字前原109番4の一部他(底地地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅徒歩2分
施工:株式会社小島組
売主:大和地所レジデンス株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-31 15:29:03

現在の物件
ヴェレーナ松戸秋山駅前
ヴェレーナ松戸秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山一丁目11番6、11番7、11番8(地番)
交通:北総鉄道北総線 「秋山」駅 徒歩2分
総戸数: 67戸

ヴェレーナ松戸秋山駅前ってどうですか?

110: マンション検討中さん 
[2017-05-14 22:08:10]
すき家はベルクの先の交差点あたり。
すき家かどうかは分からないけど、飲食店建設の建築看板がありました。
111: 近隣住民 
[2017-05-16 15:12:49]
>>110 マンション検討中さん

ありがとうございます


112: 匿名さん 
[2017-05-16 19:53:12]
>>105 マンション検討中さん

それはないよ。運賃はこれから下がらない仕組みになってる。沿線の人口も増えないだろうし、
113: マンション検討中さん 
[2017-05-16 23:22:28]
北総線が高いといっても、東松戸くらいまでは別に平気じゃない?
家の安さを考えたら、おつりが出るレベル。
都心からこの距離で、こんな田舎暮らしができるところは他に見当たらない。
 
114: 匿名さん 
[2017-05-17 06:30:22]
>>113 マンション検討中さん

田舎暮らしできないよ。何が田舎暮らしなの?空気も良くないし。
115: マンション掲示板さん 
[2017-05-17 16:40:32]
>>114 匿名さん
出来ないなら、住まなきゃいいだけ。感じ方は、人それぞれ。もっと建設的な意見交換した方が良いですよ。
116: マンション検討中さん 
[2017-05-17 16:59:13]
>>113 マンション検討中さん

私も同意見です
西白井とかニュータウンまで行くと
ちょっと考えてしまう運賃ですが
秋山は許せる範囲内です。

都心からの距離と この静かな環境
これからますます整備されるであろう環境

そのうえ、ヴェレーナの立地や標準設備等考えたら
買いなのかもしれません。
117: 匿名さん 
[2017-05-17 17:02:03]
たから、どういうところが田舎暮らしを感じられるの?
118: マンション検討中さん 
[2017-05-17 18:34:27]
>>117 匿名さん

秋山駅のこと、ご存知なのですか?
近くにお住まいですか?

都会とはお世辞にも言えませんよ
119: 匿名さん 
[2017-05-17 21:27:18]
>>118 マンション検討中さん

ですが、田舎とは違いますよね。自然もないし、空気もきれいじゃない。どういうところが田舎なのでしょうか?
120: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-17 21:49:15]
>>119 匿名さん
空気きれいじゃないって どこと比べてるんですか??

田舎ぐらしというか、落ち着いて暮らせるって意味じゃないですか?
121: 匿名さん 
[2017-05-17 22:17:43]
>>120 検討板ユーザーさん

落ち着いて暮らせないって、周辺では例えばどの辺でしょうか?
122: 検討板ユーザー 
[2017-05-17 22:32:22]
>>121 匿名さん
私は、どこかと比べてる訳ではありません。
実際見てみて、静かな環境で
私自身が落ち着いて暮らせそうと感じただけです。


123: 購入者 
[2017-05-17 22:52:21]
>>122 匿名さん

>>121 を相手にしてもムダですよ。このヴェレーナ松戸秋山駅前周辺を言っているだけでそれ以上でもないのに。
可哀想な人。
124: 匿名さん 
[2017-05-17 23:52:24]
>>122 検討板ユーザーさん

そんな個人的な感想を言われても...。

東京都心部でも別に落ち着いて暮らせる方もいるわけで...。
125: 匿名さん 
[2017-05-18 01:07:17]
もう少し手持ち資金あったらここの上位階買ってたかも
大変魅力的に思う物件だった
残念だがご縁がなかったと諦める
126: 検討板ユーザー 
[2017-05-18 08:38:37]
>>123 購入者さん

ありがとうごさいます!
購入されてるのですね!

私も購入前向きに考えます!
127: 匿名さん 
[2017-05-18 14:58:02]
駅周辺マンション在住者です。
8年ほど前に、秋山に移り住みましたが、当時は見渡す限り荒地や雑木林だらけ。駅にはエレベーターさえなかった時代。バス停も駅前ロータリーになかった時代。スーパーが出来たばかりの時代。
それが、今ではこの状況。今しか知らない方からすれば、中途半端な街並みに思えるかもしれませんが、
我々からすると、感動するくらいの発展ぶりです。
やはりマンションの販売価格も、当時に比べて今が数段高いのはわかる気がします。それでもちょっと高すぎるのでは、と思う気持ちもありますが。
128: 周辺住民さん 
[2017-05-18 17:03:42]
ベルク以外にもう一つくらい大型スーパーがあれば良いんだけどね
マツキヨはいっても生鮮まではあつかってないし
129: 購入者 
[2017-05-18 19:47:17]
イオンショッピングセンターが欲しいですね。あと交番もあれば満足。
130: 匿名さん 
[2017-05-18 20:28:44]
>>129 購入者さん
交番ではないけど、警察OBのボックスは駅前にできますよ。ニュースでもやっています。

131: マンション検討中 
[2017-05-18 20:33:18]
>>129 匿名さん

ご親切にありがとうございます
132: 匿名さん 
[2017-05-18 21:18:53]
>>129 購入者さん

あり得ないね
133: マンション検討中さん 
[2017-05-25 23:15:42]
>>132 匿名さん
まあ、さすがにそこまでは期待してませんが。
ここにきて換地が終わってコメダが計画進捗したことで一変する可能性があるのは面白いですね。
134: マンション比較中さん 
[2017-05-30 16:41:34]
駅ロータリー内にコンビニが出来たらなぁと思っていたけど
ヴェレーナが出来てもうロータリーの空き地がなくなったという禅問答みたいな話
135: 契約者 
[2017-06-19 20:18:10]
ロータリーから完全に外観が見れるようになりました。とても素敵です。特に植栽が綺麗です。内覧会が楽しみです。
136: 検討中 
[2017-06-19 23:09:24]
駅から丸見えですね。ヴェレーナの植樹ってセンス良いですね
137: ご近所さん 
[2017-06-19 23:58:15]
>>136 検討中さん
同感です。
まだ植えたばかりですからスカスカしてますが、いい感じですね。アジサイもあったりと季節感もありそうですね。
ロータリーもNPOと千葉大園芸学部とのコラボで植樹するようですし、駅前の風景が一新することに期待してます!
138: 匿名さん 
[2017-06-30 23:27:54]
明日は内覧会!
浮かれずにシビアに見てみよう。
139: 購入者 
[2017-07-01 00:10:32]
私も同じく伺うものです。さくら事務所に同行をお願いしました。
140: 契約者 
[2017-07-01 15:12:10]
内覧会いってきました。確かに植栽綺麗でしたね。室内もは多少傷や汚れを発見しましたが、まぁ~再内覧会までには直してくれるそうなので安心してます。上からの眺めは想像通りでなにも遮るものはないですね。(微妙な言い方ですが)
141: 匿名さん 
[2017-07-01 23:31:45]
明日内覧会です。暑そうですが楽しみです!
142: 匿名さん 
[2017-07-03 01:12:42]
内覧会で植栽見ました。私も結構気に入ってます♪
自転車置き場からピロティーへ入れないというのは内覧会で初めて聞かされたので、ちょっと残念でした。。
内覧会、皆さん、程度の差はあれ、どれくらい指摘いれましたか??私は程度が分からず20弱位でした。
143: 匿名さん 
[2017-07-08 00:29:51]
わが家は建築的な知識もないので内覧会専門業者に同行してもらいました。
自分たちでは気付かない箇所も指摘して貰って18ヶ所。
業者さん曰く、点検口の内部など一般の人はあまり見ない部分も綺麗にしているし、目に付く部分も十分合格点とのこと。
指摘項目も汚れやちょっとしたキズなので、次までには問題なく補修可能だそうで安心しました。
何より想像以上の開放感と日当たりの良さに感激。早く引っ越ししたいな。
144: 匿名さん 
[2017-07-09 00:41:55]
>>142 匿名さん
サイクルポートからピロティ?エントランスホールには抜けれるみたいです。
今日、担当の方から聞きました。
ゼネコンとの認識の違いがあったようですが、最初の説明通りに通行可能とのことです。

145: 匿名さん 
[2017-07-10 13:14:15]
>143さん
ありがとうございます!プロの方の見立て、参考になります!
あの大きな窓、本当に日当たりがいいですよね。今まで東向きの家に住んでいて、午後は日当たりが悪くなっていたので、ヴェレーナの部屋が楽しみです。

>144さん
ご共有ありがとうございます!やはり入れるんですね(本当に良かった)!
購入時の説明の食い違っていたので不信に思っていましたが、安心しました。
146: 匿名 
[2017-07-12 07:29:43]
住民スレ建ててそちらでやられてはいかがでしょうか?
147: 匿名 
[2017-07-12 07:44:10]
ご助言ありがとうございます
148: 匿名 
[2017-07-18 17:58:37]
住民による意見コーナーを立ち上げるにはどうすべきですか?
149: 匿名さん 
[2017-07-19 06:06:37]
どうすべきって(^_^;)
住民スレ立てれば良いんじゃない?
150: 契約者 
[2017-07-24 00:24:33]
コメダ工事始まりましたね!
横の空き地にも看板できました!
コメダ工事始まりましたね!横の空き地にも...
151: 匿名さん 
[2017-07-24 00:33:33]
5、6個前のレスにも書かれてるけど見えないみたいだから私もレスします、
住民スレ建ててそっちでやったら如何ですか?
ここは検討板ですよ。
152: 匿名さん 
[2017-07-24 17:07:54]
>>151 匿名さん

検討者にも有意義な情報ですから、これはアリじゃないですか?
マンション内の話題であれば場違いかと思いますが。
153: 契約者 
[2017-07-24 17:40:28]
住民スレ立ち上げてみました

よろしければご活用くださいませ
154: 匿名 
[2017-07-24 20:32:52]
ありがとうございます。
155: 匿名さん 
[2017-07-27 19:06:48]
>>152 匿名さん

ありですね。十分有意義な情報とおもいますよ。
156: 通りすがりさん 
[2017-08-25 21:12:04]
アットホームを見ていると、もう賃貸されていますね。
157: 匿名さん 
[2017-08-26 16:04:46]
駅前だから資産運用とか相続税対策とかで買った人もいるのではないでしょうか。
158: 内覧会行ってきました。 
[2017-09-24 11:02:07]
駅から近くて非常に良かったですが、スタッフ(役職付き)が上から目線的な対応が気に入らなかったです。
例えば、駐車場も安い部屋を買う場合は近隣の駐車場を借りてくれ。ココの駐車場は高い部屋を買った人が優先だ。と言われたり、
抽選受けるにも条件があったみたいで、クリアするためにコチラで検討してまた電話します。と、言っておきながら全く連絡もよこさず、最悪な課長さんでした。
なので、残念ですがココは諦めました。
159: 抽選 
[2017-09-24 15:30:29]
そのスタッフの態度はどうだか見てないので知らないけれど、入居したら、スタッフと同居するわけでも無いし、それが理由で抽選会の参加すら諦めるなら、あなたには、その程度のマンションだったのでは無いでしょうか?
私から見たら、それ位で諦めるのは勿体無い良い物件だと思いますが。
ちなみに、私の担当スタッフは親切で好印象のおじ様でしたが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる