東京23区の新築分譲マンション掲示板「09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-21 01:32:20
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

今年もプチバブル崩壊の中、さまざまな新築マンションが分譲され
悲喜こもごもが繰り広げられました。

09年の総まとめとして、今年のマンション情勢について語り
マンション購買や他山の石として今後のマンション運用に生かしましょう。

[スレ作成日時]2009-12-08 17:05:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

391: 匿名さん 
[2009-12-30 10:12:19]
誰か神奈川版の板、作ってくれないかな・・・

お買い得の方がどこになるか興味あります。
392: 匿名さん 
[2009-12-30 10:13:08]
知らないなら書かなきゃいいのに。
393: 匿名さん 
[2009-12-30 10:27:13]
知らないって新川崎のことかい?最近の川崎はよく知らねえよ。おいら川崎生まれだけど東海道線しか乗らないからね。だから何だっつー話だな。
394: 匿名さん 
[2009-12-30 11:19:15]
>>376

その高田だが、当の本人は御殿山に住んでいるぞ。
ヨメの実家のすぐ裏手にコンクリ打ちっぱなしの家建てた。
しかし向井亜紀の実家は巨大で驚く。
395: 匿名さん 
[2009-12-30 12:00:35]
向井亜紀の実家って何やってるの?
396: 匿名さん 
[2009-12-30 12:05:00]
>>395
そんなことくらいぐぐりなさい
スレ違いも甚だしい
397: 匿名さん 
[2009-12-30 14:25:17]
何で高田の話になってるの?あの人は出身が神奈川の大和市じゃないの。スレ違いだし。
398: 匿名さん 
[2010-01-01 21:38:50]
09年は売れない物件が売り切るために安くなっただけ。
やはり08年のシティタワー品川にはどれもかなわんわな・・・。
399: 匿名さん 
[2010-01-01 21:54:51]
シティータワー品川?
あぁ、あの低仕様の団地ね。
なんで08年なのに書いてんの?
400: 契約済みさん 
[2010-01-01 22:42:27]
シティータワー豊洲契約した者だけど品川は内廊下じゃないし、DWじゃないし、シティータワーじゃないと思うな。

低収入世帯層から見れば十分なんだろうけど。
401: 匿名さん 
[2010-01-01 23:20:06]
港南4-2-7の話題はもういいだろ…。
402: 匿名さん 
[2010-01-01 23:43:29]
>>394
大宮の向井亜紀の実家のほんとすぐそば(歩いて1分くらい)に昔うちの実家があったけど
医院経営してるだけでそれほどでかい家ってわけじゃないと思うけど・・・
つーか話からすると大宮から城南に引っ越したのかい?
個人医院経営してる人って客が地元の人で普通引っ越せないと思うんだが
ご両親の歳も歳だろうしやめて引っ越して隠居したのかな
うちの実家も都内に引っ越しちゃったからその後はあんま良く知らないんだけどさ

そういや夜中にガススタでバイトしてたら正月の二日あたりに夫婦揃ってガソリン入れにきたときはびびった
まあ大宮だから嫁の実家に行ったんだろうけどなんで二人で二台のポルシェ別々に乗ってるねんとおもった
もう15年位前の話だからアレだが今考えるとエコもなにもあったもんじゃないな
403: 匿名さん 
[2010-01-01 23:53:55]
>>394
402だけど
懐かしくなって検索してみたらまだ医院営業してるじゃん・・・
さすがに品川から大宮に個人医院の経営者が通勤しないだろー
駅前とかじゃなくて交通は不便な場所だし考えにくいなあ

嫁の実家の裏手ってのはなんかの勘違いなんじゃないの?
404: 匿名さん 
[2010-01-01 23:58:02]
シティータワー品川と他のシティータワーを一緒にしないでね。
そもそも定借物件だし。
405: 匿名さん 
[2010-01-02 00:22:02]
2009年ではないですが、横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンスってお買い得だったのですか?
406: 匿名さん 
[2010-01-02 03:39:09]
>シティータワー豊洲

そこってどちらかというと、スレタイのあとのほうでしょ。
407: 匿名さん 
[2010-01-02 05:11:46]
マンションなら区分所有も定借も大きな違いないだろ?
区分所有権言い張ったところで切り売りできるわけじゃなし。
408: 購入検討中さん 
[2010-01-02 07:24:10]
しかし、中古で売る時に定期借家だと大変だよ。
なかなか買い手があらわれない。
409: 匿名さん 
[2010-01-02 07:39:57]
それは昔に主流だった定借50年物の話ね。
例えば30年住んでから残り20年では買い手がなかなかいない、
と住まい探しの大手サイトに書かれている。

今ではそれに対処して、定借70年物が主流になっている。
30年住んでも残り40年なら買い手がいる。
410: 匿名さん 
[2010-01-02 07:54:08]
2009年より以前のマンションの話ばかりになるなー

去年は、晴レジと新宿御苑しか目立たなかったからか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる