関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 赤松町
  6. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01
 

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社

売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社

公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

現在の物件
シエリア湘南辻堂
シエリア湘南辻堂
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 352戸

シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]

202: 匿名さん 
[2016-07-28 19:07:59]
契約前で業者が不安煽ってますね
働いてた人がわざわざこの掲示板みて書き込むわけないでしょう笑
203: マンション検討中さん 
[2016-07-28 19:18:35]
>>200 匿名さん

除染されたと言われても、やはり気になります。
このことさえなければ、迷わなかったんですが後々後悔したくないので...
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12120048377
204: マンション検討中さん 
[2016-07-28 19:30:12]
>>201 匿名さん

私の従兄も働いてました。
80年もあった歴史ある工場です。ニッケル水素電池事業を中国の電池メーカーに売却されたときは地元でもショッキングなニュースでした。
205: 匿名さん 
[2016-07-29 11:08:15]
悪質な業者だなあ…
206: 匿名さん 
[2016-07-29 11:10:20]
あっ不安煽ってるのが悪質な業者ってことね!
207: マンション検討中さん 
[2016-07-29 22:17:14]
汚染除去は元所有者のパナソニックが土壌汚染対策法に基づいてやってるはずです。行政の許可もおりてます。何かあったらまだまだ広大な土地をたくさん所有しているパナソニックが、大変なことになる。気になるならやめたらいいけど、大規模マンションは大概工場や病院の跡地だからそんなんでやめるほうが後悔するんじゃない。
208: マンション掲示板さん 
[2016-07-29 23:58:04]
>>207 マンション検討中さん

そうですね。何も調査しないで建てるよりも、きちんと調査して綺麗な土に生まれ変わってるので、逆に安心だと思います。
209: 周辺住民さん 
[2016-07-30 06:23:44]
>>207 マンション検討中さん

ちなみにNTT跡地は社宅だったので工場ではありません。いずれにしても何を選ぶかは自己責任ですので、気になされない方は何の問題もないと思いますよ。
210: マンション検討中さん 
[2016-07-30 13:36:09]
NTTは駅から遠いでしょ。駅4分で大規模、自走式駐車場でテラスモール、総合病院が徒歩5分ってもう出ないよ。
211: マンション検討中さん 
[2016-07-31 06:03:56]
>>210 マンション検討中さん

汚染地ではなく、藤沢市だったら買いですね。
212: 評判気になるさん 
[2016-07-31 07:33:31]
>>211 マンション検討中さん

以前に処理終わって汚染されてないから問題ないでしょう。
藤沢市なら+500万以上高くなりますね。そういう意味では買いでしょう。
213: 匿名さん 
[2016-08-01 10:30:06]
オーナーズガーデンは広々としていますから魅力を感じますし、ちょこっと遊ぶのにはちょうどよさそう。全体的に緑が多いのが良いですね。

隣接している提供公園やコミュニティ広場は敷地外にあるのでしょうか?

設備仕様も大規模ながらの設備があって良いと思いました。ディスポーザーは主婦目線としてはうれしいです。
残念なのはIHヒーターになっているところかな。

安全なのは承知していますが、今まで利用していたガスの方が使いやすいですし、総合的なことを考えるとガスが良いですね。
あとキッチンの仕様はホワイト調になっていますが、これは変更できるのかな?
白だと汚れが目立ちそうなのは心配ですね。
214: 匿名さん 
[2016-08-25 22:54:25]
白は汚れが目立っちゃうけれどまめに掃除もするようになるのではないでしょうか

オーナーズガーデンやスカイデッキなどマンションならではのスペースがうれしいと思います。大型ですし、商業施設なども隣接となればこれはもう街ですね
215: 匿名さん 
[2016-08-28 23:41:09]
2020年までには藤沢から横浜まで高速がつながりますし便利になりますね。
テラスモール臨時駐車場もいつかは魅力的な商業施設誘致を期待しています。
土地はまだまだあるので今後の辻堂は将来性もありますね。
ゆったりとした雰囲気とおしゃれな街並みでとても住みやすい街ですね。
216: 周辺住民さん 
[2016-08-29 16:02:34]
辻堂駅西口側はJR線が南北を分断しているので 茅ヶ崎市ではJR線を跨ぐ(もしくはアンダーパス)道路の計画があります。(藤沢駅寄りはアンダーパス有)用地的にマンション西側の工場敷地を通すしかないと思いますが・・・担当者に確認してみてはどうでしょうか?
217: 周辺住民さん 
[2016-08-30 07:26:32]
218: 名無しさん 
[2016-08-30 20:29:14]
40年、藤沢に住んでますが、辻堂のイメージは、低所得者の多い町っというイメージ。今さらおしゃれ気取ってる人達は幸せ者ですね。
219: 匿名さん 
[2016-08-31 07:40:32]
それは川崎や武蔵小杉も同じイメージですし、辻堂は湘南の中では都内にも通いやすいので今後が楽しみな街ですね。
220: 周辺住民さん 
[2016-08-31 21:41:11]
>>218名無しさん

あなたは、高額所得者さん?
羨むなら、自問自答すれば?(笑)
221: 匿名さん 
[2016-08-31 21:43:47]
道路整備は、土地の有権者が譲らないと白紙だな。まぁ、15年以上の計画になりそうだな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる