住宅コロセウム「中央線の駅ではどこが買いでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中央線の駅ではどこが買いでしょうか?
 

広告を掲載

富士○ [更新日時] 2012-04-04 07:25:16
 
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

中央線沿線は高いので有名ですが、一戸建て、マンション問わずどのあたりがかいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-27 14:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中央線の駅ではどこが買いでしょうか?

201: 197 
[2005-11-21 22:36:00]
ちなみに、吉祥寺は23区内居住者に対するアンケートでも第1位(第2位は自由が丘)、
埼玉県居住者の中では第3位(第1位は大宮)、千葉県居住者の中では第8位(第1位は
新浦安)でした。(神奈川県では吉祥寺はベスト10圏外。)
吉祥寺って何でここまで人気あるんですかね?
202: 匿名さん 
[2005-11-21 22:38:00]
>200
「住んでみたい街」ですから。
203: 匿名さん 
[2005-11-22 14:14:00]
吉祥寺は南側に8年、北側に2年ほど住んだけど・・。住むにははっきり言ってよくないな。
車だと、とにかく道は渋滞して、駐車場も他県ナンバーに占領されてイラついた。
土日はごったがえすし、あそこは遊びに行くところだね。
駅から相当離れたらしずかになるが、今度は不便だし・・・。
204: 匿名さん 
[2005-11-22 14:17:00]
吉祥寺に住んでた友人も住みたくて住んでるんじゃない、なんていってたな。
205: 匿名さん 
[2005-11-22 14:33:00]
>>199
田無に7年住んだけど、
北原の渋滞とLIVINの駐車待ち渋滞で、車での移動は最悪。
ほとんど陸の孤島状態。

自転車があると便利だけどね。
206: 匿名さん 
[2005-11-22 16:34:00]
中央線だけには住みたくない。
あ、でも、田無とか国立とか、武蔵境とかなら子育て中は
良いかもしれない。
なんでイヤなんだろうとつらつら考えてみると、
あの独特のサブカル臭が嫌いなんだろーなー、
と思う。ごちゃごちゃしていて、西の下町と言われる
のもむべなるかな、という雰囲気がなんとも・・。

あの雰囲気が好きな人は凄く好きなんだろうな・・・。
治安は良さそうな気がするけれども、もし杉並区に
住まないといけないのなら、多少不便でも井の頭線の
方がいいな〜。
207: 匿名さん 
[2005-11-22 20:40:00]
↑いつまでもサブカルとか書いてるのは厨房か?
住んでみるとそんなヤツいないことに気が付くのにね。
中野ばかり行ってないで仕事しなさい。
208: 匿名さん 
[2005-11-22 21:25:00]
↑厨房って・・・。そちらこそ、いい加減2チャンネルから
卒業して、きちんと仕事したほうがいいと思うぞ。
209: 匿名さん 
[2005-11-22 21:26:00]
中央線は今時インドサブカルとか生きている変な線だな。
210: 匿名さん 
[2005-11-22 21:47:00]
オタクも多いかも。電車男とか生息してそうだ・・・。
211: 匿名さん 
[2005-11-22 22:08:00]
なんだか反対意見って若そうな(買えない)書き込みが多いねw
212: 匿名さん 
[2005-11-22 23:09:00]
中央線は何と言っても首都圏を代表する路線ですよ。
213: 匿名さん 
[2005-11-23 04:32:00]
そうかな?中央線は確かに首都圏を代表する
路線かもしれないが、好き嫌いの極端に分かれる
(ある意味嫌われやすい?)路線ではあると思う。

ある種の臭みは確かにある。くさやみたいなもので、
たいていの人は苦手と思われるが、偏愛する人がたま
にいる路線だろう。

地方出身者にとってはそのダサさ加減が住みやすい線
ではある。

214: 匿名さん 
[2005-11-23 05:40:00]
荻窪の物件をみようとして、何の先入観もなく、中央線に乗った。
が、駅前を見て、物件も見ずに即帰ってしまった。

う〜ん、なんというか、ケイオス(混沌)?ごちゃごちゃして、
ダスティな町だな、と思った。
荻窪のルミネは、ほんとーにこれ、ルミネか〜?という感じ。
田舎臭いとか、サブカルっぽいってのは、なんかよく分かる感じ。

下町!そう、下町っぽいのかな?おばちゃんの自転車が目立った。
下町にサブカルあるいはオタク風味のフレーバーも混ぜた町・・かな〜。

予算的には良かったのだけれど、どうしても町の雰囲気が気に入らず、購入
には至らなかったです。

しかし、ゆる〜いダウナーな感じは、好きな人にとってはたまらないハズ。
独身者が住むには楽しそうかもしれないな・・。八王子にやたらキャンパス
出来てるし。
215: 匿名さん 
[2005-11-23 09:36:00]
甲府でしょ
216: 匿名さん 
[2005-11-23 13:08:00]
相模湖でしょ。
217: 匿名さん 
[2005-11-24 14:25:00]
>214
荻窪徒歩8分、南向きの土地20坪が4,500万円で売りに出されていて
迷ってます。
ちょっと高いかな〜
218: 匿名さん 
[2005-11-24 18:18:00]
高いですね。
だって20坪じゃあ。。。
てことは、荻窪に一戸建てを建てようと思ったら1億円あっても30坪ぐらいかあ。
きついな〜。
219: 匿名さん 
[2005-11-25 06:33:00]
1億円とは一生縁が無いであろう218が何か言ってます(プ)
220: 匿名さん 
[2005-11-25 08:17:00]
20坪でも、都内ならいいんじゃない?
でも、荻窪じゃな〜・・。
ぜったいイヤだ!!
221: 匿名さん 
[2005-11-25 22:13:00]
↑買えないから大丈夫だよw
222: 匿名さん 
[2005-11-26 06:11:00]
君と違ってちゃんと買えますが、
あの雰囲気はぜったい嫌!!!なので、ぜったいに
買いません。
あんなところに住むのは絶対に嫌だ。
223: 匿名さん 
[2005-11-26 06:13:00]
中央線にお奨めの駅なんてありません。
224: 匿名さん 
[2005-11-26 07:23:00]
そろそろ閉鎖依頼かなぁ?
225: 匿名さん 
[2005-11-26 08:47:00]
中央線沿線に住んで満足している人はここを見てもふ〜ん、くらいにしか
思ってないんじゃないかなぁ。荻窪駅前の雰囲気と立川や三鷹はまったく
違うし、その中間の武蔵境や小金井近辺も静かでいい。いろんな人の好み
に合う街がたくさんあって、それぞれに個性的。そういう包容力っていう
か、寛容さが中央線沿線にはある、それでいいのではないでしょうか。
「住めば都」になりやすい沿線ですよね。
226: 匿名さん 
[2005-11-26 10:00:00]
>225
同感。
中央線に魅力を感じる人は中央線を離れられないのです。
古くからある路線のせいかと〜っても個性的!
中央線万歳!
227: 匿名さん 
[2005-11-26 13:50:00]
>>222
絶対嫌なのに一生懸命このスレをチックして書き込み乙。
人間って不思議だね(w
228: 匿名さん 
[2005-11-26 20:33:00]
環八の外は人が住むとこじゃない
229: 匿名さん 
[2005-11-26 20:53:00]
>228
そうお?
空気の質にもこだわりたいので環八の外に住んでいます。
230: 匿名さん 
[2005-11-26 21:03:00]
カンパチよりハマチの方が脂がのってて旨い。

う〜ん美味φ(c・ω・ )ψ モグモグ
231: 匿名さん 
[2005-11-26 21:04:00]
ぶっちゃけ、空気最悪の環八の内側のほうが人の住むトコじゃない気がする。
232: 匿名さん 
[2005-11-26 22:25:00]
1アジア的カオス新宿は今日も元気
2プレ中野
3オヤジとオカマとオタクな街・サンプラザ中野
4アートと惣菜のキッチュな街・高円寺
5踊らぬ阿呆・大人の街・阿佐ヶ谷
6ラーメンに隠れた大人のホコリ・荻窪
7ガラパゴス西荻は神様の通り道
8混沌の人気タウン・なんでもある吉祥寺
9隠れた中央線・三鷹の怪しさ
10西の神様どころ・国分寺の不思議パワー
11文化をステータスとする西の成城学園・国立
12基地をダイキチに変える?燃える街・立川
13絹の街から学生の街へ・八王子
14霊山高尾は中央線の終着駅
        
            以上、「中央線なヒト」の目次より抜粋

やっぱり変な線だよ、中央線は。ここが好きな人って変わっているなぁ。
233: 匿名さん 
[2005-11-26 22:42:00]
田舎モノが偏愛する線。
234: 匿名さん 
[2005-11-26 23:47:00]
>232
ゾクゾクするほど刺激的じゃあないですか。
235: 匿名さん 
[2005-11-27 02:50:00]
227について222は反論ないねw
236: 匿名さん 
[2005-11-27 08:37:00]
結局、中央線におススメの駅ってないんですか?
237: 匿名さん 
[2005-11-27 08:47:00]
>>236
年齢にもよる。
歳を発表したら誰かが教えてくれるかも。
238: 匿名さん 
[2005-11-28 20:38:00]
だから!お奨めはどう考えても西八王子ですね。
239: 匿名さん 
[2005-12-05 19:26:00]
三鷹好きだよー。駅周辺だけみてるとどってことないかもですが
少し離れると緑も多いし住みやすいところですよ。
東西線始発で便利です。
240: 匿名さん 
[2005-12-05 19:48:00]
>239
緑多いってどの辺ですか?
徒歩圏では難しいのでは?
バス便で大沢あたりだと緑多いですけれどね。
241: 匿名さん 
[2005-12-05 22:49:00]
三鷹の駅前には玉川上水が走ってますからね、
確かに緑は多いですよ。
あの辺の玉川上水にはタヌキも住んでいるという話を聞いたことがあります。
242: 匿名さん 
[2005-12-05 23:45:00]
>241
玉川上水は確かに帯状に緑地帯だけど・・。
それ以外には三鷹徒歩圏で緑の多い場所ってどこなんでしょう・・?
243: 匿名さん 
[2005-12-06 03:58:00]
三鷹は北口(武蔵野市)は緑、南口(三鷹市)はビルです。
北口の西久保方面は緑に恵まれた高級住宅地です。
244: 匿名さん 
[2005-12-06 07:39:00]
>243
西久保は武蔵野市ですよね。
三鷹というとやはり南口のビル、マンション群のイメージしか
ないですね。
緑が多いとなるとやはりバス便になってしまうような気がします。
(調布市との境あたり)
245: 匿名さん 
[2005-12-06 08:54:00]
緑希望なら東小金井あたりが理想的だと思うよ。
北口は小金井公園、南口に野川公園や国際基督教大学、武蔵野公園等、大型公園が
たくさんあって。駅と公園の間くらいだとちょうど駅からも徒歩圏かつ公園にも
すぐ歩いていける距離。土地も坪100〜150万とそこそこの値段。マンションも戸建て
もあって、スーパー等大型店も比較的多くバランスいい街。駅前は少々寂しいけどさ。
246: 匿名さん 
[2005-12-06 21:33:00]
>245
東小金井・・。
個性的なメンメンの揃った中央線各駅にあってともすれば存在を忘れがちになりそうな
駅ですがよく考えてみれば静かな住宅都市といった風情もあり、静かな環境を好む人にとっては
良いかも知れませんね。
ご指摘の通り、緑もそこかしこにありそうだし・・。
ただ、どちらかというとマンションが少なく、一戸建てが多いエリアなのかな〜という
気がしています。
247: 匿名さん 
[2005-12-07 21:19:00]
>243
西久保!自分も住んでたけど、便利ですよ〜。落ち着くし。
この辺りは三鷹駅からも歩いて10〜18分ほどですね。(1丁目〜3丁目)
吉祥寺からはバス便がたくさんあります。

あと、武蔵境の境南町もほどよい田舎でまったりします。
ここも駅からだいたい10分ぐらいです。
でもイトーヨーカドーしかないのが難点。
248: 匿名ちゃん 
[2005-12-09 16:34:00]
三鷹が地元だけど。東京23区だからいいってもんじゃないと
思うけど?東京に昔から住んでる人は知ってると思うけど、
板橋区や足立区は柄がよくないから住みたくない。って
方も多いのよ。ご存知ない?
中央線は電車を使う人には便利だと思いますよ。
私が新たに家を買うとするなら、荻窪あたりがいいんじゃないですか?
以前、中野に一人暮らししていたけど。。。治安はよくないし。
うん!勝手な意見としては荻窪をお勧めします!
249: 匿名さん 
[2005-12-09 17:23:00]
自殺線には乗りたくない。
250: 匿名さん 
[2005-12-09 20:18:00]
>>249
最近少ないよ。
あっ住んでないから知らないよね。

なんで粘着してるの?
暇なんだねw
251: 匿名さん 
[2005-12-10 15:46:00]
そうだね、荻窪は絶対にオススメ。
私も中野に10年住んでいたが、確かに交通と買い物は至極便利です。
248さんのおっしゃるように、最近は犯罪が多いですね。特にひったくりは
多いです。今年から荻窪の南の住宅街に住んでいますが、閑静だし
なかなか民度も高そうで満足しています。
あとは荻窪団地が建替えられて敷地内に、スーパー、電気屋なんか
出来たら最高ですね。
252: 匿名さん 
[2005-12-14 15:31:00]
うーん、荻窪だったら井の頭線に行ったほうがいいかな・・・。(浜田山、西永福など)
荻窪、西荻はごちゃごちゃしすぎ。
学生が多いからワンルームやアパートも多いしね。
253: 匿名さん 
[2005-12-14 19:43:00]
今日も中央線から見える富士山が綺麗でした。
254: 匿名さん 
[2005-12-14 21:27:00]
>252さん
荻窪でも駅の南と北ではずいぶん雰囲気は違うんですよ。
255: 匿名さん 
[2005-12-16 21:44:00]
>254さん
荻窪の南と北のどちらがお勧めですか?
256: 254 
[2005-12-16 22:07:00]
荻窪の北は戦争でほとんど焼けて古い建物は
残っていません。また街並みが高円寺っぽくて好きになれません。
南は元首相の近衛フミマロ邸や大田黒公園(昭和の作曲家の元邸宅)
とか風情があり住宅街としては成熟した環境です。
荻窪3丁目や南荻窪あたりは散歩していても楽しいです。
257: 254 
[2005-12-16 22:08:00]
また北は公園がほとんどありませんよね。
南は大田黒、善福寺緑地公園と最高の環境ですよ。
258: 匿名さん 
[2005-12-19 22:24:00]
254さん
荻窪には幼稚園〜中学まで住んでたからそんなこと知ってますよ。
昔はもっともっと田舎でよかったです。
259: 匿名さん 
[2005-12-19 23:29:00]
高円寺は絶対×ですね〜
260: 匿名さん 
[2005-12-20 10:08:00]
>258
そんなことってそんな言い方ないだろっ
261: 匿名さん 
[2005-12-20 17:51:00]
杉並、中野は集中豪雨でひどい目にあいましたよね。そもそも、荻"窪"とか天"沼"とかそもそも
地盤・立地に不安要素のあるところには家は買いたくないです。
262: 匿名さん 
[2005-12-21 13:33:00]
荻窪の地盤調べたことあるのか!
むしろしっかりしているんだよ。アフォ
263: 匿名さん 
[2005-12-21 13:43:00]
>>262
根拠は?

君の土地の地盤調査書見せてくれよ。
264: 261 
[2005-12-21 16:23:00]
>>262
不安要素と言ったまで。地名ってのは由来があるものだからね、避けたい
と言ってるだけ。それに、そういう印象があるという意味では、売却の際
に不利な要素にならないとは限らないし。だからあくまで印象の問題。
それを重視するかは個人の自由。
でも、窪地のために河川氾濫の影響を受けたのは事実でしょ。河川付近の
物権は実際値下がりしてたしね。
ごめんな、地盤は調べたことはなかったから一応少し調べてみた。
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/suginami/P13_suginami.htm
だってさ。それからこれもどうぞ。
http://www.jiban.co.jp/geodas/guest/index.asp
場所にもよるけど荻窪は基盤が弱いところが少ないとは言いがたいと思うが。

さ、そちらの根拠をどうぞ。
265: 匿名さん 
[2005-12-21 21:07:00]
そうそう。窪、久保とか沼・芦なんかが付く地名は地盤がゆるい。
266: 匿名さん 
[2005-12-21 21:24:00]
>264
おたくが貼り付けた2番目のリンク見てみたら、世田谷あたりも
かなり軟弱なところがあったけど?
川沿いは当然のこととして、一見地盤の良さそうな地名のところでもね。
荻窪は地盤はそう悪くないでしょう。
267: 匿名さん 
[2005-12-21 23:32:00]
>>266
だからその根拠は?
なぜそう思う?

世田谷も「谷」とつくからね、地名からしたら軟弱なイメージがあるね。
268: 266 
[2005-12-21 23:56:00]
>267
264の2つ目のリンクで見ても城東地区や都心などと比べたら
荻窪のほうが明らかに「良好地盤」の箇所が多いでしょ。
269: 匿名さん 
[2005-12-22 08:19:00]
>>268
もともと海だったところと比べられても?

それなら都下の多摩地区と比べたら明らかに地盤悪いぞ(笑
270: 261 
[2005-12-22 12:45:00]
擁護しているヤツの説得力がまるでないぞ。
比較対照はこの場合中央線沿い、それも杉並を候補に
あげる人が検討範囲としそうな地域と比較しなければ
意味が無い。
誰も、日本一地盤が悪いなんて言っていないので、よ
り悪い地域を持ってきてもだから何?としか言えない。

>>264
>荻窪は地盤はそう悪くないでしょう。
すべてが悪いとは誰も言っていないが、善福寺川沿いは
悪いだろう。腐食土も出てるし、都合の悪いところは見
えないのか?

河川氾濫の事実にはスルーなのか?
271: 261 
[2005-12-22 12:46:00]
>>264 間違い >>266 です。
272: 匿名さん 
[2005-12-24 19:32:00]
273: 匿名さん 
[2005-12-27 20:19:00]
地盤はどうかわからんが、善福寺川沿いはこないだの台風の豪雨で
浸水しましたね。水害はたまーにあるかもねん。>窪

でも 四線(中央・総武・東西・丸の内)利用できて、
東京・新宿・銀座界隈のアクセスも楽なんで割と気に入っています。
275: 近所をよく知る人@日野駅 
[2009-01-14 17:15:00]
日野駅(徒歩10分)くらいのところが実家です。
マンションを購入する際は、日野駅・豊田駅他を第一候補エリアとしていろいろ調べたのですが、立地条件・金銭面的で合わず現在済んでいる(賃貸マンション)千葉県の我孫子市近郊の駅前大規模マンションにしました。
これまで我孫子駅は縁もゆかりもない土地でしたが、当時つくば方面への勤務についていたので、こちらに住み着きました。

さて日野駅は、まさにベッドタウンでこれといって他駅を凌ぐものは感じませんが、駅近隣も含めて落ち着いた街です(実家をでて10年以上経ちますが、駅、実家近くもあまり変化もありません)。
金銭面で譲歩できるのならば立川→新宿方面に近づけるものと思います。

個人的には多少勤務地から離れても(それでも1時間以内くらいを目処として)駅近&始発乗り可能の場所がいいと思います。
日野駅のお隣の豊田駅も豊田始発があるので悪くありません。
因みに我孫子駅は、千代田線の始発、また成田線乗り入れの10両に5両が連結されるので電車があるので、5分くらい並んで日暮里駅まで毎日座っています(勤務地は池袋駅)。

ついつい住めば都で今の地縁も述べてしまいましたが、改めて中央線好きです^^
276: 匿名さん 
[2009-01-15 16:04:00]
東中野が好きです。

JR東中野or大江戸線東中野とメトロ落合が徒歩圏のところは住みやすいです。
中野より落着いていて、良い感じに暮らせます。

地価も家賃も安くはありませんが、最近は中古の価格も下落してきましたので、注目ですよ!!!!!
277: 匿名さん 
[2009-01-17 13:16:00]
武蔵野市が好き。響きが武蔵野の面影で使われるキャッチコピーからして癒された感じで。
吉祥寺がいい。0422の電話番号がいい。
東中野下落なら吉祥寺の中古戸建ての下落もありえる。庭付き駐車場一戸建ては夢じゃ。
278: 匿名さん 
[2009-01-17 23:49:00]
沿線の雰囲気は好きだけど、「買い」だと思えるところは正直ひとつも無いな。
都心に会社勤めをしている者としては、中央線の使い勝手を考えると
利便性に見合った地価だといえる場所が皆無。
279: 匿名さん 
[2009-01-19 09:01:00]
惜しまじな

君と民とのためならば

身は武蔵野の

露と消(け)ぬとも
by和宮さん
280: 匿名さん 
[2009-01-19 12:17:00]
>>277
私は住宅購入初期には武蔵野市・三鷹市ノーマークでしたが、今は大変気に入って住んでいます。

当初の予定と違い戸建に住んでいますが、周りは意外に?金持ちが多く1億5千万〜級の家ばかりです。
町内では我が家が1番小さい(笑)

緑が多く、大きな病院も近く、大型スーパーも近く快適です(これじゃどこかバレるか・・・)
281: 匿名さん 
[2009-01-19 23:17:00]
>都心に会社勤めをしている者としては、

東京駅も新宿駅も直通なのに?
282: 匿名さん 
[2009-01-20 14:17:00]
>東京駅も新宿駅も直通なのに?

便利だけど高いんです。
安くなる立川の方に行くと、今度は遠いし…
283: 匿名さん 
[2009-01-20 23:19:00]
>>282
そんなに高くないでしょ?
都内にいくともっと高いでしょ?
284: 匿名さん 
[2009-01-21 11:04:00]
>>283

>そんなに高くないでしょ?

それは人それぞれでしょう。
私は年収650万円程度(35歳、妻1人子1人)ですが、新築マンションだと八王子以西しか選択できません。価格的には、高額物件が多い沿線だと思います(実家は中央線日野駅徒歩5分です)。

あとはやはり中古物件でのリフォームがいいと思います(こちらだと十二分に手が出せます)。
285: 匿名さん 
[2009-01-21 15:31:00]
中古マンションの価格って、どうなっているのでしょうかね?http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

「It’s東京フォーサイトスクエア」は、東中野駅、大久保駅界隈では、トップクラスのマンションです。

築年数は3年ほど、広さは2㎡ほど違いますし、諸条件も少々異なりますが、
武蔵境の「デライトシティ サンライトコート」と、同じ値段で売り出されているんですね。
武蔵境に行ったことはありませんが、都心から離れているのに、ずいぶんとマンション価格の高いところなんですね。

郊外だからお安いわけではない・・ビックリしました。by東中野好き
286: 匿名さん 
[2009-01-21 15:39:00]
287: 匿名さん 
[2009-01-21 18:15:00]
北新宿は住んだことあるけれど淀橋青物市場のイメージと雑多なところ。
唯一大久保の韓国サウナルビーは20年前からあって女性エステの走りで良かった。
長谷川理恵ちゃんが広告塔だったデライトシテイーは大型物件でミニタウンだからじゃない?
でも今中古も新築も価格差ない激動だから売値と買値は一致せず。自由市場だから値付けは自由。
288: 匿名さん 
[2009-01-21 23:23:00]
淀橋市場は、中央線の向こう側ですから「It’s東京フォーサイトスクエア」とは離れていますよ。

柏木周辺は、穴場的な住宅街だと思います。
289: 匿名さん 
[2009-01-22 02:17:00]
>>284
利便性の話をされているのに八王子以西しか買えないよう財力なら買わない方が・・・
290: 匿名さん 
[2009-01-22 09:03:00]
>>289

282に対してのレスですから利便性について触れてはいません。
それぞれ事情があるんでしょうから購入範囲内で中央線でも八王子以西に住居を構えてもなんらおかしくはありません。
ちなみに私は、回避して別の場所に購入した次第です。

ちんちくりんのレス頂いても困るんですけど…
291: 匿名さん 
[2009-01-22 18:30:00]
>>290
278→281→282→283→284→289の流れになってますが、何か?

ちんちくりんですか?
292: 購入経験者さん 
[2009-01-22 20:02:00]
俺はむりくり繋げる291の方が、やっぱりそのちんちくりんだと思う
293: 匿名さん 
[2009-01-22 20:47:00]
都心に勤めてたら中央線沿線とか不便なんじゃないかなー

実家荻窪だけど、中央線沿線なんかに家は欲しくないと思うわ
環境は悪くはないけどね。
294: 278 
[2009-01-22 21:28:00]
お、いつの間にかレスがついてる・・・

>>281
>東京駅も新宿駅も直通なのに?

確かにそうなんだが、私が行ってるのは単純に
「都心にストレスなく出られる距離」で、この沿線に物件を求めると
他の沿線と比べて割高になる、ということ。
東京駅と新宿駅の両方を頻繁に使う様な生活をしているならまだしも
どちらか一方をメイン(通勤先など)と考えると、物件価格に見合った
利便性は、他のエリアでも十分追及することができる。
色々なところに一発でいけて便利!・・・かと思いきや、実際は
中途半端で運行も不安定、というイメージがあるんですわ。

>実家荻窪だけど、中央線沿線なんかに家は欲しくないと思うわ
>環境は悪くはないけどね。

ホント、そうなんだよね。
私の実家は西武線の方が近かったけれど、大学生だった頃は
バスや自転車で荻窪まで出て、そこから中央線でお茶の水とか
飯田橋まで出ていたんだが、近い様で遠いというか、結構ストレスが
あったという印象しか残ってない。
西は立川とか八王子、東は浦安とか西船橋で起こったトラブルの
影響で、なんで都内にいる者が足止めくわにゃならんのだと。
結構そういうことが頻繁に起こってたんだよね。
まぁ、何かあった時に他線にシフトしやすい・・・ってのが中央線の
強みではあると思うけれど、その「シフト先」になり得る沿線で
探した方がリーズナブルだし、通勤先を1箇所に絞った場合は
かえってシンプルで良い、という事もあると思ってる。

環境は(良いところは)良いから、割高なのはその御代かな。
とにかく「買い」と言うからには個人的には費用対効果は無視できん。
295: 匿名さん 
[2009-01-23 14:33:00]
都心に近く、同じような価格ってどこだろうな?

まさか城東や埋立地じゃないよな?
296: 需要と供給 
[2009-01-23 18:46:00]
>>294
実家がバス便で不便とか個人的な事言われても困るのだがw

都心のある場所にピンポイントで行きやすく、安い場所(費用効果が高い?)は
あると思うけど埋立地だったり、民度に問題があったり、住みにくかったりするよね。
それらを含めて初めて『コストパフォーマンスが高い』と言えるのでは?

そんなあなたに先人からの言葉を
『不動産にお買い得はない』
例外を除き、そんな場所があればみんな買うってw
297: 匿名さん 
[2009-01-23 23:00:00]
>>296
じゃあ、「どこが買いか」というこのスレのタイトルは無意味だわな。
高いカネ出して、それに見合った民度(個人的には嫌いな言葉だが)や利便性が
環境として得られるなら、それはある意味当たり前の事だと思う。
実際には、そう単純に立地を評価できないというだけの話でね。
この沿線は価格ほど交通の便は良くないよ、という意見がそんなに不愉快かね?
298: 購入検討中さん 
[2009-01-23 23:05:00]
297さんは良さそうな所買ったんですね^^
参考までにどこですか?
299: 匿名さん 
[2009-01-27 02:25:00]
結婚して中央線沿線に住んで8年になりますが、
感じたのは、気が強い人・負けず嫌いな人が多いということです。
2度引越しをして、だんだん都心から遠ざかっていますが、
そういう人がだんだん増えていく気がします。
だからなんだというわけではないのですが。
300: 匿名さん 
[2009-01-27 06:11:00]
丸いみどりの山手線 真ん中走るは中央線 一世代前のCM
301: 匿名さん 
[2009-01-29 00:39:00]
297はなぜか沈黙・・・
302: 匿名さん 
[2009-02-04 16:23:00]
四谷近辺を狙ってます。
中央線、丸の内線、南北線が使え、
どこでも大抵10分程度で行け、繁華街ほどにぎやかじゃないし。
303: 匿名さん 
[2009-02-05 12:58:00]
>>301
見え見えの罠張ってる奴がいるからじゃない?^^
304: 匿名さん 
[2009-02-12 11:39:00]
>都心に近く、同じような価格ってどこだろうな?
>まさか城東や埋立地じゃないよな?

東京駅に出る事を考えるなら、割高な中央線沿線よりも、京葉線沿線がお奨めだと思う。
305: 匿名さん 
[2009-02-12 14:05:00]
>>304
そう思うあなたにはこのスレ必要ないでしょう。
近ければなんでもいいって考えの人もいるみたいですから・・・
306: 匿名さん 
[2009-02-12 15:05:00]
>>306
でも割安なのに京葉線って人気ないよね?w
なんで?
ところで新宿・渋谷・池袋って行きやすいの?
307: 306 
[2009-02-12 15:05:00]
>>304でしたね。
308: 匿名さん 
[2009-02-12 16:18:00]
まぁ「利便性」を理由に中央線沿線を推してる人の中には
城東・湾岸エリアの利便性が話題に上がると、なぜか突然
ステイタスの話にシフトする人がいるよな・・・という印象はあるね。

私も正直言って、少し前に人気上昇した豊洲とか京葉線沿線エリアは
色々な意味で好きにはなれないけど、あのあたりが「利便性の割に不人気」とか
逆に新浦安みたいなところが妙に人気がある、とかいう話と
中央線沿線が割高である事とは非常によく似通った話ではあると思うな。
プライドが高い人が執着する、という点では似たもの同士だよ。
ある意味、下町と呼ばれる地域にも共通して同じ価値観が根強く残ってる。

城東・湾岸エリアも暮らし易くて便利なところは当然相場も高い。
ある人が言っていた通り、まさに「買い得は無い」という事かも知れない。
個人的には、単純に中央線そのものの脆弱さにひとつも良い印象が無いから
相場に見合った利便性って言うほどではないかな・・・という程度。
309: 匿名さん 
[2009-02-12 16:38:00]
>>308
関係ない地域から『わざわざ』ひとつも良い印象のない中央線板までお越し頂きありがとうございます。
なにがあなたにそうさせるのでしょうね。

京葉線・城東・湾岸はスレ違いなので
どうしてもやりたければ独自でスレッド建てて頑張って下さい。
310: 匿名さん 
[2009-02-12 16:54:00]
ん?
別に沿線を全否定してるつもりはないけどね。
「交通利便性という観点で見れば割高だよ」という事を、実際に
地元民だった経験に則って発言したんだが、何か問題ある?
沿線で購入検討してる人もこのスレを見るだろうから、ネガティブな
情報も知っといて損はないと思うんだが。
それとも此所は「沿線****」が主旨?

ついでに言うと、最初に「城東や埋立地」の話を振ったのは
揶揄目的で他地区の名前を挙げた方なので、そこんとこ誤解のなきよう。
311: 匿名さん 
[2009-02-12 17:37:00]
どんな価格だって納得できる人もできない人もいますよ。
結局はつけられた価格が客観的な価値基準の大きな要素ですね。
駅からの距離が同程度で価格帯がかぶるのは、埋立地とだと国立あたりでしょうか。
環境重視か、通勤時間重視かってことでしょうね。
312: サラリーマンさん 
[2009-02-12 18:59:00]
誰だよ(笑)
京葉線の話なんてしてるの。
約1名変なのがいるな・・・

中央線沿いに住んでる人は東京駅に行くだけが能じゃないから別に割高でも何でもない。
仕事柄新宿、四谷、東京、渋谷に行くから京葉線なら罰ゲームだな。
京葉線がお勧めだと思う人は京葉線へどうぞ。
313: 近所をよく知る人 
[2009-02-12 20:26:00]
私も営業所が多いので都内(主に城南・城西)・神奈川どこでも行きますね。
東京駅にピンポイントで行くような場所なら異動したとき不便です。

私にとって中央線は使いやすく、京葉線は使い勝手が悪く割高です。
検討もしたことないので分かりませんが、住民層もよく分かりませんし電車が強風で止まるって聞いたような気がします。
314: 匿名さん 
[2009-03-25 19:57:00]
公示価格見てびっくり。この不況で買う人が消滅?中央線だったら総武線東西線も使えれば格別。
欲しいけれどこうなると土地の値段は更に下がるか?と思うと怖いのと諦めが交錯する。
315: 匿名さん 
[2009-03-25 22:28:00]
中央線はしょっちゅう人身事故で電車ストップ,駅大混雑になるからいやだな
316: 旧帝一校 
[2009-03-27 22:36:00]
京浜東北の方が実は人身事故が多いとデータにある。

中央線は一世代前のホワイトカラー、
湾岸のタワマンは現役世代のホワイトカラーが住む場所といったところ。

中野から吉祥寺、学生には人気だ。
317: 匿名さん 
[2009-03-31 13:48:00]
>湾岸のタワマンは現役世代のホワイトカラーが住む場所といったところ。
まぁ、実際はIT土方がせいぜいかな。
318: 匿名さん 
[2009-05-25 12:42:00]
中央線は高学歴が多いかと思う。
319: 匿名さん 
[2009-05-26 08:12:00]
新宿以西だったら、吉祥寺と三鷹以外はイヤです。
320: 匿名さん 
[2009-05-26 09:04:00]
土日に乗ると飛ばす駅が多いから吉祥寺三鷹は早い~ 便利 疲れない。
321: 匿名さん 
[2009-05-27 06:39:00]
>>28
三鷹市、意味不明なコミュニティーセンターや図書館(と呼べるのか?)が多すぎる
公務員みたいな人間が大量にいるから、行政のトップクラスに入ったのは、公がしなくてもいい仕事ばかりした結果だろう
公務員にとっては確かに住みやすいかもね
322: 匿名さん 
[2009-05-27 08:11:00]
正直なところ、京王線以北の沿線には買ってまで住みたいという気になれない。
323: 匿名さん 
[2009-06-03 23:02:00]
私は小田急以北の沿線には買ってまで住みたいという気になれない。
324: 匿名さん 
[2009-06-07 00:47:00]
確かに、中央線沿線に、住みたいと思える場所は無いですね・・・
325: 匿名さん 
[2009-06-07 02:13:00]
だったら書き込むなよw
326: 匿名さん 
[2009-06-07 07:40:00]
西荻安くて穴場。吉祥寺を中心に西荻対三鷹で比べると。
327: 匿名さん 
[2009-06-18 12:53:00]
吉祥寺こそナンバーワン♪
328: 匿名さん 
[2009-06-18 16:55:00]
吉祥寺南町1丁目3丁目の人種は違う。豊かな雰囲気。
井の頭通り挟んで余りにも違う。公園よりに軍配あり。
古き良き住宅地の面影充分。でも出ないのが残念。ほのかな期待をかける。
329: 匿名さん 
[2009-06-19 08:04:00]
老人ホームと一緒だね。
誰か死なないと空きが出てこないなんて
待っている間にこちらが亡くなったり
330: 匿名さん 
[2009-12-17 17:56:50]
一番便利なのは中野か荻窪でしょ。三鷹も悪くないけど。
・中野:快速は全部止まる(但し新宿発の特快は除く)。
    東西線始発は実態は三鷹じゃなくて中野。三鷹発着は通勤時の一部だけ。
    中野始発のほうがはるかに空いてる。
    各駅途中始発もあり(ガラガラで快適)。
・荻窪:快速そこそこ止まる。
    丸の内始発。
スーパーや商店・飲食についてはどちらも日常生活にはまったく不自由しない
331: 匿名さん 
[2009-12-18 13:11:42]
市谷!
332: 匿名さん 
[2009-12-18 15:22:23]
市ヶ谷有りだね。快速止まらないけど、ここならそもそも快速不要だし。
南北線と有楽町も通ってるから便利。
但し購入できる層は限られる。番町にでも住めたら良いだろうな。。
333: 匿名さん 
[2009-12-18 23:56:39]
甲府はあり????
334: 匿名さん 
[2009-12-20 00:14:50]
吉祥寺は中央線に限らずNO.1だから置いといて・・・
他に住みたいと思うのは、三鷹、国立、西荻窪、中野、市ヶ谷あたりかな。甲府と小淵沢、松本もいいね。
335: 匿名さん 
[2010-02-10 22:27:23]
中野はサブカルサブカル言われるけど住んでみると別にそうでもないんだよな。
教育施設も充実してるしファミリーでも便利だと思う。
336: 匿名はん 
[2010-02-14 11:51:55]
八王子
新築物件もそこそこ多いし、何とか東京へも通える。
吉祥寺は高すぎ。中古ばっかりだし。
337: 匿名さん 
[2010-02-14 12:20:22]
吉祥寺に決まってる。世の中、5000万出せても1億出せる者はごく僅か。
爺さん婆さんの時代は3000万位だろうからハイエナ子孫が兄弟争奪戦で住めるんだろうね。
338: 匿名はん 
[2010-02-15 00:59:00]
いやー 吉祥寺は駅周辺は環境良くないし、駅徒歩5分圏内位住むところ少なくない?
伊勢丹も撤退するし、街としてはなんか昔より衰退しているような気がします。
法政跡地とか、興味ありましたが、バス前提もね...

北口~早稲田通りあたりで、阿佐ヶ谷、高円寺あたりは住宅街だし、商店街も、スーパーもあって便利かも...
電車で言えば、荻窪・中野は便利だけど、やはり駅周辺はファミリー向けが住む感じじゃないな~
(金額じゃなくて、周辺環境がね...)

商業施設としては、立川も、伊勢丹・高島屋・カメラ量販店・空いてるクリスピドーナッツもあり、プチ新宿
化されてきた感じになってきたけど、これまた駅周辺環境は微妙?

穴場で、東中野とか中途半端にいいかもwwww
339: 匿名さん 
[2010-02-20 12:14:04]
六本木や麻布、銀座あたりがいいんじゃないの。
340: 匿名はん 
[2010-02-20 13:42:05]
昨日も中央線止まっていましたね。
電車通勤は忍耐ですね。
このご時世色々ストレスを抱えている人が多いのだとは思いますが。
341: 匿名さん 
[2010-02-24 02:16:10]
>>338
伊勢丹の後ってH&Mじゃないの?
ヨドバシの周辺も風俗がなくなって大分変るって話だし、駅周辺もかなり変わるよね?
それでも衰退?
342: 匿名さん 
[2010-02-24 09:34:24]
新宿の伊勢丹はいい。吉祥寺は閉店在庫整理のわりには安くない。
スーパーの武蔵境のイトーヨーカドーの方が商品も人手も突出してる。活気がないのは社員の質とセンス。
京王が吉祥寺を制覇する勢いでこれから変わる。
343: 匿名さん 
[2010-02-24 10:20:37]
武蔵境のヨーカドーの品ぞろえは異常。
生鮮、肉も鮮度がよく品ぞろえも豊富。
ロマネコンティや松坂牛のシャトーブリアンやユニクロ+がある。
344: 匿名さん 
[2010-03-04 20:39:56]
東中野が良いね。新宿からがんばれば歩いて帰れます。
スーパーもサミット、ライフ、ユネスコ、キッチンコート、落合につるかめ。
おしゃれな街ではないですが、暮らしやすい。
345: 匿名はん 
[2010-03-04 21:00:42]
立川で十分。
歩いて帰るくらいならホテルに泊まるわ。
346: 匿名さん 
[2010-03-04 21:17:18]
西荻窪。意外と個性的な店があったりして面白い。ちょっと歩くと静かな住宅街。結構いいよ。
347: 匿名さん 
[2010-03-04 22:06:51]
346さんに同意

西荻窪は何の変哲ない駅のようでいて他にない奥深さがある。
高円寺や中野ほどのオタク臭もないし、イヤミな感じもないが実は知る人ぞ知る高級住宅地。
348: 匿名さん 
[2010-03-05 01:47:07]
吉祥寺は高級住宅街でもなんでもなく単なる庶民のベッドタウンだね
南荻窪は高級住宅街だった
349: 匿名さん 
[2010-03-05 08:48:50]
南荻窪と浜田山と善福寺が杉並の高級住宅街

って、住宅地マニアの友だちがいってた。

どうせ住めないから行ったことないけど、グーグルアースで見てみようかな。
350: 匿名さん 
[2010-03-05 09:14:18]
浜田山は違うよ。何故だか知名度が高く高級住宅地と勘違いされているけど。
その辺りで高級住宅地なのはお隣の永福3丁目です。
351: 近所をよく知る人 
[2010-03-07 12:52:03]
350w
浜田山4丁目でしょ
352: 匿名さん 
[2010-03-08 22:11:42]
杉並より世田谷の方が高級感あるけど自分だけかな
杉並は年寄りと芸人が多いイメージ
世田谷は金持ちと芸能人が多いイメージ
353: 匿名さん 
[2010-03-10 10:11:58]
中央線沿いの吉祥寺まではインテリが多いよ
質素な金持ちも多いと聞く。
354: 不動産屋 
[2010-03-10 10:37:39]
新宿に決まってんだろうが、じゃなきゃ終点の東京駅周辺よ、でも高いぜ。
355: 匿名さん 
[2010-03-10 21:21:57]
真ん中の四谷で。
356: 匿名さん 
[2010-03-12 01:06:05]
>348
吉祥寺は自然・商業・文化を軸とした住み心地が素晴らしいところであり、高級感が売りではない。
ただし、高級感においても、井の頭公園周辺の住宅地は全国高級住宅地の9位に位置している。荻窪は何位?

全国の高級住宅地ベスト10(講談社:土地のグランプリ)
1位田園調布、2位芦屋、3位山手、4位麻布、5位番町、6位南山、7位成城、8位青葉台、9位吉祥寺・井の頭、10位下鴨
357: 匿名さん 
[2010-03-12 02:37:30]
>>356
07年度版のやつね。
P45の東京の町ベスト50で吉祥寺・三鷹エリアは11位なのに、
その数ページ後の全国ベスト10になると何故か9位にあがってるのが意味不明だね(笑)

吉祥寺エリアに高級感はないね。
強いてあげれば三鷹の下連雀1丁目くらいなもんか。
358: 匿名さん 
[2010-03-13 11:16:44]
高級感なんて主観だからどうでもいいが、吉祥寺南町1・3、井の頭3・4、下連雀1・2あたりの住環境は素晴らしい。
359: 匿名さん 
[2010-03-13 16:10:20]
「お茶の水」
神田明神のあたりなんて最高でしょう
360: 匿名さん 
[2010-03-14 23:44:04]
吉祥寺南町1なんて駅と商業地域が近いので地価が高いだけで住環境が良いとは思えない。
雑然とした飲食店街に隣接しているし、不特定多数の買い物客・観光客がわさわさと迷い込んでくるし。
361: 匿名さん 
[2010-03-14 23:59:43]
うん、住環境的には井の頭3・4が一番いいと思うよ。駅も5~10分程度なのに自然豊かで閑静。
362: 匿名さん 
[2010-03-15 01:27:39]
吉祥寺はラブホ大杉
363: 開発業者 
[2010-03-16 11:03:06]
我々は色々売り言葉を考えた挙句、中央線の三鷹辺りまでを高級住宅地に仕立て上げてしまったけれど、あの路線は人間が住める環境じゃなくなった。検討中なら沈思黙考要熟慮。
364: 開発業者 
[2010-03-16 12:19:03]
東京駅(あるいは皇居)まで戸口から戸口で30分+α・・・結局これで決まりかな?買って損しない物件は。
お江戸は広いと言ってもそんなもんだぜ。言っとくが皇居と書いたのは中心地という意味。海辺は賭け、将来化けるかも?
365: 匿名さん 
[2010-03-16 19:39:47]
一生に数回あるかないかの買いもんで賭けはしたくないわ。賭けは負けるのがデフォルトだし。
366: 匿名さん 
[2010-03-17 01:23:05]
>>363
西久保を見れば、誰でも三鷹に高級住宅地が存在するのは認めるのでは?
中央線で高級住宅地があるのは、市ヶ谷(砂土原)・四谷(番町)・荻窪(南荻窪)・西荻窪(松庵・善福寺)・吉祥寺(南町・本町・北町・井の頭・下連雀)・三鷹(西久保・下連雀)・国立(西)でしょう。
どれも、雰囲気が散歩してて楽しい街です。
367: 開発業者 
[2010-03-17 03:20:51]
壊滅するのは時間の問題だよ。それに手を貸しボロ儲けするのは我々なんだが・・・相続対策だけはゆめ怠らぬように。しかし皆が皆出来る訳でもなし。小規模マンションの林立と虫食いのように残る屋敷、東京の旧住宅地は何処も同じ状況だよ。
368: 匿名さん 
[2010-03-17 10:33:27]
砂土原町や番町は別格としてその他は単なる罹災者が移り住んだ田舎町だね
国立は箱根土地、善福寺は同潤会の分譲地だから多少毛並みが違うけど
369: 匿名さん 
[2010-03-17 10:53:48]
安曇野穂高駅から通勤する
371: 不動産屋 
[2010-03-18 00:03:50]
368のような輩がオイラのカモ、但しネギしょってないのが大半・・・ネギしょってればこんなに騙しやすい輩なし。ハンチクな知識で全てを語れる人間てえのは極楽トンボ、ドンドン飛んで来い。オイラの商売万々歳!
372: 匿名さん 
[2010-03-18 00:12:04]
上野⇒文京区⇒番町⇒麻布と流行の住宅地は移り、いずれも邸宅街はマンションだらけの味気ない街に変わって衰亡していく。業界は次はどこを狙っているんだろう。吉祥寺は人気だが、市の規制が厳しくて建てる余地が無い。
373: 開発業者 
[2010-03-18 00:16:40]
鵜の目鷹の目で物色中、が、昔からの屋敷町はほぼ壊滅状態というのが現況・・・虫食いで行くしかないかな?
374: 匿名さん 
[2010-03-19 13:02:23]
業者さん次はどこですかぁ

やっぱり値下がり率の高い都心部ですかね
375: 開発業者 
[2010-03-20 06:12:30]
現在は潜航中・・・金なし知恵なし、が、土地持ち一族が遺産相続でアップアップ、相続人は3人姉妹で話が分かるんだが、その連れ合い共、碌な稼ぎもないグウタラ、が、欲の皮がつっぱった連中で陰でそれぞれの嫁を操り主導権争いの真っ最中、こっちは油注いだり水かけたりしながら手繰り寄せているんだが・・・夏頃までには何とかなるだろう、浜田山の三井跡とまでは言わないが、かなりまとまった物件になるな。
376: 匿名さん 
[2010-03-21 01:37:30]
砂土原とか番町とかも良いけど、日常生活とのバランス(適度に駅に近いけど静かで日用品の買出しに苦労しない)で考えると西荻松庵とか良いなって思う。所詮買えない庶民の妄想なのでどうしても庶民的発想になるけど・・
377: 匿名さん 
[2010-03-21 12:19:46]
西荻の住宅地は環境良好なのに、吉祥寺や荻窪よりかなり安く買える。
穴場でお買い得と思います。
378: 匿名さん 
[2010-03-21 15:39:33]
中央線は個性的で面白い街が多い。
自分が好きなのは阿佐ヶ谷、西荻、吉祥寺、国分寺、国立、立川あたりかな。
それぞれ個性があって面白い。
一度中央線沿線に住んでしまうと他の路線には住みたくなくなる。
379: 匿名さん 
[2010-03-21 23:44:41]
中央線は休日のレジャーもとても便利で多彩。
高尾・相模湖・河口湖・石和温泉・甲府・小淵沢・茅野・諏訪・松本、果ては白馬まで直通がある。
新幹線を除けば、これほどの路線はないだろう。
380: 匿名さん 
[2010-03-22 16:01:47]
休日のレジャーを重視するなら中央線高尾以西はいいかもしれませんが、、、
高尾に数年住んだ人の意見では、ここはもはや東京都ではない。
都心方面に出る時に座れるというメリットはあるものの果てしなく遠く、
夜仕事から帰り、高尾駅に降り立つと山の香りがするそうな。
某大学のキャンパスがあり、学生が道一杯に広がって歩くので
ただでさえ狭く段差の多い歩道が非常に歩きづらいらしい。
381: 匿名さん 
[2010-03-22 21:42:37]
別に高尾に住まなくても・・・
通勤に便利な吉祥寺か三鷹あたりに住んで、休日は高尾以西に行けばいいのでは。
382: 匿名さん 
[2010-03-22 21:42:39]
山の香り・・
いいなぁ。
排気ガスの臭いよりよっぽど良いです。
383: 匿名さん 
[2010-03-23 17:32:38]
高尾駅に降り立ったら深呼吸してみましょう。
気分は森林浴。
384: 匿名さん 
[2010-04-21 08:05:37]
八王子ラーメンか荻窪ラーメンかの究極の選択ですね。
385: 匿名さん 
[2010-04-22 23:31:09]
子供の通学時間を考えると八王子方面は有名私立、学力に力を入れた公立学校が多いのでいいかもよ。
東京寄りで狭小三階建てか、マンションに住むならば、駅近の便利で広い庭付きに住めるというメリットも。

価値観は人それぞれだけれど、繁華街はたまに行く程度で充分に思うので住環境を重視したいな。

386: 匿名さん 
[2010-04-22 23:51:33]

JR立川駅は?

品川のような駅ナカのエキュートが出来てますます便利に。
丸井のあった跡地にギャル向けのファッションビルが最近出来たね。

ルミネ、伊勢丹、高島屋、グランデュオ、シネマシティ、ビッグカメラ、第一デパート、
昭和記念公園、ラーメンコロシアム、ダイエー、大手居酒屋、レストラン、他飲食店

周辺の駅の住人は老若男女問わず買い物遊びに事欠かない街になってるね。
青梅線、南部線、中央線、などのターミナル駅だから損はないと思う。
ネズミーランドや、各観光バスの発着駅にもなっており温泉、スキー等遠出も楽々。
八王子市国立市に近く有名私立学校が中、校、大、ととても充実しているので通学に便利。
東京駅まで確か60分弱で着く。

駅周辺は治安が悪いし住むには向いていないから、近くの別の駅がお勧め。
387: 匿名さん 
[2010-04-23 00:01:00]
立川便利だよね。
活断層さえなかったらいいんけど、神戸出身の自分には無理だ。
388: 匿名さん 
[2010-04-23 00:12:45]
なるほど。そこは重要ですね。

ならばお隣の日野駅は如何でしょうか?

駅前は綺麗に開発が進み飲食店、スーパー、本屋、医療関係などいくつもあります。
活断層は気にならない地盤がたくさんあります。調べないと解りませんが。
JR立川までのモノレール専用駅がいくつかあり、京王線もあります。

高幡不動尊、コアラのいる多摩動物公園、温泉スパ、多摩川、新撰組の土方氏の生家などのおまけ付きです。

知名度ブランド力はないですが駅周辺は住みやすい隠れ穴場スポットです。
389: 匿名さん 
[2010-04-23 04:00:16]
立川駅はなにげにTVで取り上げられる美味しい寿司屋、ラーメン、洋食などあるんだよね。
各デパ地下やエキュートでは都内某人気店の最新スウィーツ達がここで大方手に入ってしまう。
カープや楽天などの選手がよく宿泊するホテルや、結婚式場やバイキングが美味しいホテルも。
大きな図書館が近くにあり、大手書店が何故か多い
居酒屋ダイニングが何故か増えている
ユザワヤが小さくなって品揃えも悪くなってしまった。
オシャレなインテリアショップが少ない(アクタスが撤退)

最近は若者向けの雑貨店やメンズ服店も増え、若者を意識した店舗が目立つのは需要があるからなのかな?
390: 匿名さん 
[2010-04-23 12:13:07]
日野市は立川隣で確かに穴場。整備が進んできたし中央線電車リニューアルされたし
一本で、新宿、東京などだし。駅前は便利でマンション増えたけしこれから楽しみな街かも?
391: 匿名さん 
[2010-04-23 15:13:11]
豊田駅なら始発があるから、並べば座れる。
かつて新宿まで通勤していたときは、早起きして並んで電車で爆睡したなあ。
日野は地味だけど、のんびり過ごしたい人にはお勧めかも。
392: 匿名さん 
[2010-04-23 15:23:10]
地味だから気がつかれない穴場なんだよね
高尾山や八王子にも近いから辺鄙だと勘違いされる人もいるけど便利なんだな~
故郷が信州方面の人や、スキースノボに行きたい人は中央線だからおすすめだよ
車で行きたい人も八王子ICは使いやすいしね。道路混雑がなく暮らせるのがいい
最新医療の充実した大学病院が周辺の市の含めごろごろしてて老後も優々自適です
都内、横浜、千葉に勤務経験あるけど、こういう地味で快適な環境はなかったな。
393: 匿名さん 
[2010-04-23 15:28:43]
そういう意味で八王子も住みやすいんだよね。名前が嫌だという人もいるけど考え方私大だよ。
中央線沿いではないけど、横浜都筑区同等に開発された多摩センター周辺も悪くないよね。
三井アウトレットパークや医療施設も充実してるからちまちまゴミゴミが苦手な人にはいいよ。
ってスレ違いな書き込みすみません。
394: 匿名さん 
[2010-04-23 17:30:24]
大月
395: 匿名さん 
[2010-04-23 19:21:12]
国分寺が絶対いいよ。
以外と静かだし、環境もいいしね。
それに土地の価格も中央線の路線にしては割安だよ。
396: 匿名さん 
[2010-04-23 22:00:12]
総合的にみて荻窪から三鷹がよいと思う。
都心より安くて環境もよいから。
もっと西にゆけばさらに安くなるが多少狭くても通勤の利便性を優先したら三鷹までかなと。
どうせ新宿から下りは座れないので。
397: 匿名さん 
[2010-04-23 22:19:08]
通勤考えたらやっぱり快速がちゃんと止まる駅がいいよね
398: 匿名さん 
[2010-04-23 22:34:16]
自分は快速土日通過の阿佐ヶ谷だけど通勤は別に不便してないですよ。
むしろ出張や旅行帰りの荷物の多いときにの乗り換えが不便ですね。
399: 匿名さん 
[2010-04-23 23:47:13]
四方津がいいな・・・
400: 匿名さん 
[2010-04-24 00:15:49]
新宿以西なら南荻窪一択
総じて雑多で下品な中央線沿線にあって唯一品格のあるエリアだね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる