野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2  (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 別所
  7. 7丁目
  8. プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2  (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-29 12:24:02
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/

プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~86.17平米
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2/16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-14 22:51:51

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
総戸数: 165戸

プラウドタワー武蔵浦和レジデンス その2  (旧・プラウドタワー武蔵浦和20階建計画)

61: 匿名さん 
[2016-02-20 10:28:05]
武蔵浦和なのに南側のキレイな夜景(スカイツリーやちっちゃい東京タワー)や戸田の花火が見られないってちょっともったいない
62: 匿名さん 
[2016-02-20 10:31:47]
そうですよね。永く住むなら私も南向きが欲しいです。
でも今武蔵浦和で販売中の南向き物件はライオンズしかありませんよね。
スカイ&ガーデンも南向きの部屋は完売のようですし。
これから販売予定のマンション情報ご存知の方いますか。
63: 匿名さん 
[2016-02-20 11:22:48]
レジデンス、もし販売が3〜4年くらい前だったら同仕様でもマークスと同じくらいの価格だったかな?まだ資材、人件費の高騰もしてない頃ですし。
それでマークスと同時期の販売だったらどのような売れ行きだったでしょうね。
ありえない話ですが、興味深いです。
64: 匿名さん 
[2016-02-20 11:26:43]
>>37
ここの外観のどんなところが好みですか?
色、デザイン、形?
65: 匿名さん 
[2016-02-20 11:31:09]
武蔵浦和駅周辺はまだ建築予定聞きませんね。
レジデンスは小学校も近いし、子供を育てるにはいい環境ではないでしょうか。
スカイガーデンは小学校が遠いって聞きました。
66: 匿名さん 
[2016-02-20 12:52:07]
デザインや重厚感がいいと思います。
67: 匿名さん 
[2016-02-20 13:10:37]
武蔵浦和、というか埼玉を選ぶ人が東京タワービューに執着するとは思えない。
スカイガーデンはロケーションが残念ですよね。住所自体も、学区も、工場も。ま、安いけど。
68: 匿名さん 
[2016-02-20 13:32:40]
武蔵浦和って南側は面白いよ。
新宿の高層ビル群から六本木ヒルズ、池袋のタワーからスカイツリーまで見えるし。東京湾の花火も実は小さく見える。
富士山はベランダ出て右向きゃ見えるし。
西向きは眺望に全く面白みがないね。低い戸建てばっかりだし。富士山なんてどこからでも見えるし。まだ北側のが眺望はいいかな。
一回体験してみないとわからないだろうからいいけど。
69: 匿名さん 
[2016-02-20 15:07:03]
>>67
別所小学校は残念な学校なの??
70: 匿名さん 
[2016-02-20 15:20:54]
>>68
申し訳ないが、笑ってしまった。
新宿の高層ビル群から六本木ヒルズ…職場の関係で、毎日見てますよ。埼玉から、遠くから小さく見える分には綺麗かもしれませんね。
個人的には、仕事を思い出すので、富士山が良いですけど。
71: 匿名さん 
[2016-02-20 18:38:18]
>>70
そんな人が無理してマンション買おうとするとここに流れ落ちるのかな?
72: マンション投資家さん 
[2016-02-20 18:44:36]
マークス買い逃した言い訳にしか聞こえない。
73: 契約済みさん 
[2016-02-20 19:01:38]
>70
同意です。僻み&ネガキャン全開で失笑ですよね。

6000万予算の人達が、都内の微妙な場所ではなく埼玉の駅近を選んだということでしょう。

二期の登録が始まり、ネガキャンにも火がついてきましたね。ここの人気を改めて結果で示してほしいものです。
74: 匿名さん 
[2016-02-20 19:06:43]
ここってリビングは西向き中心ですが、反対側の寝室や個室部分に朝日は差し込む設計なのでしょうか?
75: 匿名さん 
[2016-02-20 19:30:56]
>>74
東側に立体駐車場があるから、部屋の位置によります
76: 匿名さん 
[2016-02-20 19:31:46]
出遅れましたね。
要望書の提出があった部屋をなるべく抽選にならないように調整して供給販売。
第1期は100戸弱売れて、第2期は40戸ちょっと、全部で165戸なので、次回第3期は残り25戸くらい。
出遅れた。
77: 匿名さん 
[2016-02-20 19:35:08]
埼玉からの夜景なんて全然キレイじゃなくてショボイです。遠すぎ。
夜景なら東京湾岸マンション一択です。
79: 匿名さん 
[2016-02-20 22:52:40]
レジデンスから別所沼公園へ続く散歩道が近く、子どもと遊びに行くのが楽しみです
80: 匿名さん 
[2016-02-20 23:05:15]
ポジ派は買った人(もしくは買う予定の人)が、頑張ってる感じですね。
高値掴みになるのは間違いないのに。西向きだしw
81: いつか買いたいさん [男性] 
[2016-02-20 23:07:23]
ネガティブ派は買えない人?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる