横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 21:48:29
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

4001: 匿名さん 
[2016-12-02 21:45:23]
武蔵小杉のタワマンゲーム「変人GO」
ポジを装いイカレキャラで一日中連投する変人が
次々に現れる聖人をめがけディベートを投げ付けて、
怒った相手が次々に怒りダマを返す。
スレカウントを増やす事だけが目的の不毛なゲーム。
スポンサーは某デベロッパーである事は言うまでもない。
4002: 匿名さん 
[2016-12-02 22:22:28]
>>4001 匿名さん

ワザと相手を怒らせて、怒りダマを何発も投げさせるのが
変人のテクニックね。気付いたらカウントが4000を越えていて、
変人はそれが唯一の目的。でも変人の粘着性はキモ過ぎる。
4003: 匿名さん 
[2016-12-02 22:27:43]
>>3990

> 早くイースト川とハドソン川の違いを覚えて下さいね(笑)

ちっこい男ですね。

ウオール街のやり手が日本に来た時、彼はスミダ川ワンダフウル!と喜んでました。それは多摩川でした。
自分は微笑みながらイエース!と答えておきました。
それがビッグな男の態度ですよ。

イースト川だ、ハドソン川だと、ちまちま指摘してどうしますか。
そんなちっこい男は出世しませんよ(きっぱり)。




4004: 匿名さん 
[2016-12-02 22:36:21]
>>おばちゃん、エリート、なまず男、よマンハッタン、小太りおばさん、

変人ってばっかじゃないの。
4005: 匿名さん 
[2016-12-02 22:43:49]
>>4003 匿名さん

よマンハッタンが煽ってます。ワザと相手を怒らせるのがテクニックですね。どうせ変人の作り話なんだから、まともに相手をするのはバカバカしいと分かっていてもやっぱり腹立たしい。

4006: 匿名さん 
[2016-12-02 23:03:00]
>>4003 匿名さん

ふぁあ眠い。
NY行った事ないんだって?
行き方教えてあげるから、こんな所で燻ってないで、
世界は広いぞ。
4007: 匿名さん 
[2016-12-02 23:59:40]

>>4003 匿名さん
お前さんなど出世どころか万年平だろ(ばっさり)。
お前がビッグな男?矮小男が笑わせてくれるな。


4008: 匿名さん 
[2016-12-03 00:00:42]
>>4003 匿名さん
矮小男、笑える。

4009: 匿名さん 
[2016-12-03 00:54:16]
>>4003 匿名さん
やっと反論してくれた〜
ありがとう
4010: 匿名さん 
[2016-12-03 07:48:49]
イルミネーションがショボい。
商業施設同士の一体感が無いのが原因。
4011: 匿名さん 
[2016-12-03 07:56:19]
>>4010 匿名さん

コアパークの事ね。確かにショボい。
まあ最初はこんなものか。
4012: 匿名さん 
[2016-12-03 08:48:53]
>>4009さん

ご理解いただきありがとうございます。
ほんとちまちました男が多く疲れますよね。

海外出張の時差ボケ解消のために今日はグランツリーに
ボタニカル クリスマスツリーを見に行こうと思います。
プラントハンター西畠さんの作品だそうです。ひとの心に
植物を植える活動「そら植物園」だそうです。

自分の「国際畑の心」に何を植えるか考えてみたいと思います。

4013: 匿名さん 
[2016-12-03 09:11:37]
>4010
イルミネーションは常に素晴らしいのに、
それを感じれないのはセンスないですね。
きちんと小杉プラザのイルミネーションも合わせて楽しんでください。
それが濃過ぎ流です!
4014: 匿名さん 
[2016-12-03 09:46:21]
>>4012 匿名さん

ny行った事ないんだって?
行き方教えてあげるよ。
下らない作り話やめたらね。
変人くん。
4015: 匿名さん 
[2016-12-03 12:35:06]
>>4012 匿名さん
ゴミ人間が。遊んでないで働けよ。
4016: 匿名さん 
[2016-12-03 13:20:37]
>>4012 匿名さん
時差ボケじゃなく、もともと脳がボケてんだよ。

4017: 匿名さん 
[2016-12-03 13:28:32]
>>4015 匿名さん

まんまとゲームに乗せられてゾクゾクするわ。
4018: 匿名さん 
[2016-12-03 13:40:30]
>>4012 匿名さん
スミダ川ワンダフル〜(笑)
はいはい無理するな
早く謝ればNew York穴場の店教えてやるぞ

4019: 匿名さん 
[2016-12-03 13:42:00]
皆さんも午後はグランツリーのボタニカル クリスマスツリーを見に行かれませんか。
何故ボタニカルかというと、ひとの心に植物を植える活動「そら植物園」だそうです。
自分は「国際畑の心」に何を植えるか考えてみたいと思います。

街の「心」ってなんでしょう。
二子玉川なら「商魂」ですが、武蔵小杉の心は「グローバル文化」にしたいと思いませんか。
4020: 匿名さん 
[2016-12-03 14:03:12]
>>4019 匿名さん

また変人GOですか?
東京様にケンカ売ったところで、川崎のサラリーマンごとき無視ですよ無視。ライズをお手本に武蔵小杉も少しは今後の事を考えてみたらどうですか?
4021: 匿名さん 
[2016-12-03 14:27:59]
>>4019 匿名さん
よっ!マンハッタン!
4022: 匿名さん 
[2016-12-03 14:38:04]
>>3992
コンクリートプリズンの中でみんな病んでいるんだね。
グランツリーの中にいる家族が疲れた表情をしているのも納得だわ。
4023: 匿名さん 
[2016-12-03 15:35:37]
>>4019 匿名さん
国際畑?お前には無縁だろが。
相変わらず妄想と幻覚で忙しそうだな。


4024: 匿名さん 
[2016-12-03 16:15:18]
>>4019 匿名さん
よっ!イースト川!

4025: 匿名さん 
[2016-12-03 18:00:00]
武蔵小杉に住んでいます。
先週、中目黒高架下に行きました。
正直「勝った」と思いました。
4026: 匿名さん 
[2016-12-03 18:03:08]
>>4025 匿名さん

何に勝った?
4027: 匿名さん 
[2016-12-03 20:05:48]
>>4019 匿名さん

お、武蔵小杉のホラ吹き男。今日も国際人気取りで大ボラか。
4028: 匿名さん 
[2016-12-03 20:22:59]
>>4026 匿名さん
小杉の方が洗練されている国際都市だと思います

4029: 匿名さん 
[2016-12-03 21:07:43]
>>4028 匿名さん
小杉は都市ではない。武蔵小杉駅周りが再開発で高層ビル街になっただけ。

4030: 匿名さん 
[2016-12-03 21:38:59]
そもそも武蔵小杉という地名すらない。
行政区の名前でもなんでもない。
ただの駅名に過ぎない。
郊外のベッドタウンにありがちな事実。
4031: 匿名さん 
[2016-12-03 21:49:31]
武蔵小杉の**のせいで、
川崎は優勝出来ないのかも。
4032: 匿名さん 
[2016-12-04 01:13:00]
武蔵小杉って都心でもないし、神奈川県の中心でもない。位置付けとしてはかなり中途半端であることは確かだ。

新興高層集合住宅街として先進的ではあるものの、あと10年もすれば新しさも無くなるし、単なる人口密集の平成型住宅と呼ばれる事になるだろう。

今後は新しい働き方や雇用もあり、職住近接型のトレントは終わりを迎えるから流行らなくなる。大地震がその背中を押すことになる。
4033: 匿名さん 
[2016-12-04 01:29:21]
>>4032 匿名さん
神奈川の中心はどこですか?

4034: 匿名さん 
[2016-12-04 01:49:57]
>>4033 匿名さん
県庁所在地は横浜。

4035: 匿名さん 
[2016-12-04 02:38:54]
経済的にも人口も神奈川のトップは横浜。
ちなみに日本国内では、東京が1位で2位は
大阪ではなく、横浜。
4036: 匿名さん 
[2016-12-04 09:14:01]
>>4033
神奈川の中心・・・地図で見ると寒川町あたりですね。
4037: 匿名さん 
[2016-12-04 09:48:04]
職住近接型のトレンドはずっと続くので武蔵小杉は今後も安泰。
4038: 匿名さん 
[2016-12-04 10:40:21]
タワマンが建っている所は、
川崎市中原区新丸子東
川崎市中原区中丸子
川崎市中原区小杉町
そろそろ年賀状の季節ですが、住所を書くとき筆が進まなそう。
4039: 匿名さん 
[2016-12-04 22:45:07]
>>4037 匿名さん
ずっとは続かないと思うよ。なんでもいつか必ず終わりは来る。

4040: 匿名さん 
[2016-12-04 23:10:12]
職住近接は今後も進み、
職場ビルの上層階が従業員用マンションとなる。
仮病はバレる。上司が自宅に確認に来るため。
4041: 匿名さん 
[2016-12-04 23:32:59]
武蔵小杉が職住近接?
職住近接って都心エリアの物件や、郊外に職場があるケースとかじゃないの
4042: 匿名さん 
[2016-12-05 00:11:46]
ドアツゥードアで30分くらいなら職住近接と言えると思う。
ただ本物のエグゼクティブだと黒塗のクルマでの通勤だから一時間はかかるだろ。カルロスゴーンが目黒区から横浜まで通勤するのもそれ位はかけてる。
4043: 匿名さん 
[2016-12-05 00:20:50]
>>4042
電車が必要な時点で近接とは言わないのでは?
4044: 匿名さん 
[2016-12-05 00:51:28]
>>4043 匿名さん
徒歩や自転車?
そんな近くに住むか。そんなの社畜もいいところだろ。

4045: 匿名さん 
[2016-12-05 02:22:08]
>4044
社畜じゃないから武蔵小杉なんて場所に住むのか?
むしろ社畜だから武蔵小杉なんて場所に住む羽目になっているのではないか?
4046: 匿名さん 
[2016-12-05 08:32:22]
普通のサラリーマンでは買えない。
2馬力じゃないと無理。
普通のサラリーマンで、ローンいっぱい組んでる人達は
しばらく住んだら売る人達の予備軍。
4047: 匿名さん 
[2016-12-05 08:55:57]
ついに普通のサラリーマンでは買えない時代に。いつ潮目は変わるかな?
4048: 周辺住民さん 
[2016-12-05 11:03:22]
自分は仙台にある東北学院大学出身のサラリーマンなんですが、普通のサラリーマンですか?
4049: 匿名さん 
[2016-12-05 12:24:09]
普通の定義は曖昧だ。
世の中の平均の年収600万くらいなら普通かな。
4050: 匿名さん 
[2016-12-05 12:32:01]
>>4048 周辺住民さん
商業高校でて年収1200万の銀行員だって結構いるからね。学歴とかではないだろう。

4051: 名無しさん 
[2016-12-05 13:09:08]
>>4042 匿名さん
>>ドアツゥードア

普通にトゥというカタカナ表記が出来ない人はちゃんとした社会人なの??
4052: 匿名さん 
[2016-12-05 20:08:29]
>>4047

なにぼやいてますか。
なにあきらめているんですか。
だれだって最初は普通のサラリーマンですよ。

だれだって「ドアツゥードア」って残念な発音、
恥かきながら上達しますよ。
カルロスゴーンに憧れる>>4042 さんも「ドアトゥードア」になるまで、
小杉の住民になるまで、頑張るんですよ。

武蔵小杉はそんな男たちの背中を押してくれる街だと思います。


4053: 匿名さん 
[2016-12-05 20:25:07]
>>4051 名無しさん
ドア‐ツー‐ドア【door-to-door】が日本語表記だ。トゥーはtwoやtooだろ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4054: 匿名さん 
[2016-12-05 20:49:14]
>>4052 匿名さん
来たーーイースト川
ニューヨークを空想で語る。それが武蔵小杉( ^ω^ )


4055: 名無しさん 
[2016-12-05 21:34:58]
>>4053
「ツー」とか書いてなかっただろ
「ツゥー」とかあり得ない表記してるから
どうしても「ゥ」が使いたいなら「トゥ」って教えてやったんだよ。
一般的にはtoは「トゥ」、tooやtwoは「トゥー」
「ドア・ツー・ドア」はこの形で表記する用語になってる。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4056: 匿名さん 
[2016-12-05 21:42:48]
それ以前に
door-to-door
の意味を正しく言える人いるのかな
4059: 匿名さん 
[2016-12-05 22:12:22]
>>4055さん、 >>4053さん,

ここは引き取らせていただけますか。

最初はツゥだトゥだ、通じないのに発音でああーだこーだ議論するって
やっぱりジャパニーズなんですね。
外人に通じる英語って「ドアツゥードア」であれ「ドアトゥードア」
であれ、感情を入れた身振りができるかなんです。
通勤大変だという場合は、しかめっ面して両手を腰の少し上で
開くようにします。やってみてください。

少しでもお役にたてたなら武蔵小杉のビジネス英会話の達人として本望です。


4060: 名無しさん 
[2016-12-05 22:13:20]
>>4057 匿名さん

株式会社Too(トゥー)は、デザイン用品、出版・印刷、コンピュータ関連の機材・ソフトウェアなどの開発・製造・販売を行っている株式会社。

ちょっとググればいろいろ出てくるから勉強しろよw
4061: 匿名さん 
[2016-12-05 23:25:06]
>>4057 匿名さん

春日が言ってるけど。
4062: 匿名さん 
[2016-12-05 23:56:10]
「四季島」がロールアウトした。
武蔵小杉に停車して、乗客がタワマンを一望するようなら、
武蔵小杉を認めてもいい。
ま、あり得ない。
4063: 匿名さん 
[2016-12-06 00:19:58]
>>4059 匿名さん
あなたもまたトンチンカンな方ですね。
発音ではなくてカタカナ表記の話ですよ。


4065: 匿名さん 
[2016-12-06 01:36:07]
[No.4057~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し一部の投稿を削除しました。管理担当]
4066: 通りがかりさん 
[2016-12-06 12:12:28]
>>4057 名無しさん
お勉強用にどうぞ
お勉強用にどうぞ
4067: 匿名さん 
[2016-12-06 18:23:17]
皆さんのレベルの高い会話に全く付いていけないっす!
by 武蔵新城より
4068: 匿名さん 
[2016-12-06 21:27:06]
ツーとかトゥーとかトーとか仮面ライダーですか?
もう武蔵小杉とかどうでもよくなってますね。
4069: 匿名さん 
[2016-12-06 21:39:02]

タワマン固定資産税が18年度から
増減するって。
4070: 匿名さん 
[2016-12-06 21:41:44]
>>4068 匿名さん

なんかもう削除依頼とかもどうでも良いレベルだし。
4071: 匿名さん 
[2016-12-06 23:43:27]
>>4069 匿名さん
40階の最上階と最下層階で2万円の差。
4072: 匿名さん 
[2016-12-07 00:43:22]
二万円なんて誤差だね。
4073: 匿名さん 
[2016-12-07 13:46:31]
2万円程度の話に惑わされる事なく、
早くツーなのかトゥーなのかはっきりさせましょう!
本題に戻りましょう!
4074: 匿名さん 
[2016-12-07 21:39:05]
ツーだトゥーだ、まあ田舎者同士の英語与太話。
二子玉の外国出張もしたことのない輩にとってはおおごとなんですよ。
4075: 匿名さん 
[2016-12-07 23:02:46]
川崎の多摩川でまた事件が起きました。

4076: 匿名さん 
[2016-12-07 23:20:26]
今度は何が起きたのですか?
武蔵小杉はトラブルが日常茶飯事なんで
大抵のことでは驚きませんよ!
4077: 匿名さん 
[2016-12-07 23:33:29]
現場は武蔵小杉じゃなく登戸。
二子玉のほうが近くだろ。
4078: 匿名さん 
[2016-12-08 05:20:00]
政府は超高層の固定資産税は段階的引き上げと言っているからね。
この段階的という言葉の意味は今回の引き上げはあくまで第1段ということだよ。
長期的にはさらに引き上げられるということ。
4079: 匿名さん 
[2016-12-08 06:31:10]
>>4077 匿名さん
ニュースでは川崎市の多摩川と言ってるので、
また川崎ね。と国民は思っている。
登戸とか二子玉とかそんなことは、国民には伝わらない。
昨年の武蔵小杉のタワマンの事件も、川崎市の事件としか認知されない。
4080: 匿名さん 
[2016-12-08 06:38:19]
マンハッタンくんがイーストリバーを知らないのと一緒だよ。
行ったこともない場所は、地方の国民にはピンとこない。
4081: 匿名さん 
[2016-12-08 07:50:55]
>>4079 匿名さん
ニュースでは、横浜の少年と報道されてるよね。少年を探してた子供達の話で、横浜のアパートが映ってたよ。

4082: 匿名さん 
[2016-12-08 11:45:22]
また川崎市で新たな事件が発生してしまいましたね。
特に武蔵小杉を通る南武線周辺の治安は
いつになったら改善するのでしょうか?
4083: 匿名さん 
[2016-12-08 15:06:47]
>>4080 匿名さん
にゃはは、確かに(笑)
うまい事言いますね!

4084: 匿名さん 
[2016-12-08 18:46:36]
>>4080

同意。
確かに、それはハドソン川だ、
いやイースト川だろとちまちま
したこと言ってるのはごく少数だからね。

物事大きくとらえると多摩川事件、
二子玉エリアと思われるのは仕方ないかも。
4085: 匿名さん 
[2016-12-08 21:33:29]
>>4084 匿名さん

マンハッタン君、分かった分かったから。笑
イーストリバーがトラウマになってしまったようだね。笑
4086: 匿名さん 
[2016-12-08 21:37:49]
>>4084 匿名さん
同意とか言いつつ批判したけど4085
に図星な事を言われ撃沈(笑)

素直にイースト川知らなかった
二度とニューヨークを語りませんって言った方が
このスレの為になるぞ〜(^ ^)


4087: 匿名さん 
[2016-12-08 22:12:59]
こんなことに釣られる鴨が二羽いるんですね。
4088: 匿名さん 
[2016-12-08 22:38:28]
>>4087 匿名さん

分かったから。マンハッタンくん。笑笑。
4089: 匿名さん 
[2016-12-08 23:01:22]
いいニュースではないので早く解決して欲しい。
4090: 匿名さん 
[2016-12-08 23:21:37]
>>4087 匿名さん
にゃは
では青首鴨で(^ ^)
ジビエの季節ですね〜
4091: 匿名さん 
[2016-12-08 23:24:48]
武蔵小杉の人の二子玉川への羨望と妬みが酷いね(笑)
もっとアピールしないと振り向いてもらえないよ!
頑張れ〜
4092: 匿名さん 
[2016-12-09 00:11:58]
武蔵小杉は川崎と溝の口がライバルなのにその現実を見るのが辛いんだよ!しかも、川崎と溝の口に負けているというw
4093: 匿名さん 
[2016-12-09 07:57:51]
>>4092 匿名さん

川崎と溝の口がライバルであろうがなかろうが
武蔵小杉住民には興味はない。






4094: 匿名さん 
[2016-12-09 10:05:09]
>>4092 匿名さん
溝の口は分からんけど川崎には負けてますな〜
以前住んでたけど美味しい食材を扱うスーパーが
無いのは致命的
ニコタマ高島屋まで買いに行ってました
4095: 匿名さん 
[2016-12-09 10:28:36]
マルエツだけで買い物してたらだめですよw
デリドと五光行かれたことありますか?
二子玉行く必要ないでしょう。
4096: 匿名さん 
[2016-12-09 17:38:14]
五光ってどこ?
駅前に住んでいるけど聞いた事ないんだけど。
デリドなんていいもの無いじゃない?
武蔵小杉はスーパーの数は多いけどいい食材や調味料とか少ないよね。
どこも似たり寄ったり。
武蔵小杉の店で満足できる人をある意味羨ましく思うわ。
4097: 匿名さん 
[2016-12-09 17:50:17]
え、食材通のデリドご存知ない。
以前千葉にでもお住まいですか。
4098: 匿名さん 
[2016-12-09 18:28:16]
4094です

五光知らなかったけどネットで調べたら小杉に店舗なかったよ

まぁ人其々だけど私はニコタマ高島屋に行ってた
4099: 通りがかりさん 
[2016-12-09 19:07:21]
五光?

そんなもん知らねえよ、やはりここには武蔵小杉の人はいなかったか。
4100: 匿名さん 
[2016-12-09 20:29:24]
>4095
あんた本当に武蔵小杉住んでいるの?
おかしな五光なんて言うところ行くくらいなら
直通バスで二子玉川行くわ!

>4097
デリドが一時閉店する前から知っているけど
あの店のどこが食材充実しているんだよ?
フーディアムと同レベルだわ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる