関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 赤松町
  6. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01
 

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社

売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社

公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

現在の物件
シエリア湘南辻堂
シエリア湘南辻堂
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 352戸

シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]

1642: マンション検討中さん 
[2017-11-06 23:32:51]
>>1640 評判気になるさん

1638です。
残り24戸未契約は、本当だと思います。少なくとも、今日の駐車場の抽選会に参加できないお部屋が24戸あるということです。
後から契約した方が駐車場を検討できないということがないように、契約個数と駐車場の数の割合を考えて出してるそうですから。
ただ、シェリアサロンを入ったところにある、お部屋のお花のボードに、空いているお部屋は見当たらないようでした。(ちら見なので、あったかもしれませんが)
申込みして契約がまだ…とかあるんでしょうかね?そこらへんの言葉の綾がわかりにくいですよね。


1643: マンション検討中さん 
[2017-11-07 00:59:21]
>>1640 評判気になるさん

契約手続きが済んでないんじゃないですか。最終契約の際にもローン審査もありますからね。一括購入以外は。
1644: 評判気になるさん 
[2017-11-07 07:49:51]
1640です。
1638さん、1643さんありがとうございます。
確かにローンや買い替えなどの事情があるんでしょうね。販売ボードの薔薇がほぼ埋まっていると聞いて安心しました。
1645: マンション検討中さん 
[2017-11-07 08:15:53]
>>1642 マンション検討中さん
こちらを検討しているのですが、駐車場は抽選ありだったのでしょうか?
どれぐらいの割合で駐車場希望があったのか知りたいです。
1646: マンション検討中さん 
[2017-11-07 13:46:47]
>>1645 マンション検討中さん

1642です
抽選ありでした。220台分のところに223戸の応募がありました。落ち方がお気の毒すぎます。これから契約される方の駐車場も確保してあるそうです。(その説明のため、未契約件数の話がありました)ですので、同じくらいの競争率になるのではないでしょうか。
1647: 匿名さん 
[2017-11-07 14:10:18]
>>1646 マンション検討中さん
1642です。
ありがとうございます。
大変参考になります。

単純確率計算で1.3%が落選ですか…
よほど運が悪くなければ通りそうですね。
やはり駅距離近いものの車所有者は多いのですね。
1648: 匿名さん 
[2017-11-07 14:12:04]
すみません。
上記>>1647コメントをしたものですが、冒頭1642さんでなく、1645でした。
お詫びして訂正させて頂きます。
1649: 匿名さん 
[2017-11-07 21:14:39]
>>1648 匿名さん

お気になさらないでください。
ご丁寧に誤りを訂正されるその姿勢を見てますと、シエリアマンションが素晴らしく誇れるマンションであろうことがわかります。素敵なご近所同士になれること楽しみで待てない自分がいます。
1650: マンション検討中さん 
[2017-11-08 11:12:03]
>>1648 匿名さん
1646です。
いえいえ、わざわざご訂正ありがとうございます。
駐車場は、少ないかなぁと、最初は思ったのですが、絶妙の数でしたね。駅近だからでしょうか。我が家も、住んでみてあまりに使わないようだったら処分予定です。
ご参考になって良かったです。

1651: マンション検討中さん 
[2017-11-08 19:58:24]
>>1650 マンション検討中さん
>>1648 匿名さん

絶妙なのは駐車場だけではありません。オーナーズラウンジ、パーティールーム、提供公園など充実の施設です。何よりも絶妙なのは住民だったりしませんか。皆様のご丁寧で相手を気遣ったやりとりを拝見すると住民の質が高いと感じております。
1652: マンション検討中さん 
[2017-11-12 21:13:24]
皆さんはオール電化の点ってめりっとだと思いますか?
値段と災害時の復旧という点ではメリットだとは思いますが、、
現在賃貸でIHを使ってますが、料理をする人にとっては、ガスの方が断然料理が美味しいと感じると思うんですよね。焼き魚、餃子、チャーハンetc
だからと言ってオール電化を外したりはできないでしょうし。
今後はどこもオール電化がスタンダードになっていくのですかね?
1653: 匿名さん 
[2017-11-12 23:00:52]
>>1652 マンション検討中さん

シエリアスタイルってあると思うんです。

湘南、ファッション、ナチュラル、ライフスタイル、そんな中で大切なものは自然への優しさではないでしょうか。つまりガスみたいな空気が汚れるコンロではなくクリーンなIHです。シエリアスタイルとして受け入れたいと思います。
1654: 匿名さん 
[2017-11-12 23:06:51]
>>1652 マンション検討中さん

今後スタンダードになるか不明ですが、以下を見る限り十分以上に感じますよ。
http://sumai.panasonic.jp/ihcook/faq/a_02.html

こちらも参考までに。
https://sumai.panasonic.jp/ihcook/feature/
1655: マンション検討中さん 
[2017-11-13 21:32:21]
定食屋を営むわけでもなし、IHで十分だろうね。
多少水っぽくはなるけど、拘らなければ全然問題なし。
料理に拘りたいならコンロにも変えられるでしょ。
1659: 匿名さん 
[2017-11-14 00:42:00]
[No.1656~本レスまで、情報交換の阻害、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1660: 通りがかりさん 
[2017-11-15 19:13:49]
また人が増えてやだなぁ。
1661: 通りがかりさん 
[2017-11-16 20:16:41]
確かに、電車の場所取り合戦が激化しそう
やだやだ
1662: 通りがかりさん 
[2017-11-18 17:45:20]
>>1661 通りがかりさん
ここだけの話ではないでしょう。
これからプレミストが914戸も売り出してくるので。JRもなんらかの対策を考えるでしょう。駅周辺住民が増えることで駅利用者数が大幅に増えればね。
1663: 匿名さん 
[2017-11-18 18:46:39]
自分はグリーン車通勤なので普通車の事は全く分かりませんが、事故が無ければ辻堂は100%座れますね。大船以降だとグリーン車でも立っている人がちらほらといますね。戸塚は諦めて券を買う人が少ない様子、藤沢は休み明けや雨だと座れない人が出る感じですね。普通車の事情は全く知りません。
1664: 検討中 
[2017-11-18 19:25:06]
>>1662 通りがかりさん
そうあって欲しいですね。
でも武蔵小杉や東戸塚を見ていると改良して貰えない気がします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる