東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

24301: 匿名さん 
[2018-03-31 07:05:21]
万葉倶楽部が態度を決めかねる訳だ、これでは。
24302: 匿名さん 
[2018-03-31 07:15:32]
巨大台風の高潮浸水、23区の3分の1 東京都が想定図
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000006-asahi-soci
巨大台風の高潮浸水、23区の3分の1 東...
24303: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-31 17:23:07]
>>24302 匿名さん
市場に避難すればいいわけか。
24304: 匿名さん 
[2018-03-31 17:28:06]
豊洲も2丁目とそれ以外では高波危険度が違うんだね。
24305: 匿名さん 
[2018-03-31 18:40:00]
豊洲市場「千客万来」着工見通し立たず 都の協議に進展なく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000020-wordleaf-pol
24306: 匿名さん 
[2018-03-31 20:34:39]
この小池都政だと千客万来に手を出すと会社的に大損害被る可能性があるでしょ。
業者はやらないよ危険すぎる。
このまま着工して完成まで順調であるはずがない。
共産と小池が何かしらの問題点を指摘して
都民の関心を引くような事が予想される。
森友の建物だって経緯は何にせよ
結局使われない。
24307: 匿名さん 
[2018-03-31 20:41:22]
湾岸は水害には強い。
24308: 匿名さん 
[2018-03-31 21:11:38]
豊洲西小の話題が。

15年度開校の豊洲西小学校(江東区)は児童613人に対し、運動場は2381平方メートルと基準の4割弱だ。
「休み時間に全生徒が遊ぶと危険。遊ぶ内容で場所を分けている」(副校長)。
24309: 匿名さん 
[2018-04-01 06:28:38]
普通に考えたら豊洲は築地の市場機能だけを移転。
観光客向けの機能は築地に残るだろ。
24310: 匿名さん 
[2018-04-01 06:37:28]
わざわざ不便な新豊洲まで魚食べに来る人はいないよ。
駐車場を無料にするとかしないと。
24311: 匿名さん 
[2018-04-01 07:31:49]
>>24309
>>24310

それなら万葉倶楽部は撤退だろね
24312: 匿名さん 
[2018-04-01 08:55:44]
早速ランナーがいたね~

豊洲ぐるり公園全面開園 4/1(日)海に囲まれ緑あふれる憩いの場が豊洲に誕生
http://www.city.koto.lg.jp/011501/kuse/koho/kuho/h30/0401.html
24313: 匿名さん 
[2018-04-01 09:31:02]
訴える前に気付かんの?

>判決は、「原告の請求を却下する」という主文でした。判決の理由は、「原告は福岡在住で、豊洲市場の倒壊の影響を受けないので、”本件訴えの利益を有する者とは認められない”ということです。

豊洲移転に「危ない、待った!」 構造設計一級建築士の鳴らす警鐘(前)
http://www.data-max.co.jp/300330_dm1718_01/
24314: 匿名さん 
[2018-04-01 10:23:06]
中澤誠 STOP築地移転(@nakazawa_mama2)さんがツイートしました:
で、今日の音喜多さんから貴重な情報ってのは、「中澤さん、調べたら豊洲移転で行政代執行はやっぱりできないです。それが無理だから神田の時に3年もかかったんですよ」という事です。
https://twitter.com/nakazawa_mama2/status/979314450267164672?s=17

中澤誠 STOP築地移転(@nakazawa_mama2)さんがツイートしました:
音「女将さんたち、座り込む覚悟ですよね」
俺「そうだと思うよ」
音「取り壊しなんか出来ないよね」
俺「そうでしょう。自民党がダラしねーんだよな」
https://twitter.com/nakazawa_mama2/status/979316965482184704?s=17
24315: 通りがかりさん 
[2018-04-01 14:19:23]
昨日ららぽーとの横断歩道でキレて大声で叫び、何度も荷物を道路に叩きつける女がいた。異常ぶりに周囲は固まってた。
24316: 匿名さん 
[2018-04-01 23:05:25]
3月は有明の中古成約が多かったみたいだね。
24317: 匿名さん 
[2018-04-01 23:41:38]
>>24314 匿名さん

この中澤という奴は本当に腐っているな。
24318: 匿名さん 
[2018-04-01 23:49:49]
>>24316
春の珍事?
24319: 周辺住民さん 
[2018-04-02 08:36:56]
>>24315
見たいからスマホで撮ってアップしてくれればよかったのに。
安っぽいアメリカ映画だと、男の人が「君は疲れているんだ」とか言うんだよなw
24320: 匿名さん 
[2018-04-02 12:26:15]
これのことかな。。。
日経によると限界都市だそうな。
>タワマン乱立、児童あふれ小学校悲鳴東京湾岸地区
限界都市 NIKKEI
大規模マンションが集中する地域で、教育現場に人口急増のゆがみが生じている。東京都の中央、港など湾岸4区では、公立小学校の新築・増改築費用が2008~17年度に計856億円に達し、その前の10年間の22倍に膨張したことが日本経済新聞の調べで分かった。8割の学校が児童数に応じた適切な運動場の広さを確保できていないことも判明。住民獲得を急ぐ一方、計画的に公共施設が整備されていない実態が浮かんできた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28849320R30C18A3EA2000

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる