東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ明石町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 明石町
  6. ブランズ明石町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-09-15 01:43:37
 削除依頼 投稿する

ブランズ明石町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/akashicho/

所在地:東京都中央区明石町716-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「築地」駅 徒歩7分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.11平米~71.32平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-27 19:05:39

現在の物件
ブランズ明石町
ブランズ明石町
 
所在地:東京都中央区明石町7-20(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩6分
総戸数: 66戸

ブランズ明石町ってどうですか?

934: 匿名さん 
[2017-07-20 15:33:30]
>>932 匿名さん
マジ? それなら、タイヤぐらいの保管は許しちゃう。
935: 匿名さん 
[2017-07-20 16:51:59]
運転手控え室は?
936: 匿名さん 
[2017-07-20 17:51:13]
>>935 匿名さん
ごめんね、造るの忘れた!
ピンポーンしてから、ファントム横で待ってて。
937: 匿名さん 
[2017-07-28 14:40:15]
もうBのプランは完売したのでしょうか。公式に特に何も書かれていないのものですから。

Aタイプ、サービスバルコニーがあって、そこにがあるからこそエアコンの室外機を置くことが出来るのですよね。ただその分、居室の形がなんだか歪になってしまっているので
その点は若干もったいない感が出てきます。
サービスバルコニーがない方のお部屋は柱でかなり部屋の形は変形しているので
家具の配置はパターンが限られてくるのかな。
938: 匿名さん 
[2017-07-31 22:40:57]
中々売れませんね。
とても快適なのですが。

やはり残ってる部屋は高すぎるのでしょうか。
939: マンション検討中さん 
[2017-08-01 00:03:55]
ここ、明石町アドレスで聖路加隣りって立地だけど、
販売時期が悪かったと。

どこのデベロッパーも値段引き上げ過ぎて…
940: マンション検討中さん 
[2017-08-01 00:07:18]
主寝室6畳、リビング12畳で億越え…

ありえないわ
941: 匿名さん 
[2017-08-01 06:35:56]
1LDK 45㎡ の中古が4500万で売り出されているから、新築で億越えは有り得る
942: マンション比較中さん 
[2017-08-11 09:28:01]
パークホームズ中央湊 築10年
2LDK 71.64 5500万
2階だけど 何かほっこり

943: 匿名さん 
[2017-08-11 09:34:14]
>>942 マンション比較中さん
これが普通だよね。
944: 匿名さんだよ 
[2017-08-11 20:23:30]
>>942 マンション比較中さん

うわー、分かります。すごいほっこりします。
湊なんてそれぐらいが普通です。
945: 匿名さん 
[2017-08-11 20:53:39]
>>942 マンション比較中さん

これは高架になってる橋の昇り口すぐ横のマンションだから、2階だとかなり閉塞感がある特殊なケースでは?
946: 匿名さん 
[2017-08-11 23:33:54]
>>942 マンション比較中さん

情報、どこに出ていますか?
947: 匿名さん 
[2017-08-12 02:15:28]
>>946 匿名さん

パークホームズセントラルシティ中央区湊
[PC]
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz188...
[スマートフォン]
https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_102/pj_88321091/

by SUUMO
948: 匿名さん 
[2017-08-12 05:06:04]
良いですね。
角住戸ですし。
高層階が苦手なので、検討してみようかなあ。
949: 周辺住民さん 
[2017-08-12 08:53:16]
あれあれ、業者さんの策略にハマってしまった方々が。。。
そーゆー話は他でやってくれた方がいいのでは?

何だかんだでここも残1部屋となりましたが、
確かに億越えなので高過ぎ感はありますがねぇ。。。
950: 匿名さん 
[2017-08-12 09:26:38]
>>949 周辺住民さん

冷静になればわかりませよ。
951: 匿名さん 
[2017-08-12 12:40:50]
この湊の中古マンション、チラシ入ってましたよね。

チラシを見た住人がここに書き込んだというよりも、
明らかに業者でしょー住友林業だっけ?

2階北側、日のあたらない部屋。
ブランズは北側でも低層階でも東~南が開けてるから短時間でも日が当たるよ。

この中古物件は写真で見る限りでも、コンロも古いしフルリノベーションしてないみたいだから、手を入れなきゃなんないよね。


952: 匿名さん 
[2017-08-12 16:05:43]
>>951 匿名さん
日当たりは求めてはいません。
昼間はいないし、secondなので。
953: 通りすがり 
[2017-08-12 21:59:56]
>>952 匿名さん

じゃあどうぞ、湊の中古をお買い上げください。

はい、終了。


954: 周辺住民さん 
[2017-08-12 22:31:02]
そもそも、ここは「ブランズ明石町」について語り合う場ですよ。

ま、築10年以上の湊の2階70平米と
新築の明石町の11階の70平米とを
比較すること自体に無理がありますよ。
同じ土俵に乗せられません。
955: マンション検討中さん 
[2017-08-12 23:10:01]
プラウド東銀座レジデンスも出てきたし分が悪いよね。あっちは駅徒歩2分で坪単価400を余裕で切ってる。
956: 匿名さん 
[2017-08-13 01:18:31]
こちらの魅力って、何?
957: 匿名さん 
[2017-08-13 01:19:26]
>>954 周辺住民さん

貧乏人には優しい価格。
958: 匿名 
[2017-08-13 07:50:36]
>>956 匿名さん
「明石町」という街。
「丁目」も無く、「神社」も無い。
街の歴史と雰囲気の貴重性。
わかる人にしか分からないよ。

959: 匿名さん 
[2017-08-13 08:21:11]
>>958
宗教と同じく考え方だな
そんなマンション売れんだろ
960: 周辺住民さん 
[2017-08-13 08:54:32]
959の匿名さん

朝から不快な発言ですね。
人のことを侮辱したり、馬鹿にするようなするような発言は控えて貰えませんか?
朝から不快ですよ。

あなたのような方がこのレスにはたくさんいて
散々売れない売れないと云われながらも、残1部屋まで来ましたよ。

この街の良さやこの物件の良さが解らないなら解らないでよろしい。
解らないなら黙っていればいいでしょうに。
どうしても人を小馬鹿にするようなひと言を云って
上から目線に立ちたいんですね。

どうぞ違う地域の違う物件を探してください。
961: 匿名 
[2017-08-13 09:03:08]
>>959 匿名さん
958です。
宗教・・・ああ、神社のことを書いたからですね。すごい発想力ですね。
当方は無宗教ですが、この街に神社が無いことを書いたのは、大凡の街には其れ其れ神社があるこの国で、街由の神社が無い珍しい場所だと言いたいだけですよ。

上の方も書いておられますが、売れないて価値がわからないと言われながらも、残り1邸です。

962: マンション比較中さん 
[2017-08-13 21:16:18]
チラシを見た住人がここに書き込んだ、だけなんだけどね

明石町にはキリスト教会が2つ
昔はKEEP協会とか、カトリック系の学校が色々あった町
963: 匿名さん 
[2017-08-14 06:53:36]
セイルカもキリスト教
964: 匿名さん 
[2017-08-14 21:50:06]
セント ルーカス
965: マンション比較中さん 
[2017-08-14 22:47:43]
片方はチャペルでした。聖ルカ礼拝堂

クリスマスイブには聖歌隊が町内を回っていたけど
最近は会わないな
966: 匿名さん 
[2017-08-14 23:04:41]
パイセンがプロフだ
967: 匿名さん 
[2017-08-15 00:40:26]
自己満な書込みを揶揄しただけでそんな怒ることもないでしょうに。はやく完売するといいね、ここ
968: 匿名さん 
[2017-08-15 07:31:56]
聖路加病院が掛り付けになりますね。
969: マンション比較中さん 
[2017-08-18 14:01:23]
「風邪気味なんですぅ」って行けますか

「中央みなとクリニック」とか「厚生診療所」あたりかな
平日夜間の小児は別ですが
970: 匿名さん 
[2017-08-18 15:52:58]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
971: eマンションさん 
[2017-08-18 16:43:36]
>>969 マンション比較中さん

行ってはダメ?
972: 匿名さん 
[2017-08-18 17:07:53]
この辺に住んでる子供は普通に風邪とかで聖路加かかってますよ。5000円取られますが…。
973: 口コミ知りたいさん 
[2017-08-18 17:10:12]
>>971 eマンションさん
行けますけど、紹介状ないと有無を言わさず5,000円取られますよ。
診療費や薬代で、風邪でも10,000円ぐらいかかりますね。

中央みなとは結構混んでますね。企業の健康診断とかやってますからね。
厚生はどうでしょう・・・。私は多分二度と行かないです。
974: 匿名さん 
[2017-08-18 17:20:37]
>>973 口コミ知りたいさん
まあ紹介状を書いてもらうのにも数千円かかりますから、どこでお金を払うか、ですね。
975: マンション比較中さん 
[2017-08-18 18:11:20]
>>794
紹介状って、医療情報提供で保険適用ですから3割負担で750円
初診料は重複しますけど
976: マンション比較中さん 
[2017-08-18 18:29:07]
それこそ3歳まで、聖路加の主治医制だし
(ウエルベビークリニックだったかな)
中学生までは中央区の医療費助成で
お金払った記憶も無いけど

遠隔地の産院で出産して、こちらに越された方は
引継ぎの紹介状が必要なんでしょうけど


977: 匿名さん 
[2017-08-18 18:37:58]
>>976 マンション比較中さん

かなり昔の話ですか?子供も5000円かかりますよね?診察は無料ですけど。
978: 匿名さん 
[2017-08-18 18:55:50]
病院スレ?
979: マンション比較中さん 
[2017-08-19 00:45:43]
子供の急な発熱で駆け込んだからって5000円なんて請求されない
って事なんですけど

大人だって、救急で行った時、請求されるんでしょうか?
980: 匿名さん 
[2017-08-19 07:57:19]
病院スレになってしまって申し訳ないですが…。子供の急な発熱で駆け込んでも5000円はかかりますよ。
大人はもちろんかかりますが。
981: 匿名さん 
[2017-08-19 09:22:59]
5000円なら安いかも。
982: 匿名さん 
[2017-08-24 08:55:42]
CタイプについているDENは3畳大のスペースですが、3畳はかなり狭いですよね。
書斎以外の使い道としてどのようなものがあるでしょう。
大型のストレージスペースとして活用するのもありかと思いますが、
モデルルームではどのように提案されていますか?
983: 匿名さん 
[2017-08-24 09:54:23]
>>982 匿名さん



ペット専用部屋

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる