東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ明石町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 明石町
  6. ブランズ明石町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-09-15 01:43:37
 削除依頼 投稿する

ブランズ明石町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/akashicho/

所在地:東京都中央区明石町716-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「築地」駅 徒歩7分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.11平米~71.32平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-27 19:05:39

現在の物件
ブランズ明石町
ブランズ明石町
 
所在地:東京都中央区明石町7-20(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩6分
総戸数: 66戸

ブランズ明石町ってどうですか?

834: マンション検討中さん 
[2017-06-18 23:04:52]
検討中で現地見に行きました。
確かにお向かいのグランスイートも素敵ですが、ブランズも外観良いなって思いました。
835: 匿名さん 
[2017-06-18 23:14:40]
>>828 マンション検討中さん
どこが?
あれを見て安っぽいだなんてさぞかし立派な御屋敷にお住まいなんですね。
すごいすごい。
836: 匿名さん 
[2017-06-18 23:21:21]
安っぽくは無いけど、グランスイートのような高級感は無いですね。オフィスビルみたい。
837: 匿名さん 
[2017-06-18 23:25:59]
グランスイートって坪単価200くらいだったはず。ここは400だから倍ですか。ちょっとバブリすぎですね。
838: マンション検討中さん 
[2017-06-18 23:46:34]
管理人さんが歩道の整備まで出来るわけないでしょ?
正気ですか?
歩道は中央区で管理、掘り起こしたとこはいずれは修復されますが順番があります。
839: 匿名さん 
[2017-06-19 00:06:47]
>>837 匿名さん

そうですね。
数年後は暴落する予感。
840: 購入者 
[2017-06-19 00:41:40]
>>839 匿名さん
不動産はサイクルがありますから。
グランスイートの販売時期は日本中不動産の価値が下がっていた時期です。
841: 購入者 
[2017-06-19 00:43:16]
>>836 匿名さん
まあ、住む人は気にいって住むのですから人がとやかく言うことではないでしょう。
842: マンション検討中さん 
[2017-06-19 16:01:24]
あの立地であれば築地の再開発次第では価値があがるかもしれませんね。
843: 匿名さん 
[2017-06-19 16:15:08]
築地駅直結のマンションなら まだしも。
844: マンション比較中さん 
[2017-06-19 16:47:40]
不動産というものは上がり下がりありますので、
地価が安かった頃と今とを比べること自体がナンセンスでしょ。

それなのに、高いだの、暴落するだの
そこまでの価値がないだの、ここを購入している人は
そういうこと充分承知の上でしょ。高い買い物だし。

投資目的で購入する人なら、今は「買い」の時じゃないかもしれないけど
中には、年齢的に、最後の購入チャンスということで
買っている人もいるだろうし、そういう人からすれば
ごたごた言われたくないだろうし。

同地域以外でも、都内の便利な立地のマンションは
2~3年前より20~30%は高くなっていますよ。

比べるのであれば、同時期に、或いは今新築として売り出している
同地域のマンションと比べるのが一番理屈に合っているのでは?
845: 匿名さん 
[2017-06-19 16:50:12]
>>844 マンション比較中さん

何をこんなところで真剣に。
話半分以下に聞かないと。
846: 匿名さん 
[2017-06-20 08:42:29]
築地の再整備、どうなるんでしょうね。
明石町も多少なりとも影響受けるでしょう。
湊地区の再開発も気になります。
847: 匿名さん 
[2017-06-20 12:50:44]
>>843

以前から築地や銀座と、「明石町」以外の地名を引っ張って来ては比較してるでしょ。
何なの?
地権者をはじめ、ここのマンション選んだ人って「明石町」って町に惹かれた人が少なくないと思うんだけど。
だから、別の町を引き合いに出されても、「何言ってんの?」としか思えない。


それから道路舗装は、当然行政ですよ。担当は。
でも、マンションからの声としてまとめて区に上げるのは、管理組合が発足していない今はまだ管理人さんでしょ。
それでみな「管理人へ」って書いてるんだと思うけど、突っかかってる人は個人で動きたい人ってこと?
848: 匿名 
[2017-06-20 13:14:18]
全く同感です!よくぞ言ってくれました。
849: 匿名さん 
[2017-06-20 13:56:39]
>>847 匿名さん

ここで訴えても・・・・・.・・・・
850: 匿名さん 
[2017-06-20 13:57:13]
>>でも、マンションからの声としてまとめて区に上げるのは、管理組合が発足していない今はまだ管理人さんでしょ。

へえー、管理人さんなんだ!
851: 匿名さん 
[2017-06-20 13:59:57]
順にやってるだけなのに、せかすなよ
852: 匿名さん 
[2017-06-20 14:00:36]
管理人さんも大変だね。
853: 匿名 
[2017-06-20 14:27:50]
ここに住んでいる人も大変だねぇ。
あれこれ冷やかされたり、勝手に言われてばかりで。
買う気も住む気もない人、外野はそろそろ黙ってあげたら?
「そーゆーお前が黙れ」って言われるだろうけどね。
854: 匿名さん 
[2017-06-20 15:12:46]
しつこいね。同じ事ばかりをつっこんで。

そんなにここを荒れさせたいの?



管理組合が出来ていなければ相談はまず管理人では?

正解は知らないよ。
でも順序考えたらまず管理人に話して相談してみればいいでしょ。

管理人の口から「私じゃないですよ、直接役所へ」って言われれば個人で動けばいい話。


くどいし、しつこいわ。





855: 匿名さん 
[2017-06-20 15:14:27]
>>849

ここでの話をここで返す以外にどこでしろと?
856: 匿名さん 
[2017-06-20 15:56:56]
>>855 匿名さん
ここに書き込めば解決するの?

857: 匿名さん 
[2017-06-20 16:52:55]
>>856

それ、みんなにいえることでしょ。
何を私にだけ攻撃してんだか。

858: 匿名 
[2017-06-20 17:09:28]
匿名同士だからと言って、揚げ足取りのようなことばかり、
何だか、見ていて痛々しいし、うんざりですよ。
とは言え、ついつい見てしまうんですけど、
こんな内容ばかりなら、もう閉鎖してほしいな。
859: 匿名さん 
[2017-06-20 18:17:38]
住人同士ですから。
860: 匿名さん 
[2017-06-20 18:32:54]
ジモティーで何か購入した方、いますか?
861: マンション掲示板さん 
[2017-06-20 18:41:22]
今日の都知事の会見どう思いました?
このマンションの資産価値への影響が知りたいです。
862: 匿名さん 
[2017-06-20 18:45:29]
>>861 マンション掲示板さん

特に何も。
863: 匿名さん 
[2017-06-21 00:33:11]
人の流れの上では明石町はほとんど影響はなく、そのまま閑静な環境は維持されると思います。築地が観光拠点としてバージョンアップするなら、少なくともマイナスな面はなくむしろ資産性は維持しやすくなるのではないでしょうか。このところ築地駅近辺はマンションになりそうなところがホテルの計画になっていたりするので、マンションの供給過多にならず需要とのバランスでも優位ではないかな…と思いたいところです。
864: 匿名さん 
[2017-06-21 08:30:21]
この辺りも、あちらこちらに、観光客を期待したビジネスホテルが建つようですしね。
865: 匿名さん 
[2017-06-21 09:38:46]
プランタンのニトリは良いですね。
我が家はこちらで全て揃えます。
3
866: 匿名さん 
[2017-06-22 01:17:11]
プランタンはマロニエゲート2&3になりましたね。ニトリと女性専用ユニクロが入っていて便利ですよね。
867: 匿名さん 
[2017-06-22 06:17:08]
35年ローンの返済がキツいので、ウチも家具や食器やその他も、ニトリで済ませます。
安い割りにしっかりして おしゃれなので。
868: 匿名さん 
[2017-06-23 10:50:56]
みみっちい
869: 匿名さん 
[2017-06-23 11:32:02]
みみっちいのはあなたでしょ。
何の目的でここ覗いているんですか?
そんなにまた荒らしたいんですか?
いい加減にしていただきたいですね。
870: 匿名さん 
[2017-06-23 11:39:56]
ニトリで揃えるのは、賢いと思いますよ。
871: 匿名さん 
[2017-06-23 12:02:07]
みみっちい事、書くと話が続かないジャン
872: 匿名さん 
[2017-06-23 12:06:29]
おっと書き漏れ

「35年ローンの返済がキツいので」 ニトリで済ませます。

って、ニトリに失礼じゃね
873: 名無しさん 
[2017-06-23 12:14:29]
>>872 匿名さん

低価格高品質が売りなので、失礼ではないのでは?
むしろニトリにとっては誉れかと。
874: 匿名さん 
[2017-06-23 12:22:44]
>>872 匿名さん
なんで?
875: 匿名さん 
[2017-06-23 12:43:54]
「みみっちい事、書くと話が続かないジャン」

って、そんなあなたのようなみみっちい輩のためにある掲示板じゃないし
話を無理して続ける必要もないでしょ。

あなたの自己満足のためにこの掲示板があるんじゃないし。
ま、そうやって荒らして、気分を害して、
こうして反論する人々を小ばかにして、
それがあなたのささやかなストレス解消ですか?

くだらないねぇ。哀れですわな。
これ以上相手にすると、それこそ思うつぼになるのでやめておきますが
荒らすの目的の屋からはもう出てこないでよ。
見苦しいし、反吐が出ます。

876: 匿名さん 
[2017-06-23 12:56:49]
まあまあ、住人同士 仲良く
877: 匿名さん 
[2017-06-23 13:22:59]
そーゆーあなたは住民じゃないでしょ?
住んでいる人が自分の住んでいるところ悪く言いたくないでしょ?

更に、その上の方、「屋から」って(爆)
けど、匿名をいいことに好き勝手言い放題のモラルのない卑怯な輩には
正しい「輩」って感じを使うのがもったいないくらいかもね。
間違った漢字で充分だよ。
878: 匿名さん 
[2017-06-23 13:26:14]
漢字の誤字指摘してる人が、ご自分も漢字間違うとは。。。
「感じ」⇒「漢字」
もうどうでもいいよ。荒らす奴は退場してくれる?
穏やかな掲示板にしてほしいよ。
879: 匿名さん 
[2017-06-23 14:23:43]
セレブマンションが羨ましいのよ。
880: 匿名さん 
[2017-06-23 15:48:30]
お値段以上 ニトリ ♪
881: 匿名さん 
[2017-06-23 20:00:40]
築地の再開発でねずみの大群が
逃げてきそうですね。。
都は対策してくれるのでしょうか?!
882: 匿名さん 
[2017-06-23 22:43:49]
築地を夜歩いてると、ネズミに遭遇します。
この前は川を泳いでました。
流石、溝鼠!
883: 匿名さん 
[2017-06-24 11:46:20]
セレブマンションが羨ましいのよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる