第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス永犬丸の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 八幡西区
  6. グランドパレス永犬丸の森ってどうですか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [男性 30代] [更新日時] 2020-08-29 21:20:33
 削除依頼 投稿する

グランドパレス永犬丸の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://fudo3.0152.jp/kitakyushu/einomaru/

所在地:福岡県北九州市八幡西区泉ヶ浦2丁目2701番882(地番)
交通:「五郎丸東公園前」バス停から 徒歩5分(約400m、西鉄バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:67.03平米~97.62平米
売主・事業主:第一交通産業
施工会社:有田建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-28 12:51:51

現在の物件
グランドパレス永犬丸の森
グランドパレス永犬丸の森
 
所在地:福岡県北九州市八幡西区泉ヶ浦2丁目2701番882(地番)
交通:「五郎丸東公園前」バス停から 徒歩6分(430m、西鉄バス)
総戸数: 56戸

グランドパレス永犬丸の森ってどうですか?

21: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 07:02:49]
永犬丸の森の子育て世帯の住人です。住んでて率直な意見は、隣近所の人がみんないい人で、玄関も鍵が勝手にしまるICカードキーなど設備が他のマンションより充実してるので購入してよかったです。管理会社や管理人さんはとても親切で、疑問点などは問い合わせればすぐ対応してもらいました。デメリットは緩やかな坂を登ったとこにあるという点だと思います。車が2台敷地内可なので車を所有されてる方は問題ないかと思います。こちらのマンションは主に子育て世帯の多いマンションで、みなさんがおっしゃってるように八枝小学校狙いのようです。うちは八枝小学校に通わせていますが、いじめなどは聞いたことはないし、学力調査結果も優秀なようです。済生会病院の件ですが、東筑病院の近くに建設予定という話は聞きましたが正式には決まってないようです。同じマンションに住んでいる医療関係者のママ友から聞きました。
22: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 09:26:25]
>>21 マンション掲示板さん
少し検討をしてる者です。今、街中のマンションに住んでてカラスに悩まされています。永犬丸の森はカラスはどうですか?街中じゃないから、来ないですか?
23: 匿名さん 
[2018-02-03 09:55:00]
5階相当に住んでる者ですが、カラスは来ないです。ゴミ置き場が剥き出しではないので来ないのだと思います。私も以前のマンションは隣がスーパーだったためかカラスに悩まされましたが、こちらは今のとこは大丈夫そうです。21さんの意見に付け加えると、スーパーは歩いていける距離に複数あるので私は車はほとんど使用していません。病院も徒歩で行っています。このマンションの不安な点は、まだ空きがある点ですが、キャンペーンもあってか、引っ越してくる人が増えてきました。
24: 匿名さん 
[2018-02-03 09:57:31]
上記に付け加えで、幼稚園や保育園の子育て世帯が多く引っ越してきたりしてました。
25: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 10:16:29]
21の者です。カラスの被害はうちも無いです。あとマンション前の歩道が広いのはいいなと思います。マンション前の歩道が狭いと小さい子は危ないケースがあるので安心です。もう一つ、ピンポン鳴っても、ただ今出ることができません。御用の方はメッセージをどうぞ!と伝言機能があるので、あんまりいいことじゃないですが居留守使うときは便利です。防犯面は、しっかりしてると思います。
26: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 10:24:45]
21の者で、つけ加えです。駅近じゃないからホントに迷いましたが、その分お安く購入できたので満足しています。折尾駅まで車で10分もかからないです。永犬丸小学校区も迷いましたが、より折尾駅に近いほうを選びました。ただ人それぞれ価値観が違うと思いますので、実際に自分の目で複数のマンションを見学なされたほうがいいと思います。
27: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 10:51:02]
ありがとうございます。主人と検討してみます。
28: 匿名さん 
[2018-02-03 13:01:40]
検討中のものです。
いま住んでるマンションはこの季節結露がひどいのですが、永犬丸の森はどうですか?
あと上下階、左右の部屋から聞こえてくる騒音など気になったりしたことはないですか?

29: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 13:20:38]
21の者です。24時間換気をしていれば大丈夫です。騒音は完全に聞こえないとはいきませんが、ほぼ無視できるレベルですよ。
31: 匿名さん 
[2018-02-03 14:11:33]
お答えいただきありがとうございます。
33: マンション検討中さん 
[2018-02-03 14:16:20]
未入居管理費負担は第一交通してますよ。事実無根なので法的手段を講ずる可能性ありますよ。ちなみに私は周辺住人です。
34: マンション検討中さん 
[2018-02-03 14:18:30]
33です。半分くらい売れてるので80パーセントは嘘ですね。
35: マンション検討中さん 
[2018-02-03 14:19:51]
[No.30~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]
36: 通りがかりさん 
[2018-02-03 14:30:44]
今の時代、少し調べれば誰が掲示板に投稿したかなんて分かっちゃいますよ。自分の身のためなら、悪口は慎んだほうが懸命ですよ。ちなみに私は周辺住人じゃないですが、マンションを八幡西区で考えてる人間です
37: 匿名さん 
[2018-02-03 14:42:55]
あと、エレベーターは1基ですか?
38: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 14:45:52]
21の者です。エレベーターは1基です。
39: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 14:56:43]
>>38 マンション掲示板さん

21さん、ありがとうございます。ちなみに済生会病院って済生会八幡病院ですか?職員の方が周辺に住むようになりますかね?もしそうなら検討します。あと排気ガスとか大丈夫ですか?
40: 匿名さん 
[2018-02-03 14:58:31]
お答えありがとうございます。
41: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 15:00:40]
21の者です。済生会八幡病院です。周辺に住むようになるかは分からないですね。排気ガスは大丈夫ですよ。普通に洗濯物干してます。
42: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 15:03:47]
>>41 マンション掲示板さん

21さん、ありがとうございます。
43: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 15:11:38]
21の者です。いえいえ。うちのマンションの近くの泉ヶ浦の一戸建ては新しいとこも多いですし、お医者様がおられますので、周辺に住む可能性はあるかもしれません。ただ移転はあくまで未定みたいですよ。
44: 匿名さん 
[2018-02-03 15:16:37]
半分も売れ残ってるの?
45: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 15:18:29]
>>43 マンション掲示板さん

21さん、ありがとうございます。
46: 匿名さん 
[2018-02-03 15:21:23]
トランクルームってどのくらいの大きさですか?
47: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 15:25:26]
21の者です。子どもの大きなオモチャとか、けっこう大きなものが入りますよ。たしかホームページに大きさは掲載されていたと思います。
48: 匿名さん 
[2018-02-03 15:27:43]
ありがとうございます。
49: 匿名さん 
[2018-02-03 15:40:47]
住人です。元警察官ですが、トランクルームは重宝してます。あと防犯対策が凄いです。
50: 匿名さん 
[2018-02-03 15:44:35]
警察官ってトランクルーム重視なんですよ。あと、住人さん、みんな挨拶してくれます。昔住んでたマンションは、けっこうみんな無言でした。
51: マンション検討中さん 
[2018-02-03 15:50:16]
子ども2人で男の子と女の子です。やはり4LDKがいいですかね?上の子が今年小学生のため八枝小学校を考えてます。予算的には3LDKかなって感じですが、見学すると4LDKにしようか迷ってます。住人様で、4LDKの方がいらっしゃいましたらご意見を伺いたいですが、返信が難しい場合は大丈夫です。
52: マンション検討中さん 
[2018-02-03 16:00:57]
>>51 マンション検討中さん

住人ですが、お子さん同士が異性であれば4LDKをオススメしますし、私の部屋は4LDKです。
53: 匿名さん 
[2018-02-03 16:03:47]
子ども2人なら4LDKがいいけど、収納も多いし私なら3LDKですかね。ちなみに私のとこは3LDKですよ。
54: マンション検討中さん 
[2018-02-03 16:05:20]
住人様、わざわざありがとうございました。
55: 匿名さん 
[2018-02-03 16:20:28]
どういたしまして。住人としては同じ泉ヶ浦にキレイな公園もあるし、個人的にはトランクルームがオススメですが。人それぞれ決め手があると思いますので、ゆっくり検討されてください。
56: T.H 
[2018-02-03 17:31:49]
>>55 匿名さん

ご質問ですが、そちらのマンションは一個一個の駐車場スペースは広いですか?大きなSUVでもゆとりありますか?
57: 匿名さん 
[2018-02-03 17:41:22]
>>56 T.Hさん
大きな車でも、ゆとりありますよ。ゆったりとしたスペースがあります。私も以前のマンションは狭くて、かつマンション目の前の歩道も狭いため、気を遣いましたが、うちのマンションは駐車場に関しては恵まれてると思いますよ。
58: T.H 
[2018-02-03 17:45:15]
ありがとうございました
59: マンション検討中さん 
[2018-02-03 17:49:32]
私も質問なんですが、駐車場からマンションに入るときは、エントランスからではないですよね?エントランス以外の入口もカードキーでしょうか?
60: 匿名さん 
[2018-02-03 17:54:16]
エントランスからではないです。駐車場から直接マンション入るときは、カードキーや普通の鍵どちらでも使用できます。
61: マンション検討中さん 
[2018-02-03 18:03:02]
ありがとうございます。済生会八幡病院が移転する話は知っていましたが、八枝周辺に来るんですね。防犯面を最重要視してるので、休みの日に見学に行ってみようと思います。最後に、駐車場側は夜は暗いですか?
62: 匿名さん 
[2018-02-03 18:14:51]
駐車場側は夜でもライトで明るすぎるくらいです。ちょっと前まで、なかなか売れてなかったみたいなんですが、ここ最近、引っ越してくる方のトラックが急増してるんですよ。済生会八幡病院移転話の影響かは分かりませんが。ちなみに私は、移転話は知らずに購入したパターンです。
63: マンション検討中さん 
[2018-02-03 18:23:36]
そうなんですね!親切に教えて頂き、ありがとうございます。今は駅近で便利なんですが、不良っぽい人が夜遅くよく大声で叫んだりしてるのが子どもたちに悪影響で。だからこそ防犯面を最重要視しています。本当にありがとうございます。返信は大丈夫です。
64: マンション掲示板さん 
[2018-02-03 20:03:20]
防犯カメラはたくさんありますよ。アルソックの人も、たまにマンション敷地内で見回りしてるの見ます。
65: マンション検討中さん 
[2018-02-03 21:16:29]
>>33
完成してから1年は経過していると思いますが、まだ半分以上残っているのでしょうか?
一体、何戸売れ残っているのでしょうか。
66: マンション検討中さん 
[2018-02-03 21:27:28]
>>65 マンション検討中さん
33の投稿者です。見学に行ったことありますが、残り25くらいだった気がします。八幡西区はけっこう、どこも残ってますよ。こちらのマンションは立地が原因だと思います。ただ、これでも最近は急に契約が増えてるみたいです。
67: マンション検討中さん 
[2018-02-03 21:32:38]
33の投稿者です。八幡西区でも黒崎は活況してるようで、売れ行きはいいみたいです。たしか年配の方がたくさん購入してると聞きました。
68: マンション検討中さん 
[2018-02-03 21:46:52]
33の投稿者です。実は北筑が実家で、自分は独立しましたが、最初は立地が悪いと散々言われましたね。北筑高校のレベルも今より低かったですし。どちら様かがおっしゃってたように済生会八幡病院が東筑病院近くに移転すれば、こちらのマンションも状況は変わるんじゃないですか。産業医科大学が建設されたときも、その周辺は広く波及しましたし。地元民なので、その様子はよく見てました。20年も経てばいろいろ変化するんですよね。だから人気のあるマンションが20年経っても安泰かなんて誰にも分かりませんし、将来上がるとか下がるとか断言してる人ほど信用できませんね。たぶん不動産屋が蹴落とすために事実無根な情報をばら撒いてるだけでしょう。問い詰められたら、誰が投稿したか分かるし、いいことないのに。いちおう法曹界の人間からすると掲示板なんかの情報なんて当てにならないですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる