野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-10 09:17:06
 削除依頼 投稿する

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13

1801: 入居済みさん 
[2016-05-30 00:41:30]
2枚目の写真に旦那が写ってる
1802: 入居済みさん 
[2016-05-30 07:40:10]
上層階の手摺にタオルの様なものが。。
いけませんね。
1803: 匿名さん 
[2016-05-30 14:12:11]
上から神様を眺めるのはいけないだろうと、部屋からは見ませんでした。
1804: 入居済みさん 
[2016-05-30 16:55:51]
お神輿は2年に一回なのでマンションのそばまで見に行きました。
1805: 入居済みさん 
[2016-05-30 21:42:56]
ぜんぜん掛け声とか聞こえなかったなあ。
1806: 入居済みさん 
[2016-05-30 22:58:40]
タオルのお部屋もそうですが、その下のお部屋のバルコニーも物がぎっしり詰まってますね。
事故とか怖くないのかな
1807: 入居済みさん 
[2016-05-31 00:58:36]
武蔵小杉のマンションで、いろんなものが地上に落とされている件で、結局犯人は特定されていない。
もし事故があっても、知らぬふりをするんでしょう。
1808: マンション住民さん 
[2016-05-31 12:44:31]
タオル干してる部屋、5305ですね。
1809: 匿名さん 
[2016-05-31 13:01:19]
そんな最上階近くでですか。
1810: 入居済みさん 
[2016-05-31 13:27:59]
>>1808 マンション住民さん
西側高層階ですよね、見えますか?
1811: 契約済みさん 
[2016-05-31 16:27:28]
下から見えるものなの?
1812: 契約済みさん 
[2016-05-31 16:28:23]
てか郵便受け近くのドアしれっと工事期間延長してるんだよなぁ
いつになったらなおるのか…来月4日とはあるが信用できんしなぁ
1813: 入居済みさん 
[2016-05-31 17:40:58]
いつになったらと言えば、ガラス拭き掃除も予定期間で終ってないのだけど。
1814: マンション住民さん 
[2016-06-02 21:05:57]
郵便受け側のドアの不具合って
施工側の責任で欠陥ですよね。
使えない時期のほうが長い気がするし。
修理というより大幅に変更しないと改善されないんじゃないですかね。
1815: 入居済みさん 
[2016-06-02 23:58:04]
郵便のドア不具合、管理費から出ているのでしょうか?だとするとおかしいと思います。
1816: 匿名さん 
[2016-06-03 01:19:53]
固定資産税の納税通知書、税額がいやに安いと思ったら家屋が空欄ですねえ。追加で家屋分の請求が来るのでしょうか。
1818: 入居済みさん 
[2016-06-03 07:29:31]
新宿御苑の駅からだとあっちのドアのほうが断然近いので、あっちばかりを使っていました。
女性の足だと1,2分違います。
なんでもっと大きな入り口にしなかったんだろう。ヨーカドーの入り口のように。

フィットネスの中にトイレがなく、いったん外にでないといけなかったり、図面書いた人のミスが多々あります。
サウナの入り口の向きや更衣室の配置もそう。
フィットネスの入り口をずらしてトイレを内部に取り込めば、もっと快適だった。

あとB1駐輪場ののキーをかざすの右なのに、入るのは左から。
細かいですが、設計した人が、動線に最善の注意を払っていなかった。
1819: 近隣住民 
[2016-06-03 12:42:44]
2日12時 西側高層階のある部屋のベランダに沢山干してある物があります。
今日だけではないですよ。
1820: 入居済みさん 
[2016-06-03 14:05:16]
今からどうにかなる問題か分かりませんが、横スライド式の自動ドアがいいかと。頑丈な鉄扉のタイプもありますし、実際多くのタワマンで使われてます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる