野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-21 00:00:15
 削除依頼 投稿する

人気の高級住宅地、浦和常盤に再び15階建プラウドです。位置的にはプラウド浦和常盤カトラージュの南東になるようです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤2-2
埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目7-1(地番)
所在地:京浜東北線 「浦和」駅  徒歩10分 、宇都宮 「浦和」駅  徒歩10分
    高崎線 「浦和」駅  徒歩10分 、湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩10分
戸数:88戸
完成:2018年03月31日
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa88/index.html
売主:野村不動産
施工会社:大末建設
管理会社:大末建設株式会社 東京支店

[タイトルと本文を修正致しました。H29.1.22 管理担当]

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~ 2017年7月編
https://www.sumu-log.com/archives/6905/

[スレ作成日時]2016-03-02 17:40:09

現在の物件
プラウド浦和常盤サンクアージュ
プラウド浦和常盤サンクアージュ
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤二丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (JR浦和駅北口徒歩9分(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)、徒歩10分(西口利用時※サブエントランスから計測))
総戸数: 88戸

プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]

915: 匿名さん 
[2017-08-17 12:13:35]
>>914 検討板ユーザーさん
契約者に値引き後の最終分譲価格表を渡してくれるんですか?分譲価格表って値引き前では?
916: 匿名さん 
[2017-08-17 12:34:12]
>>914 検討板ユーザーさん
値引き後の価格は載ってませんよね。分譲価格がスタートで、そこから値引き交渉するわけですから。

917: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-17 21:12:23]
>>907 通りがかりさん

この部屋と決めて申し込んだので、似たようなタイプの部屋であっても買いたい部屋じゃなければどうでもいいです。

そもそも何で微妙な気持ちにならなきゃならんのか良く分かりません。
918: 匿名さん 
[2017-08-17 21:46:40]
同じ間取りの上下階が数百万円安く売られていたら、微妙な気持ちになりませんか?
ちょっと待ってれば、数百万円浮いたわけですし。
14か15階を購入しているなら別ですが。

919: 匿名さん 
[2017-08-17 22:35:47]
>>918 匿名さん
結果論でしょ。
不動産は唯一無二の商品。
タイミングも大事。
売れ残るかなんて分からないし、値引きも絶対ではない。されても1割も安くなるかなんて分からん。
920: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-17 22:50:50]
ここの価格で数百万値引きは無いとおもうけどね。まー二期の売れ行きをみてろって。
921: 匿名さん 
[2017-08-17 23:40:11]
カトラージューで最後まで売れ残っていた部屋、あれって値引きされたんですかね?
923: 匿名さん 
[2017-08-18 08:27:13]
[No.922と本レスは、前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]
924: マンション検討中さん 
[2017-08-18 09:12:59]
そら安く買えるなら
買えるにこしたことはない。
誰でも共通の認識では(笑)

浦和のプラウドの値引き感覚は知りませんが
普通は竣工前の値引きは残数戸レベルの追い込み時期だけでは?
ここのモデルルームは東仲町のプラウドのモデルルームになるみたいですし、見込みがつけば早く売り切りたいですよね。
925: 匿名さん 
[2017-08-18 17:23:42]
ディスポーザーは自動給水形式、ということです。
運転する時って水を流しながら粉砕していくのですよね。自動的に止まってくれるんだったら便利は便利だと思います。って、最近ではこれがスタンダードなのかな。
設備面は全体的に標準というかんじというか、マンションだったら付いていてほしいよねみたいなものがついているのかなと感じました。
926: マンション検討中さん 
[2017-08-18 23:06:46]
まだこちらを見られている検討者の方へのお願いです。マルチコネクターについては皆様どのようにお考えでしょうか?個数や家具を置く上で検討したいのですが、良い所・悪いところ含めましてよろしくお願いします。(まじめな質問ですので業者・関係者の方はご縁了願います。)
927: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-18 23:21:31]
917で部屋を申し込んだことをお伝えしたので住民スレに移行しようね。あちらは平和だそうです。
928: 匿名さん 
[2017-08-19 19:23:47]
>>926 マンション検討中さん
この掲示板で、マルチコネクターについての質問に真面目な答えを求める方が無理だと思います。そういう専門的な相談は、営業さんとか、設計士さんとか、プロの方に質問した方がいいですよ。

929: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-20 18:20:06]
今月末あたりって契約会ですかね?
どれくらい残るかがカギだなー。
あ、自分の話です。
930: 匿名さん 
[2017-08-20 20:46:27]
完売するって人もいたので、どうなるか楽しみですね
931: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-20 22:24:16]
>>930 匿名さん

完売しちゃったら値引きチャンス無くなってしまうのでできれば残ってほしいですがどうなんでしょう。
932: 匿名さん 
[2017-08-22 19:59:43]
二期で完売って13戸しか売らないのに完売できるの?ガーデンも控えてるし無理だと思うけどなあ。。
933: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-22 20:19:23]
>>932 匿名さん
え!
13戸しか売りに出さないの?なんでだろ?
少なくとも30戸残しで第3期にいくのかな。
934: 匿名さん 
[2017-08-22 20:47:54]
二期で予定戸数以外の部屋をどうしても売ってくれという人が30人近くいれば別だけど、現実的にそこまでの人気はない。
もし、二期期間中完売するようなことがあれば人気は本物、というか別格。審査落ち含むキャンセルは当然あるだろうけどね。
935: マンション掲示板さん 
[2017-08-22 20:56:45]
一期2次で売れた分もあるから、二期売ったら残り13戸くらいかと。キャンセル分は先着受付に回して売れた感じだし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる