関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 赤松町
  6. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01
 

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社

売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社

公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

現在の物件
シエリア湘南辻堂
シエリア湘南辻堂
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 352戸

シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]

167: 通りがかりさん 
[2016-06-19 12:24:30]
この近所に住んでもう3年になります。赤松通りは混むことはありますが、ずっと動かなくなるほど渋滞することはそうそうないですよ。ほとんどの時間帯は普通に通過できています。土曜日のテラモ渋滞も時間帯によるし、私は困ったことはないです。むしろ駐車場やそのための時間を気にせずテラモや辻堂駅前を使えるのは大きなメリットでしょう。ましてや夜中のカーステ大音響なんて遭遇したことはありません。もしかしたら私がそのような場面にあったことがないだけなのかもしれませんが、その程度の頻度ということです。鎌倉や逗子はわかりませんが、このあたりはよそから来た人に対しても構えることがなく、すぐに溶け込める居心地のよさがあります。経済的に余裕のある方も社会的な地位がある方もおられますが、皆さん気候も人も穏やかでゆっくりしたこの地域に惹かれて、このあたりを選んでいます。いろんな価値観を尊重するおおらかさがあるように感じています。東京都心志向がある方は理解できないと思えますが、湘南はここでしか感じられない魅力が間違いなくあります。東海道線しかなく、アクティが停車しない辻堂は交通利便性では横浜周辺や大船,藤沢には全くかないませんが、かえってその田舎感やイケてないところが辻堂村のよいところではないかと思えます。湘南らしい緩さを駅前から感じられるのは辻堂ならです。マンション価格も交通利便性の高いところと比べて相対的に低いので、その分を住んでからの生活に充てることで余裕をもって家族との湘南ライフ楽しむことができます。12月には辻堂駅100周年で、駅メロは浜辺の歌に変わります。駅に降り立つと東京と空気が違っていて、浜辺の歌のようなゆっくりとした時間が流れていると感じられると思います。こちらのマンションのみをお薦めしている訳ではありませんが、辻堂は本当によいところと自信を持って言えます。興味を持たれた方は是非一度辻堂まで来てみて下さい。辻堂村の一員として歓迎致します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる