マンションなんでも質問「直結給水ポンプの定期点検について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 直結給水ポンプの定期点検について
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 60代] [更新日時] 2016-03-05 07:37:30
 削除依頼 投稿する

直結給水ポンプ内に設置されている減圧式逆流防止器は1年に1回以上点検が義務付けられていますが、ポンプの点検はどうして一緒にしているのですか?
点検した時の状態が良いのか悪いのか判断していると業者に教えてもらったのですが、消耗品の劣化状況は分解してみないとわからないとのことでした。
点検3日後に水漏れが発生して消耗品を取り替えすることになったのですが、点検してもらって異常がないと判断されたのにすぐに修理することになって費用が発生しました。
最低限の点検(法令で義務づけられている点検)だけをしてもらって消耗品の耐用年数がきたら修理してもらった方が修繕積立金の支出が少なく済むと思います。
点検のメリットってなんですか?

[スレ作成日時]2016-03-01 17:20:57

 
注文住宅のオンライン相談

直結給水ポンプの定期点検について

1: 匿名さん 
[2016-03-02 17:23:09]
業界利権ですよ。
車検と同じ
2: 匿名さん 
[2016-03-05 07:37:30]
音を聞けば異常がわかると専門業者が理事長をしていた時に説明してくれた。

目視だけで1回、54,000円。いい商売だね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる