野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 成田東
  6. 4丁目
  7. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-13 11:04:16
 

プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08

現在の物件
プラウドシティ阿佐ヶ谷
プラウドシティ阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区成田東四丁目63番28他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩6分
総戸数: 575戸

プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4

4701: 匿名さん 
[2018-01-03 17:04:25]
>>4700 匿名さん

違います
4702: 匿名さん 
[2018-01-03 17:08:02]
>>4699 匿名さん
そうでしょうね。ホーリーランドとしては聖なる籠池があるででょう
4703: 匿名さん 
[2018-01-03 17:38:15]
早く完売させないとこの晒し者状態が続くから、不毛な議論が延々と続くことになるだよ・・・
4704: 匿名さん 
[2018-01-03 18:17:21]
不毛ではないね
いろんな歴史がわかる
4705: 匿名さん 
[2018-01-03 18:39:30]
>>4702 匿名さん
聖なる籠池って、どこにあるんでしょうか?
4706: 匿名さん 
[2018-01-03 18:55:11]
>>4705 匿名さん
勾留中ですよ、
4707: 通りがかり 
[2018-01-03 19:17:01]

>>4694 匿名さん
同感です。南荻窪に実家があります。古くからの杉並住民の感覚では浜田山と比べて地格が上ということはいくらなんでも笑
成田東は杉並のカシミールと呼ばれた未開発エリアです、ちょっと僻地扱いされていた。ごく普通サイズの住宅が並ぶごく普通の人が住む杉並の住宅街です。阿佐ヶ谷エリアではなく阿佐ヶ谷に近いエリアというのが、これまでの立ち位置だと思います。でもここが出来たことで阿佐ヶ谷自体のエリアが広がった感はあります。成田東はポテンシャルが期待されますよ。古くからの評価なんて気にしなくていいんじゃないかな〜。
4708: 匿名さん 
[2018-01-03 19:23:21]
>>4707 通りがかりさん
ホーリーエリアですものね。
4709: 通りがかり 
[2018-01-03 19:38:13]

>>4708 匿名さん あ!うまいですね!そのオチ考えつきませんでしたよ笑
成田東は近年古い商店やレストランが次々と閉店して地盤沈下気味でしたが、新住民が増えれば街の活気も戻ると思います。井の頭線沿線はお屋敷レベルの住宅に住む富裕層の高齢者が多いので、どうしても街が固定化しているように感じます。その点成田東あたりは手つかずの分、まだまだ発展の余地があるとおもいますね。


4710: 匿名さん 
[2018-01-03 21:48:38]
ホーリーエリア!まさに。
言いたかった事が一言で表されてる。
ここは護られた土地で、選ばれた人しか住めない場所。
4711: 匿名さん 
[2018-01-03 21:55:16]
ホーリーエリアってなんかじわじわくるわ
4712: 名無しさん 
[2018-01-03 22:31:46]
私、居住者ですが、ホーリーエリアとか言ってる人を見ると引きます。
本気で言ってるのかな?
4713: 匿名さん 
[2018-01-03 22:37:12]
どうみてもネガに遊ばれてるね(笑)
4714: 匿名さん 
[2018-01-03 22:38:23]
面白すぎる涙
4715: 通りがかり 
[2018-01-03 22:39:02]
>>4712 名無しさん
良かったです。こういう方もいて。冗談で言ってらっしゃるのかなと思いつつも。。ちょっと怖い笑

4716: 匿名さん 
[2018-01-03 22:46:15]
ポジに見せるネガが流行ってるみたいです笑
4717: 匿名さん 
[2018-01-03 23:22:35]
もはや、ネタですね。
今度からここのマンションに住んでる方の名称が決まりました。
ホーリーマンション。
4718: 匿名さん 
[2018-01-03 23:23:23]
ホーリーピーポー
4719: 匿名さん 
[2018-01-03 23:29:52]
>>4688 匿名さん
同感です。
4720: 匿名さん 
[2018-01-04 00:25:13]
>>4716 匿名さん
ポジにしか見えませんが。
4721: 匿名さん 
[2018-01-04 02:33:38]
ホーリーは飽きたよ
また、杉並区内でのしょうもない格付けも…都心から見れば似たようなものでは?
自分のライフスタイルに会う場所にすればいいじゃん
4722: 匿名さん 
[2018-01-04 07:14:45]
>>4689 匿名さん
そうなのですね。
このマンションを買えたということだけで幸せです。
4723: 匿名さん 
[2018-01-04 08:13:00]
色々な都市伝説のあるエリアという事は、良くわかりましたね。これなら直ぐに完売するでしょう。
4724: 匿名さん 
[2018-01-04 08:47:40]
教皇云々という書き込みは、他物件(例えばプラウドシティ大田六郷など)の掲示板でもなされていますので、完全なる悪ふざけと思われます。念の為。
4725: 匿名さん 
[2018-01-04 09:34:19]
>>4724 匿名さん
年明けからバンバン流れている野村不動産のCMにこのマンションが使われていますね!

https://www.proud-web.jp/proud/movie/index.html

CMに使われるようなマンションは会社の自信作でしょうから、嬉しいですね
今後、ネガの人が購入するマンションも、その会社のCMに使われるようなものだと良いですね
4726: 通りがかりさん 
[2018-01-04 11:36:08]
こんな記事もあったよ
https://frommkt.com/7550.html
4727: 匿名さん 
[2018-01-04 12:11:49]
>>4726 通りがかりさん
おおっ!
やっぱり間違って無かった。
4728: 匿名さん 
[2018-01-04 12:33:08]
東成田という原石を野村というが磨き上げて、欧州の街にも負けない美空間を創造したということでしょうか。
素晴らしいの一言に尽きます。
ホーリーエリアの真偽はどうでもよくなりますね。
4729: 匿名さん 
[2018-01-04 17:50:02]
>>4724 匿名さん
プラウドシティ太田六郷、読みました。
サンタが嘘話だと親に聞かされた時以来の衝撃でした。ネタバラシするなんて、ちょっと悪趣味なんじゃ無い?
みんな、舞い上がっていたのに。
4730: 匿名さん 
[2018-01-04 17:56:45]
>>4729 匿名さん
ネガの方も、粘着しないで他行ってくれないかなぁ
他に居場所無いんだろうけど
いい加減、しつこい
4731: 匿名さん 
[2018-01-04 18:00:59]
>>4721 匿名さん
都心から見れば、なんて言ってるけど、
ここを見ているという事は、あなたも杉並区民なんでしょうね。
ここを買えない人の負け惜しみにしか聞こえませんよ。
4732: 匿名さん 
[2018-01-04 18:04:27]
>>4730 匿名さん
プラウドシティ太田六郷に行けばいいのかなぁ?

4733: 匿名さん 
[2018-01-04 18:40:57]
ホーリーエリアに買えない人はよそに行くしかないですよ
神聖なセイクリッドプレイスである南阿佐ヶ谷は大宮神社の加護のもとにあるわけで新年から幸せ一杯です
4734: 匿名さん 
[2018-01-04 18:57:44]
>>4731 匿名さん

ですね。杉並区を買えるだけで十分一流ですね
4735: 匿名さん 
[2018-01-04 19:25:33]
>>4731 匿名さん
そうは見えなかったけどね。
すごくニュートラルな意見じゃない
一流とか、No.1とか言ってるのはネガの方だと思いますよ。
悪ふざけでね
4736: 匿名さん 
[2018-01-04 19:34:24]
杉並区にぶっけん持っていれば みな一流なんですね
世の中一流だらけ 笑
4737: 匿名さん 
[2018-01-04 19:35:01]
ここを購入したのは、単に自分の求めるスペックの全てが揃っていて、家族が楽しく暮らせそうだからなだけ
ここが川崎市だろうが、港区だろうが、そんなこたーどうでもいい
ネガの人間が一番ステータスに拘っているさもしい人種だなぁとつくづく感じる
たかがマンションごとき、別に人に自慢するために購入してるわけないじゃないからね
4738: 匿名さん 
[2018-01-04 20:43:01]
>>4737
おっしゃるとおりだとおもいます。
さもしいひとはマンションすら買えない人なので妬みでしかないわけですからスルーでいいと思いますよ
4739: 匿名 
[2018-01-04 21:01:51]
ただ、初期投資、ランニングコスト(管理費、駐車場等)を考えるとかなりいい買物になってしまっていると考えます。それでも個人の付加価値で購入したんでしょう。今後も環境よく、資産価値が下がらないことを望みます。
いつまでもよいプラウドで!!!
4740: 匿名さん 
[2018-01-04 21:11:17]
>>4733 匿名さん
太田六郷は大宮八幡宮無いけど、どうして始皇帝が認めているのでしょうか?
4741: 匿名さん 
[2018-01-04 21:12:26]
>>4739 匿名さん
はい、さいなら〜
4742: 匿名さん 
[2018-01-04 21:30:22]
このクラスで、地下駐は素晴らしいと思うのは私だけですかね。

4743: 匿名さん 
[2018-01-04 21:34:20]
>>4742 匿名さん

そう思います。車が野ざらしや機会駐車場では痛むし使い勝手悪いですからね。何よりダサい(笑)
4744: 匿名さん 
[2018-01-04 21:44:59]
>>4743 匿名さん

平置きの駐車場も機械式も景観を損ねますよね。

電柱地中化も素晴らしいです。

何より敷地内はほとんどマンションの人たちだけなので、常に静か。

都心のマンションでは得られない満足感だと思います。
4745: 匿名さん 
[2018-01-04 22:09:11]
>>4744
ですよね。さらにいえば、建ぺい率にも余裕があるのでとてもゆとりある設計で植栽も綺麗ですし
部屋の間取りも同様にゆとりがあってこのゆとりが生活のゆとりにつながります。
家具等のレイアウトにも自由度が増えますからね
4746: 匿名さん 
[2018-01-04 22:31:54]
>>4745 匿名さん
そのあたりも、ホーリーエリアならではですな。
幸せ。
4747: 匿名さん 
[2018-01-04 22:38:50]
ここに住んでる人は
杉並にマンション所持=自分は一流
って思ってるの?子どもが小学校とかでみんなの前で言うと恥ずかしいぞ
職場や友人の前でも言わないほうがいいかと
4748: 匿名さん 
[2018-01-04 22:46:37]
>>4747 匿名さん

本性を現しましたな。この狐め!
退散しなさい!
4749: 匿名さん 
[2018-01-04 22:47:37]
>>4745 匿名さん

おっしゃる通りですね!
多分購入されてる方はほとんど、そういうところが気に入ってますよね。
そして、前に高い建物が立つ可能性もない。
日当たりが保証されてるのは大きいですね。

部屋も今は3LDKでも70平米ないプランが多いですからね。
4750: 匿名さん 
[2018-01-04 22:55:54]
>>4749
ですです。日当たり、風通し、眺望、ゆとりある敷地と建物の配置、そして
部屋のゆとり設計。
生活には大事ですよ。ゆとりある生活が。
生活の基本である、「安全安心と豊かさ」に比べれば、くだらないマウンティングとかは小事です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる