住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-22 22:17:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6050/
このスレのルール(絶対厳守)
・意味の無い、煽り文句(中傷)などは絶対言わない。
(削除依頼などで管理人さんに、ご迷惑を掛けしないようにしましょう)
・それぞれの全般的なメリット、デメリットを挙げる。
(個人的な好みなどは、議論にならないので無意味。)
・議論が劣勢となったからと言って、ワザと話題を変えたりしない。
(好みの問題になったり意見が完全に割れ、勝負が付かない話題は一旦ドローとし
それに関する新しい情報を待ちつつ次の話題へ)

[スレ作成日時]2006-08-19 18:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化 part2

3: 匿名さん 
[2006-08-19 18:43:00]
前スレで挙がった

「ガスのメリット」
・ランニングコストが安い
・持ち運びができる
・貯蔵できる
・発電できる
・供給が安定している
・お祭りの燃料として不可欠

「オール電化のメリット」
※料金など有利だが判定が曖昧なモノや、憶測、科学的根拠の無いモノ
   好き嫌いなどの個人によって好みの分かれるモノ等は全て排除
・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
・火災保険が安くなる
・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
・ガスに比べ圧倒的に掃除が楽
・ガスに比べ圧倒的に滞留熱(主にキッチン)が少ない
・ガスに比べ温まる時間が早い
・電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる