株式会社コスモスイニシアの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-02-06 15:53:29
 削除依頼 投稿する

イニシア桂大橋ってどうでしょうか。
リバービューで、自然も楽しめそうですね。
家族で楽しく暮らせるといいなと思いますがどうでしょうか。
いろいろ情報交換したいです。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.cigr.co.jp/pj/A82146/

所在地:京都府京都市右京区西京極堤下町3番1(地番)
交通:阪急京都本線 「桂」駅 徒歩16分 (東口より)
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩16分 、東海道本線JR西日本) 「西大路」駅 徒歩24分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上7階建
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.77平米~83.59平米

売主:コスモスイニシア、長谷工アーベスト、近鉄不動産
事業主:大栄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:大和ライフネクスト

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.14 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-29 12:45:44

現在の物件
イニシア桂大橋
イニシア桂大橋
 
所在地:京都府京都市右京区西京極堤下町3番1(地番)
交通:阪急京都本線 桂駅 徒歩16分 (東口より)
総戸数: 158戸

イニシア桂大橋[旧:(仮称)桂大橋プロジェクト]

885: 職人さん 
[2018-08-01 16:45:03]
なーる。やはりこのマンションは買いということか・・・
886: 匿名さん 
[2018-08-01 17:23:35]
>>885 職人さん
売れたらいいね。(^^)

887: 買い替え検討中さん 
[2018-08-01 20:51:20]
>>885

便のいいマンションをね。
888: 職人さん 
[2018-08-02 01:37:37]
京都はバスが一番。京都の足はバスです。
889: マンション掲示板さん 
[2018-08-02 01:44:25]
>>888 職人さん
京都人には地下鉄烏丸線が一番です。

890: 周辺住民さん 
[2018-08-02 01:50:40]
それはどうかな。舞妓さんが地下鉄烏丸線に乗っているところ見たことないが。
891: 匿名さん 
[2018-08-02 02:58:10]
>>890 周辺住民さん
舞妓さんとは無縁の工業地域。
892: 周辺住民さん 
[2018-08-02 03:00:44]
だ、か、ら、烏丸線なんて関係ないだろ。バスが一番。
893: 匿名さん 
[2018-08-02 06:39:48]
マンションらへん、渋滞しますよね?
本当に舞妓さんだとか、いわゆる京都らしいものとは無縁の地域です。
894: 匿名さん 
[2018-08-02 08:26:00]
>890さん

京都の花街がどこにあるかご存知ですか?
そして烏丸線がどこを走っているかご存知ですか?
なぜ舞妓さんと地下鉄???
895: ご近所さん 
[2018-08-02 08:32:52]
>>894 匿名さん
この辺りじゃないのは確かだ。(笑)

896: 匿名さん 
[2018-08-02 10:30:13]
なまじ都心部に暮らすと、先斗町や木屋町あたりにふらりと立ち寄って
思わぬ散財をすることになる。その点でも、このマンションは安心。
通勤人は帰りのバス時間をしっかり頭に入れ、まっすぐ帰宅すること
間違いなし。夫婦円満も保証される。子供と過ごす時間も増えるでしょう。
理想的なマイホームだと思います。
897: 通りがかりさん 
[2018-08-02 10:56:22]
>>896 匿名さん
売るのに必死だな。笑
最近不動産屋が口揃えて言うのが市況の変化。
数年前に比べたら全然動かなくなったって。
未入居がこんなにも在庫として残ってる現状からしても、中古を売り抜けるのは至難の業だろうね。
898: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-02 11:00:09]
とりあえずは様子見が正解。
投げ売りが始まってから考えても遅くない。
っていうか、叩き買い出来なきゃ賃貸が無難。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/362341/amp%3Fusqp...
899: 匿名さん 
[2018-08-02 11:32:11]
竣工からもう1年2か月。たしかにもう中古物件。それぞれ1000万安くなればね。
70平米台の後半という広さなのに、風呂が1317ってのが微妙に貧乏くさい。
思い切った値下げを期待します。

900: 元販売関係者さん 
[2018-08-02 11:37:43]
値下げで買いたいって人は永住目的の低所得層?
たとえ安くなっても人気が無かった不便な物件を買うのはリスキーだと思うよ。
将来的にはマンションが余るのは確実なんだしね。
901: 匿名さん 
[2018-08-02 13:08:17]
>>898 口コミ知りたいさん

納得する記事。

http://chusyo-web.com/house-buy/
902: 匿名さん 
[2018-08-03 08:43:06]
頑張ってほしい
903: eマンションさん 
[2018-08-03 10:16:24]
頑張る余地があるのは値段だけ。
こんな不便な工業地域を京都市内だからって謳って便乗価格にするから人気がないんだよ。
3割くらい安くして、はじめて検討できるレベルのマンションということを早く自覚すべきだね。
904: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-06 22:55:32]
>>903

今は買い時じゃないかもね。

https://www.weekly-economist.com/20180410feature/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる