三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00
 削除依頼 投稿する

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

現在の物件
北浜ミッドタワー
北浜ミッドタワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 311戸

北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】

5188: マンション比較中さん 
[2019-01-15 19:36:57]
賃貸!、すごーーーい!、賃料高ーーーーーい!
5189: マンション検討中さん 
[2019-01-15 20:57:28]
ほしかった角部屋が販売してる!
http://s-baibai.tower.ne.jp/room-950225.html

まだ募集してるのかな?

詳しく見てたら、ここのプレミアム不動産ってタワマンの販売・賃貸の専門店なんですね!
5190: マンション比較中さん 
[2019-01-16 01:09:29]
ちょっと気になったことがあります。1Fエレベーターホールのエレベーター扉周りの大理石ですが、扉の間口が広くないので、大理石の角にカバン(旅行カート)とかが当たると、いつか損壊しそうな気がします。カバンに傷ならならまだしも、大理石に傷がつけばかっこ悪いなあと思いました。また駐車場ですが、正面道路からの建物侵入口のカーブが狭い?(出入りの車がすれ違うんだそうです。)から大型外車の方は出入りに注意が必要かもしれません。タワーマンションでは時間帯によって結構駐車待ちとかありますからね。
5191: マンション掲示板さん 
[2019-01-16 08:23:36]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
5192: マンション掲示板さん 
[2019-01-16 08:27:22]
>>5186 匿名さん

風呂の手すりとドアハンドル、プラやん。。
賃貸レベル。
5193: 購入者 
[2019-01-16 12:25:49]
>>5187さん
番地が抜けてませんか?
5194: ミッド購入者 
[2019-01-16 12:31:19]
>>5193 購入者さん

番地はなく部屋番号になります!
5195: ミッド購入者 
[2019-01-16 12:32:23]
北浜アドレス 嬉しいじゃないですかー
5196:     
[2019-01-16 12:44:57]
北浜二丁目-2-21-部屋番号 ですね。いい住所です。
5197: ミッド購入者 
[2019-01-16 12:57:55]
>>5196    さん
二丁目の次の2はいらないみたいですよ! 北浜二丁目-21-部屋番号 だと思います。あの角部屋あの価格で売れたら驚き。要注目です!
5198: マンション掲示板さん 
[2019-01-16 15:07:57]
二つの5畳の部屋に柱めり込んでて物置以外に使いみちがないし、寝室がたった6.5畳しかないから独身専用だし、そのわりに一億超の85平米だから、なかなか売れないだろうね。
5199: ミッド購入者 
[2019-01-16 15:52:46]
>>5198 マンション掲示板さん
セカンドを望む購入者はたぶん壁を取り除くリフォームでしょう。セカンドならこの広さでいけそう!あとは価格
5200:     
[2019-01-16 17:31:32]
お手紙には 北浜二丁目2番21- 部屋番号 となっていましたよ。まさか省略でるとか!?
5201: ミッド購入者 
[2019-01-16 18:08:12]
失礼しました。間違えてました!大阪市中央区北浜二丁目2番21-部屋番号 でした。
5202: 匿名さん 
[2019-01-17 12:39:31]
>>5201 ミッド購入者さん
むちゃくちゃ覚えやすい住所ですね。
5203: 匿名さん 
[2019-01-17 12:44:27]
>>5202 匿名さん

覚えやすいわりに、早速間違えてる人いたけどな。
5204: 住民 
[2019-01-17 16:21:28]
ロイヤルパークキャンバス北浜の1Fはコンビニの模様。ありがたいけど面白み無し↓

https://rurubu.travel/A08/27/2701/270102/2710012/6491079/?ref=regular&...
5205: 匿名さん 
[2019-01-17 21:07:47]
大通り渡らないと行けないコンビニはコンビニじゃないから。
ファミマかセブンに走って行く方が話が早そう。
ここって、コンビニとスーパーに関しては不便だよね、相対的に。
駅(改札)までの近さだけで評価するなら、断トツだけどね。
意外と不便な属性も多分を持ち合わせている。
購入者は当然それを折り込んで物件選びをしている。
5206: 匿名さん 
[2019-01-17 21:36:52]
>>5205 匿名さん
ここの南西約10mにコンビニありますよ。
またここから約300mに地下で直結したフレスコ、約500mに地下でかなり近くまで行けるKOHYO、約600mにライフがありライフの地下駐車場は500円以上買い物をすれば駐車料金3時間無料です。これって駅上や駅近のタワマンの中ではかなり便利なほうだと思いますが・・・。
5207: 匿名 
[2019-01-17 21:49:05]
>>5206 匿名さん
南西10mはファミマのことでしょ。
駅まで1分なのにフレスコまで7、8分は確かに相対的に遠く感じるかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる