マンションなんでも質問「1Fの専用庭付きについて Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 1Fの専用庭付きについて Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-06 07:10:27
 
【一般スレ】一階専用庭付き| 全画像 関連スレ RSS

1000レスを超えたので作りました。

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3032/

願わくば、今度は少し穏やかに情報交換できるといいですね。

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597

[スレ作成日時]2009-12-10 01:12:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1Fの専用庭付きについて Part2

1: 匿名さん 
[2009-12-10 21:11:58]
一番のりぃ~。

専用庭付きマンション買って2カ月が経ちました。
庭の先が公園で、日当たりがよくて気持ちいいです。

その反面、公園の木から葉っぱが落ちてきて庭の掃除が大変です。
何とかならんかにぃ~。
2: 匿名さん 
[2009-12-11 00:04:29]
秋から今時期の落ち葉は大変ですよね~。うちも近くのケヤキの葉っぱが庭を埋め尽くしています。毎週掃除してるんですけどね~。西からの暖かい日差しは何にも代え難いですが、掃除は大変です。ま、季節のものですから、年に数回は大掃除をしろってことですかね。
3: 暇人山人 
[2009-12-11 07:29:57]
四季折々の風情を楽しむ

この心のゆとりが欲しいのお、頭のゆとりは駄目じゃが
4: 入居済み住民さん 
[2009-12-11 08:32:32]
我が家は西側に建物があるのでこの時期は半日程度しか庭には歯が差しませんが、晴れている日はお庭はポカポカです。
部屋の中の閉塞感がなにので庭は私のお気に入りの場所です。
5: 匿名さん 
[2009-12-11 12:18:52]
落下物気になりませんか?
6: ↑ 
[2009-12-11 13:16:08]
もういいじゃん……、そっとしといてやろうよ…。
7: 匿名さん 
[2009-12-11 14:29:17]
馬鹿の一つ覚え
8: 匿名さん 
[2009-12-11 15:26:16]
結構、皆さん、覗いてるんですね。
根強いファンの多いスレですね。
9: 匿名さん 
[2009-12-11 22:44:24]
専用庭っていいですよ。
特になんに使えるって訳ではないですが。
リビングのソファーで寝そべって、庭をみていると安らぎますね。

雪が降ったら、雪ダルマつくろうかな。
10: 匿名さん 
[2009-12-12 11:56:33]
うちも...
特に何するって訳じゃないけど
朝、庭に出て芝生を歩いてみると
それだけで何か気持ちがいいんですよね。
花壇の周りを歩くだけで癒されてます。
11: 匿名 
[2009-12-12 13:32:17]
庭でぼーっとお茶を飲む時間が一番好きです。
秋植えの苗たちの成長を見たり、春になったらこうして…なんて考えてみたり。
開放感がたまらなく好きなんです。
12: 匿名さん 
[2009-12-12 14:08:47]
我が家の場合は高層階と迷いましたが広い庭もですが専用駐車スペースが庭横に有りましたので
1階に決めてしまいました。
気軽に洗車も出来て気に入っています。
上は見上げないようにしていれば戸建て感覚ですよ。
13: 匿名さん 
[2009-12-22 15:47:03]
うちもガーデニングも何もしてないけど、外みて庭が見えると何か落ち着きます。
まぁ、今の時期は「また落ち葉が落ちてるから掃除しないとな~」とも思いますがw

うちの場合は完全に庭だけで専用駐車場はありませんが、先が小さな建物の裏側になっていて外から覗かれる事はないので、かなり落ち着きますね、

いつかそのうちガーデニングしようかなーとか、うちはまだ子供がいませんが、子供ができたらビニールプールとか出して遊ばせられるなぁ、とか想像してるだけで楽しいです。
14: 匿名さん 
[2009-12-22 18:25:43]
うちは、南向きの7階ですが、お天気の良い日に、1階の庭に広々とお布団を干しているのが、目に入ります。
2mのベランダも布団を干すと狭いから、そんな時は、1階が羨ましく思えます。

15: 入居済み住民さん 
[2009-12-22 20:47:19]
1階住人ですが、たまに高いところから遠くを見てみたくなります。
庭とは違う解放感がありそう。。。

1階はガーデニングは勿論ですが、DIYにも便利です。
16: 匿名 
[2009-12-23 07:24:12]
眺望のよい最上階から1階庭付に移りました。
どちらもそれぞれいいところありますね。
14番さんが書かれているようにお天気よい日のお布団干しは
とても気持ちよく洗濯もストレス解消になりました。
テーブルセットやシンボルツリーを遠近法みたく置いて、少し
でもリビングからお庭が広く見えるよう苦心したり。。

庭庭と探して庭が手に入ると、だんだん欲がでてきます。
庭の向こうは閑静な住宅街で少し高台なので視線気になりません
が、青々茂った森だったらいいなーとか。
更に家にいる時間を居心地よくしたく、ちょこっとリフォーム
まで思いめぐらしてゆきます。
・・・お金ためてから(笑)
17: 匿名さん 
[2009-12-23 22:28:04]
今の時期って空気が澄んでいて夕陽がすっごく赤いですよね!
辺りがピンクに染まっている時は
「上階のベランダから見たら夕焼けが綺麗なんだろうな~」と
羨ましく思います。
18: 匿名さん 
[2009-12-23 22:48:19]
14です。
確かに、夕暮れ時とか、とてもきれいですよ。
眺望は、いいので、その点は、満足しています。
16さんの、おっしゃるように、それぞれにいいところありますよね。

19: 匿名さん 
[2009-12-24 01:26:28]
西向きのベランダ限定デスケドネ
20: 匿名さん 
[2009-12-24 11:10:31]
専用駐車場があるのが最大のメリットかな。

うちのマンションはほとんど、機械式駐車場だし。

機械式は不便ですよね。

あと私がズボラなのか、1階だと外出が面倒でない(笑)

朝、新聞取りに行くのもすっぴんですし、郵便物とかもこまめに見る(笑)

お庭は特に何もしてませんが、洗濯干す時、広々とした空間があるのっていいなと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる