三菱地所レジデンス株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「ザ・パークハウス 国分寺緑邸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. ザ・パークハウス 国分寺緑邸に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2016-02-19 23:48:24

中央快速線沿線の国分寺駅より徒歩4分のところにある、「ザ・パークハウス国分寺緑邸」に行って来ました。それにしても、国分寺駅の周辺は少しずつマンションが立ち並ぶといった感じですね・・・。しかも、駅から近いところにいろんなマンションが分譲されていくのが分かります。となると、競合会社はどこなのか、それはやはり、住友・三井不動産・野村不動産という3つの会社です。

三井不動産のマンションといえば、あの横浜で起きた傾斜問題が昨年度に取沙汰されていましたね?とはいっても、人の噂も75日とはよくいったもので、今ではそうした話題すら出てきませんね。(笑)とはいえ、住む方の立場からするとあれは本当に忘れてはならない事件でした。まあ、あれこれ言っていても埒があかないので、先に現地に行くことにします。こちらが現地です。↓

現在の物件
ザ・パークハウス 国分寺緑邸
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都国分寺市本町4丁目2818番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)
総戸数: 82戸

売主が同じ三井不動産である国分寺プレイスよりも、敷地面積が広そうな感じがします。実際には、総戸数もこちらの方が40戸くらい多いですからね?

売主が同じ三井不動産である国分寺プレイス...
この辺りは、車の通りは多いものの、日中は比較的人通りはそれほど多くはないようです。
この辺りは、車の通りは多いものの、日中は...
マンション物件の対面には、1階に針灸接骨院があります。こちらの通りを真っ直ぐ行くと、色んなお店があります。
マンション物件の対面には、1階に針灸接骨...
こちらのマンション物件の隣には、公園があります。子供から大人まで広々と楽しめそうな公園です。とはいえ、最近の公園は条例がうるさいのが殆どでしょうから、こういう所でもし、野球やサッカーが出来ないとなると、子供達としては困ってしまいますよね。
こちらのマンション物件の隣には、公園があ...
マンション物件の近くには、色々なお店があります。ちょっと気になったのが、お団子屋さんです。一本100円くらいだから、安くて美味しそうな感じです。

マンション物件の近くには、色々なお店があ...
それでは、モデルルームの予約時間が近くなってきましたので、マンションギャラリーに向かうとしましょう。
それでは、モデルルームの予約時間が近くな...
ザ・パークハウス 国分寺緑邸の間取り

ザ・パークハウス 国分寺緑邸で専有面積は70.31㎡、2LDK+S+2WICの間取りを紹介して貰いました。
まずは、玄関からお邪魔します。玄関から入ると左右には、6畳の洋室と5畳の納戸があります。そこで、6畳の洋室には、1.2畳のウォークインクローゼットがあり、0.5畳の納戸には、0.8畳のクローゼットがあります。

そして、6畳の洋室の隣には、3.1畳のキッチンがあります。キッチンには、食洗機やディスポーザーや浄水器があります。
洗面所や浴室は特にこれといった特徴はなく、バルコニーの手前には、11.5畳のリビング・ダイニングがあります。
リビングの隣には、5.3畳の洋室があります。最後は、バルコニーです。バルコニーの面積は、奥行が2m×広さが6mです。
今回、間取りを冊子の状態で頂きましたので、掲載しますね?↓
ザ・パークハウス 国分寺緑邸の間取りザ・...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる