管理組合・管理会社・理事会「管理会社の横領疑惑」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社の横領疑惑
 

広告を掲載

ちにちに [男性 60代] [更新日時] 2016-03-18 11:41:01
 削除依頼 投稿する

監事に就任し、監査を行ったところ、修繕等に対し、請求書 → その金額での理事二名の預金より引出の依頼書のみ。
業者への振込表または領収書の提示を過去5年分求めたものの、「以後そのようにします」との回答のみ。
通帳のコピーを閲覧したところ、振込とのみあり、相手先の記載がない。どうも、管理会社へ振込、その後業者へ支払っているようだ。 管理会社からの支払証明書すらない。

以前のこちらのスレに下記の記載を見つけた。  まったく同様。
さて、これからどう対処したらよいでしょうか?


> 管理組合が直発注した工事業者に工事代金を支払う場合、①管理会社は理事長に支払いの承認を得る、②管理会社は収納代行会社に管理組合の口座から代金を引き去り工事業者の口座に支払うよう指示する、③管理組合の口座から代金が引き去られる、④6~7営業日後に工事業者に振り込まれる、⑤振込依頼書や領収書の代わりに支払証明書が発行される、⑥理事会と監事は決算時になって初めて支払証明書を見る、ことになります。本当にその工事業者に工事代金全額を支払ったのか(全部又は一部を管理会社や他の業者に支払われていないか?)は収納代行会社が発行する支払いデータを見なければ決してわかりません。支払証明書が偽装され工事代金の一部(フロントが工事業者に交渉してコンサル契約を締結する)が管理組合の許可なく管理会社に支払われるという新手の横領が頻発しています。しかし管理組合は知る余地もありません。金額の大小に関わらず管理組合が工事を直発注した時は要注意です。

[スレ作成日時]2016-03-12 23:03:02

 
注文住宅のオンライン相談

管理会社の横領疑惑

1: 匿名 
[2016-03-13 06:53:30]
監事さんなら総会を開くことができます。
2: ちにちに [男性 60代] 
[2016-03-13 12:57:30]
レスありがとうございます。

25戸のマンションなので、総会出席者も理事2名 監事1名 後は委任状

総会で、「過去5年分を確認したい。」と要請したのですが、
担当者より下記の返答がきた。

振込の控えにつきましては、当社の会計処理システム上、ご提出
出来かねます。領収書につきましてもこれまでの分は発行が難しく、
今期から領収書を添付するということでご理解いただければと存じ
ます。個人的には、ちにちに様のご指摘は十分理解いたします。
 ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

横領疑惑なので、このままではすまないはず。
支店長宛か社長宛か、弁護士か警察か?

どのようにすればよいと思われますか?


3: 匿名さん 
[2016-03-13 13:57:58]
私の場合は管理会社や組合幹部の件の調査では無く、記録をしていますが、おかしなところはあります。

手順
築25年のマンションです。1回目からの議案書、議事録、委託契約書、重要事項説明書、規約を記録

スレ主さんの件で的を絞るなら、まず、総会の会計報告の各期を比較しやすいように記録します。

疑問点があれば、項目別に記録を取ります。管理会社の横領は、会社ぐるみか、担当者個人か、

役員が絡んでいる場合か、なかなか、立証は難しいです。しかし、あなたは、監事ですから、

それなりに、管理会社に対する発言力はあります。理事長は協力しないのですか。?

このさい、監事の権限で管理会社の不誠実を理由に管理会社変更の臨時総会を開催の準備を

わたしのマンションは1100戸ですので、管理会社の担当は大変です。詳しいのは私だけではないので、

不正は、即、解約ですので、他の管理会社も解約となれば、色々動いてくれます

してはどうでしょうか。不安は、25戸で小規模ですので、管理会社から解約される危険は考慮して下さい
4: ちにちに [男性 60代] 
[2016-03-14 15:46:36]
レスありがとうございます。
やはり立証はなかなか難しいのでしょうね。

支払証明書を要求してみましょうか?
そして、請求書の閲覧・相手先の住所・会社名を確認のうえ、その会社に送金額の確認書をお願いすることができるならば。  
とも考えました。

「横領の疑い」をもたれながら、資料の提示がなされぬ時点ですでにアウトなのですが。

もし、証拠が得れるのなら、「横領」
これは刑事事件です。


とりあえず、理事会の開催を要求しました。 
管理会社の変更も視野に含めてと、提議いたします。



5: 匿名 
[2016-03-15 16:38:39]
疑惑の解消のためと称し、専門家への監査の提案してはどうでしょう?
管理会社から解約される危険を回避できないでしょうか?

専門家は、具体的にはマンション管理士などですが、運営や会計の監査をマンション管理士にお願いしているマンションもあるようです。
6: ちにちに [男性 60代] 
[2016-03-15 17:00:50]
レス、ありがとうございます。

いろいろな方からのご意見、大変に参考となります。
理事会に提案してみます。

マンション管理士というと、個人事業の方にですか?
それとも別の管理会社ということですか?
7: 匿名 
[2016-03-15 21:14:12]
個人事務所もありますが、マンション管理士会がお住まいになられている地域にあるかと思います(私の住んでいる地域にもあるので)
相談内容も資産管理や管理会社への対応などお願いできると思います。
無料相談をしている所もあるようですが、マンションの規模や内容により費用が変わってくるようです。
手元の資料では1時間5千円くらいが妥当とのことです。
8: ちにちに [男性 60代] 
[2016-03-16 17:25:51]
ご教授いただき、ありがとうございました。

マンション管理士会に電話相談しましたところ、当管理組合が所属している
マンション管理業協会へ連絡すると、指導があると教えてくださいました。

http://kanrikyo.or.jp/complaint/settlement.html

一般社団法人マンション管理業協会の「苦情相談」という窓口でした。
理事会で承認を得て、理事長が苦情の申し出を書面で行う。
同協会が、公正・中立な立場で解決に導く。

とあります。  これを、理事会に提案してみます。  ありがとうございました。
9: 匿名さん 
[2016-03-16 18:35:32]
8さん。

利用されない様に、気を付けて下さい。
10: ちにちに [男性 60代] 
[2016-03-16 22:12:58]
No.9さん

「利用される」とは、どこにですか?

一般社団法人マンション管理業協会 というところも、なわなわなんでしょうか?
11: 匿名さん 
[2016-03-17 16:09:07]
というか、請求書の前に見積書ないの?

①見積もり依頼して、見積もり書入手
②理事会で承認
③管理会社へ発注’(注文書)
④修繕実施および現場確認
⑤請求書入手
⑥支払

だと思うけど。どこにいくら払うかは、普通、見積もり書に記載されて、理事会で保管しているのが普通。
請求書は、見積もり番号の記載があれば、金額だけの場合もあるので
管理会社の手数料もあるので、業者への支払い以外でも少しはあると思うが、普通はそれも見積書に記載してあるけどね


12: ちにちに [男性 60代] 
[2016-03-18 11:41:01]
見積書の添付は監査の時にはございませんでした。
それも含めて、問い合わせてみたいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:管理会社の横領疑惑

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる