三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00
 削除依頼 投稿する

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

現在の物件
北浜ミッドタワー
北浜ミッドタワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 311戸

北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】

5228: 匿名さん 
[2019-01-19 10:01:57]
北浜のタワーマンション4棟のうち免震構造なのはここだけなんだね。他3棟は全て制振。
まあ大林が2棟建ててるってのもあるが。
5229: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-19 10:46:06]
長周期問題以降どっちが良いのかわからなくなってきましたね。免震制振ハイブリッドみたいなのは出来ないのでしょうか?
5230: タワマン居住者 
[2019-01-19 11:50:40]
クラッシィタワー淀屋橋がそうですね。
うちは免震ですが、免震+制振の方がより安全性が高いでしょうね。
5231: タワマン居住者 
[2019-01-19 11:52:27]
>>5227 匿名さん

低層マンションはタワマンより車出しやすい所が多いから。
5232: 評判気になるさん 
[2019-01-19 12:12:02]
>>5231 タワマン居住者

あら。車の出しやすいタワマンもあるけどね。
もっとタワマン特有の理由があるのかと思った。
5233: 匿名さん 
[2019-01-20 01:31:14]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

5234: 匿名さん 
[2019-01-20 01:39:16]
この辺りはなくても全然大丈夫だと思いますが、子供に自転車与えたいとかなら駐輪場は確保出来た方がいいですね。
マンション全般の問題として家族全員分の確保は難しいと思いますが。

5235: 匿名さん 
[2019-01-20 06:49:46]
>>5234 匿名さん

単身者もいるから一戸あたり2台もあれば十分ではないかな。
出し入れ面倒くさそうですけども。
5236: 匿名さん 
[2019-01-20 10:13:48]
>>5235 匿名さん
それだけあれば運用次第できっと足りますね。
都心部だと一戸あたり1台プラスアルファとか1.5台程度しか設定されないことが多いので悩ましいところです。

5237: 匿名さん 
[2019-01-20 10:17:11]
ここは2台あってうらやましいです。
5238: ご近所さん 
[2019-01-20 10:47:55]
>>5236 匿名さん

ザ北浜もパークタワーも駐輪台数は一戸あたり2台ですよ。このあたりでは2台が標準なのではないでしょうか。
5239: 匿名さん 
[2019-01-20 11:49:37]
大阪の都心部って梅田のことやないの
5240: 匿名さん 
[2019-01-20 12:08:41]
>>5239 匿名さん
めっちゃ狭い都心部やなあ

5241: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-20 15:00:06]
ザ北浜に住んでいましたが、駐輪場ガラガラでしたよ。一人2台とも決まってなかったです。うちは3台借りてましたよ。面倒な二段式もほぼ存在しないし2~5階のあの面積全てが無駄に広々とした駐輪場になってて勿体無さすぎでした。廊下もロビーもとんでもなく広々してたし、共用トイレが一部屋くらいあったし(笑)もうあの無駄遣いすぎる豪華さはどこのマンションでもないんでしょうね。
5242: 匿名さん 
[2019-01-21 00:02:32]
ザ北浜もビークタワーも駐車場はかなり空いていると聞きましたのでここは余裕で駐車場余ると踏んでいましたが、抽選もあり全然足らなかったようですね。
実需の方が多いせいでしょうか?
駐輪場は1戸に2台確保されているようですので流石に足らないということはなさそうですね。
5243: 匿名さん 
[2019-01-21 00:26:42]
>>5242 匿名さん
戸数あたりの駐車場数が少ないのでしょうかね?
5244: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-21 07:53:16]
ザキタハマとパークタワーでも賃貸の方は一台制限かけてると思いますので、この辺りの駐車場事情は似たり寄ったりでしょう。都心で車は要らないと言いながら中高年男性は車大好き世代ですからね。
5245: 匿名さん 
[2019-01-21 08:12:10]
>>5243 匿名さん

ザ北浜は一戸あたり0.6台で、ここは0.4台ですね。
5246: マンション購入者 
[2019-01-21 08:49:28]
入居したら駐車場キャンセル出てきますかね?
5247: 匿名さん 
[2019-01-21 12:04:30]
>>5246 マンション購入者さん
キャンセル出ればいいですけど、一応しばらくは無理と考えて少し離れた月極駐車場を確保しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる