住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 5丁目
  7. シティテラス品川イースト PART4
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43
 削除依頼 投稿する

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。


物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/index.html
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

現在の物件
シティテラス品川イースト
シティテラス品川イースト
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
総戸数: 254戸

シティテラス品川イースト PART4

5039: 匿名さん 
[2017-02-12 08:02:14]
タワー棟コメントが正にこのマンションの本質を突いている。

>182さん
実態をご存知ないかもしれませんが、私も転勤の都合でここを売ろうとしたんですが、どなたかがおっしゃってたように、査定金額が残割金額になってしまい売るに売れず、現在23万くらいで貸してるのが現状です。
さすがに6580でかって、5580の査定金額を見たときは血の気がひきました。
フルローンではないのに、残割って。。
これまじの話です。
たぶんレインズで売却事例が出ないのも、それが原因だと思います。
過去のレスみて、私もだと驚きましたが、さすがに資産性を信じて、買ったのに、築1年経たずにこの査定価格はびっくりしました。
営業マンのいうことは信じちゃダメだなと改めて認識させられました。
ゆっくり販売して高値で販売していく戦略はいいけど、私のような地方からの転勤組で地理感や相場感がない情弱が雰囲気で流され住友ブランドを鵜呑みにして
しまったのが運の尽きですね。。
これからは絶対勉強してから買います。高い授業料になったな

長谷工マンションをスミフブランドで高く販売する手法は如何なものか?
スミフのマンションは他のマンションブランドと比べて先進的な試みを行うことで有名だか、CTEにはそうした試みが全くない。
それにも関わらず、販売価格はかなり盛っている。

ざっくりコスト試算してみると、土地代を除くとマンション価格は高くても3000万円程度(地方都市のマンション販売価格を参考、土地代は考慮せず)。
CTEの用地買収額は20億円とすると、1戸当り1000万円弱。合わせて4000万円弱が販売会社が利益を取れる水準である。
それに駅近、運河ビュープレミアムを乗せたのが今の価格なのである。

いや、そんなに安いわけないだろうと思う人もいるだろう。
思い出して欲しい。鳴り物入りで販売された都営アパート跡地のシティタワー品川の販売価格を。。
タワーマンションで70㎡が3000万円程度で買えたのである。建築単価が高騰しているこのご時世でも4000万円なら利益が出る水準なのである。

マンション相場は過熱していたが、借入金利が上昇傾向にあり、相場は今後下がっていくことだろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる