株式会社グローバル・エルシードの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川
  6. ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-06-28 16:42:59
 削除依頼 投稿する

ウィルローズ市川一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.l-seed.co.jp/ichikawa1chome/

所在地:千葉県市川市市川1丁目1007-1、他8筆(地番)
交通:JR総武線「市川」駅徒歩6分
   京成本線「市川真間」駅徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.92m²〜75.40m²
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.03.30 管理担当】
[千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2016-02-25 15:28:56

現在の物件
ウィルローズ市川一丁目
ウィルローズ市川一丁目
 
所在地:千葉県市川市市川1丁目1007-1、他8筆(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩5分 (シャポー出口より)
総戸数: 62戸

ウィルローズ市川一丁目ってどうですか?

348: 匿名 
[2017-07-17 20:14:14]
>>347 匿名さん
建て替えや再開発で高層建築になりづらいので、日当たりが遮られる可能性が低い。
349: 匿名さん 
[2017-07-17 20:16:44]
確かに将来建物が建つ可能性はかなり低いね。
私は嫌だけど
350: 匿名さん 
[2017-07-17 22:03:31]
>>349 匿名さん
そうですね。
気持ちのいいものでは無いです。
一般的にはリセールバリューにマイナスに働くでしょう。
351: ご近所さん 
[2017-07-18 09:12:18]
すぐ近くにあるライオンズマンション市川シティやパークホームズ市川一丁目のように、完全に窓の外が壁状態で日が当たらないよりは、お墓のほうがいいかな。
部屋にいるときは下は見えないし。
352: マンション掲示板さん 
[2017-07-18 22:23:29]
中の人へ

住民の質はどうですか??
353: 名無しさん 
[2017-07-19 00:33:38]
>>352 マンション掲示板さん
普通です。賃貸の時と何ら変わっていません。
354: 評判気になるさん 
[2017-07-19 20:35:41]
>>352 マンション掲示板さん

30代の夫婦二人であったり、小さなお子さんのいる家庭が多いようです。あまりマンション内で他の住人と会う機会は無いのですが、会う際は皆さん必ず笑顔で挨拶されるので安心です。
355: 通りがかりさん 
[2017-07-20 07:29:00]
値下げしてるね
356: 匿名さん 
[2017-07-20 20:17:57]
>>354 評判気になるさん

確かに、比較的お若い方が多いみたいですね。何組か建物から出ているところを拝見しましたが。

でも、まだそんなに入居は進んでいないのでしょうか?
7月頃から順番に入居してるんでしょうが。
357: 匿名さん 
[2017-07-20 21:37:08]
南西向きの住人の方に聞きたいのですが、前のマンションの影響で日当たりはどうですか。
358: 匿名さん 
[2017-07-21 10:44:45]
少し南側の14号沿いに、エクセレントシティが建つようですね。
JRの利用者は、ウィルローズ市川一丁目より若干便利になりそうです。
359: 匿名 
[2017-07-22 13:02:41]
>>358 匿名さん
マックスバリュの先だから、改札までの徒歩時間だとこちらのほうが短い。
360: 匿名さん 
[2017-07-22 14:10:11]
>>359 匿名さん

そうなんですね。
14号沿いというのが少し空気悪そうです。
電車の音はしないでしょうが。
361: 匿名さん 
[2017-07-23 00:10:02]
最近の流行りなのかエントランスが真っ暗で驚きました。現地MR訪問時には外が晴れていたので目が慣れず壁伝いに歩くほどでした。
362: 匿名さん 
[2017-07-23 09:40:53]
>>361 匿名さん
確かにかなり暗めでしたね。

あとは、余計な共用施設が無いのはいいんですが、ちょっとしたソファとかぐらいはあるといいなと思いました。
363: 匿名さん 
[2017-07-25 22:28:19]
同じくJR総武線快速停車駅の津田沼のビッグプロジェクトがようやく始動しましたね。
http://www.ttt759.jp/
364: 匿名さん 
[2017-07-27 13:24:43]
流石に津田沼まで引っ込むのはないな
365: 名無しさん 
[2017-07-28 11:54:40]
津田沼なのに法外な価格で売り出しそう
366: 匿名さん 
[2017-07-28 15:48:24]
都内に働く者にとっては遠い、しんどい津田沼。
367: 周辺住民さん 
[2017-07-28 18:02:57]
沼なんてやだ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる