横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:13:16
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

31501: 松戸市最強 
[2019-10-19 08:19:43]
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
31502: 評判気になるさん 
[2019-10-19 08:21:03]
普段は馬鹿にされる23区外の実家暮らしこどおじ大勝利wwwwwwwwwwwねえ、死ぬまで高い高いローン払ってうんこも出来ない部屋に住んで今どんな気持ち?ねえ今どんな気持ち?
31503: 匿名さん 
[2019-10-19 08:21:49]
>>31501 松戸市最強さん

松戸市たたかれるよw
31504: マンション検討中さん 
[2019-10-19 08:22:47]
でもさあ、フォレストタワーって上層階の住人が平気で糞尿垂れ流すんでしょ?
そんな思いやりの欠片も無いような場所に住み続けるのは地獄だよね
今後、住民総会の時に上層階の住人が最もらしい提案しても、それに対する下層階の住人からの疑心暗鬼は永遠につきまとうんだろうし
武蔵小杉のタワマン民の闇は深そうで
御愁傷様です
31505: 匿名さん 
[2019-10-19 08:27:05]
>>31504 マンション検討中さん
スーモで検索したけど中古の売り物なし
みんな愛着あるのね
31506: 匿名さん 
[2019-10-19 08:29:37]
子供たちのために早く街をもとの姿に戻してもらいたいです。それが行政の仕事ではないでしょうか。

下水管の逆流とか弁の原因究明は良いのですが、その間にも街の子供たちは乾燥された糞を吸い込む日々を過ごしています。怒りの気持ちになります。
31507: 匿名 
[2019-10-19 08:32:05]
地元にしっかり生活基盤を築いている住民はそう簡単に引っ越さないでしょ。
投資目的ならいざ知らず。
そもそも今回の件は人災だから引っ越す意味無いな。
31508: 松戸市最強長谷川亮太 
[2019-10-19 08:32:53]
>>31506 匿名さん
行政の仕事?アホたれ
こんなくだらんことは住民の仕事
川崎のことは川崎の人間でやれ
乾燥したクソが嫌ならションベンかけて泥にして側溝にでも流せ
31509: 匿名さん 
[2019-10-19 08:33:11]
>>31451 マンコミュファンさん
何言ってんの?
床上浸水した戸建ては家がそのままの状態では住めないから見舞金が出たんですよ。
だから床下浸水の戸建てには見舞金は出てないでしょう。
マンションはライフラインが使用できないだけで各戸居住部分は無事だったんですよね?
出るわけないですよ。
マンション住民はどんだけ厚かましいんだ。

31510: 匿名さん 
[2019-10-19 08:33:20]
>>31504 マンション検討中さん
フォレストタワーはマンションのコミュニティは崩壊したでしょうね。
今後修繕積立金は値上げしないとマンションのメンテナンスができませんが、住民総会で値上げ可決できますかね?
てきないと、どんどんボロボロになりみすぼらしいマンションになりますね。

31511: チンフェ 
[2019-10-19 08:35:10]
バカと煙は高い所がお好きなようで...
31512: 匿名さん 
[2019-10-19 08:35:56]
とりあえず、こんなどうしようもないスレで事実を書いても意味無いので有志の住民は川崎市のしかるべき担当へ要望をガンガン送りつけましょう。
配水管水門の件は再発防止が特に需要だと思うのでね。
31513: 匿名さん 
[2019-10-19 08:35:56]
武蔵小杉が叩かれるのは自分さえよければいいという、
高層階の住民みたいなクズどもが目立つからだろ。
31514: 匿名さん 
[2019-10-19 08:39:22]
タワマンの高階層を僻むのはやめなさい。
31515: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-19 08:39:23]
>>31505 匿名さん
今出しても売れるわけないから出してないだけ、という判断だったりして

31516: 匿名さん 
[2019-10-19 08:40:59]
>>31510 匿名さん

匿名掲示板の成りすまし書き込みを信じるお馬鹿さん。
31517: ウンフェ 
[2019-10-19 08:41:19]
>>31512 匿名さん

川崎市の担当部署はお前みたいに暇じゃないぞ
アホみたいに電話かけて迷惑もかけるのか?

再発防止も何もそんな場所に住む自分が悪いよね
川沿いの低地なんて普通の人間は住まない、人間じゃないなら理解できるが


31518: 匿名さん 
[2019-10-19 08:41:44]
>>31508 松戸市最強長谷川亮太さん

泥まみれになったのはマンションの責任でしょうか。違いますよね。
下水管逆流です。下水管の責任はマンションですか?違いますよね。行政の仕事です。
先ずは子供たちのために糞粉が混じった埃が舞舞しないようにきちんと清掃する。消臭する。いまこそ行政のフットワークが問われています。
31519: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-19 08:43:36]
>>31507 匿名さん

下水が詰まって汚物まみれになった浴槽、トイレ、キッチンに耐えられなくなった低層階の人達はほっといても出ていくよ

そこに入居させるにはかなり値引きしないと厳しいでしょうね
低層階が資産価値下がったら高層階も下がるのは必然。同じマンションだからね

一方、修繕費は今回の件でどれだけ上がるかな?
資産価値が下がってく一方で固定費が上がってくタワマンに住み続けたい人はなかなかいない

住民が減れば更に固定費上がるよ?それこそ越後湯沢のリゾートマンションコース

早く逃げた方が懸命だと思いますけどね
31520: 匿名さん 
[2019-10-19 08:55:43]
ここみてると
金持ち喧嘩せずってのは嘘だよな
しかもネットのコメントにw
金持ち ウンコできず っていうのが本当
31521: 匿名さん 
[2019-10-19 09:05:59]
不都合な真実

武蔵小杉は最も低地でも海抜5m以上であり、今回浸水被害があった部分は多摩川の排水口付近と武蔵小杉の一部低地。その他では浸水被害は無かった。
水門が閉じていれば十分防げた水害かもしれない。

また、タワマンが多く建つ、豊洲、晴海、みなとみらいの大部分は海抜5mある土地は少なく、2~3m程のところもある。江戸川区辺りは海抜0mエリアが多いことも知られている。
リスクはどこにでもある。


31522: 通りがかりさん 
[2019-10-19 09:07:02]
5000万だの6000万だの相場よりかなり高い滅茶苦茶な金額で売り付けられ
災害対策はザルで停電で泥まみれなんて可哀想過ぎます
募金か何かをしてあげたいのですが窓口はあるのでしょうか?
同情します、本当に可哀想です
31523: 匿名さん 
[2019-10-19 09:07:53]
だから、金持ちなんか武蔵小杉には住んでないんだよ。
ギリギリローンで無理して買った見栄っ張りばかりだよ。
31524: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-19 09:10:24]
>>31512 匿名さん
想定外の雨量が流れた結果だから行政の見解は『想定外だった』でおしまいだよ。
想定内であれば今回のような被害は出なかったわけだから。
それよりもマンション区分所有者たちが団結しないと今後の修繕計画が進まないよ。

31525: 匿名さん 
[2019-10-19 09:11:12]
文京区民と世田谷区民は、日本と韓国の関係に似ているかも。
世田谷区民「下馬ってとってもありがたいんですよ。ご存知ないと思いますけど。」
文京区民「はい、申し訳ありませんが存知あげません。下馬って、どちらにあるんですか?」
世田谷区民が文京区に行くことはあっても、その逆はあまりない。
理由は、バカにしているからではなくて、まったく眼中にないから。
このサイトを見ていると、この関係は世田谷区と武蔵小杉にも言えるみたいですね。
31526: 通りがかりさん 
[2019-10-19 09:13:08]
川崎市は関係ないので苦情は麻生区役所?へ
川崎市は他にも多くの仕事を抱えており暇ではありません
北部は個人の責任を棚に上げて他人に責任をなすりつけるような左翼的な思考が強いですね
決して市税や市の労力を割くことが無いようにお願いしたい

31527: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-19 09:20:20]
デベロッパーと電通に騙されたんだよ。
武蔵小杉もとい川崎市中原区がお洒落で住みやすい街だなんて全てが幻想。
デベも電通もたっぷり稼いだから武蔵小杉はメディアから見捨てられるよ。損切りするタイミングを見計らっていたところに、ちょうど台風が上陸して被害を受けたから決断しやすかっただろう。
メディアはまた別の《金のなる木》を育てているところ。
31528: 匿名さん 
[2019-10-19 09:22:37]
>>31521 匿名さん
海抜の絶対値なんて関係ないよ。要は下水道が整備されているか?治水ができているか?だ。
長野の氾濫エリアは標高300m以上。
31529: 通りがかりさん 
[2019-10-19 09:23:35]
西大井を利用していますが正直武蔵小杉から乗ってくる人達と一緒に乗りたくないので
急遽大井町駅に避難しています
その、糞尿まみれが本当なら病気になりそうなので
糞尿は分かりませんが実際水没したのなら汚泥で感染症など心配ですね
少し遠いですが京浜東北を利用します
31530: 匿名さん 
[2019-10-19 09:32:07]
今武蔵小杉住民相手に詐欺やったらすぐ引っかかってきそうだな
世田谷のマンションと交換しませんかとかウンコマンション買い取りますとか
大井町に転居をすすめる会社あるけどあれも詐欺っぽいよな
あっちだって日雇い労働者向け繁華街だったとこだしね
ロクな場所じゃない
31531: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 09:36:35]
トイレ貸してあげたらセックスさせてくれそう
31532: マンション掲示板さん 
[2019-10-19 09:37:28]
元々地歴からしていい土地ではないが大手デベの開発&提灯記事で誘導される人多数
そこまで良い所かなあ、と思いつつもどんどん売れてアベノミクスにより不動産右肩上がりのなか、諦める人/買えない人に誹謗中傷や上から目線で入居者からの煽りも多かった
そこにこの水害でカオス、と言う流れ
31533: 匿名さん 
[2019-10-19 09:42:58]
>>31528 匿名さん

3mの津波が来たらそんなこと一瞬で吹っ飛ぶ。
31534: 匿名さん 
[2019-10-19 09:46:32]
>>31532 マンション掲示板さん

勘違いしてるのかな?

再開発前からも武蔵小杉には住民はいたんだよ。
31535: 匿名さん 
[2019-10-19 09:51:14]
>>31468 昔からの地元民さん

鉄道とタワマンが集まっている以外のメリットが何一つわからないのだが。それらのメリットも裏返せばデメリットとも言えるし。
31536: 匿名さん 
[2019-10-19 09:56:12]
フォレストのお金がない低層民はホテルにも行けず機能不全のタワマン内で生活しているのでしょうか?
31537: 匿名さん 
[2019-10-19 09:57:20]
三井不動産の大規模開発ってデカくて儲かるけど、見落としがちょくちょくあってやらかすんだよな。三井不動産の大規模もしばらく敬遠だな。
31538: 匿名 
[2019-10-19 10:03:47]
ほぼ1週間が経ち 落ち着いて状況分析すると、
汚物騒動にも 二つのトラブルが重ねっている
様にも見て取れますよねえ。
先ず引き金は、上流沿岸からの冠水では無く、
下沼部辺りポンプ場担当者が何らかの理由で
引き起こしたヒューマンエラーと内水氾濫?。

その下水管内に溜まっていた武蔵小杉エリア
とは別系統(下沼部辺り)の汚水に、開放され
続けたポンプ場配管を逆流して来た多摩川の
濁流が加わって低地を遡上した結果、運悪く
武蔵小杉エリアの中でも下沼部方面に至近の
タワーマンション2棟で止水板を超える様な
冠水を引き起こしたのだと思われます。

その結果、建築当時の設計思想として地下に
受変電設備やエレベーター機械室、ポンプ室、
配電盤等の重要インフラが配置されていた為、
文明的な生活を支える全てがロックオンされ、
二次的な被害の一つとして新たにマンション
内の水洗トイレ問題が引き起こされ、汚水に
関係するトラブルへ緊急対応が行われました。

ヒューマンエラー等がここまで大きくなった
原因だとすると、武蔵小杉だけの問題として
片付けることは大きな禍根を残しそうですね。




31539: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-19 10:05:10]
>>31536 匿名さん

高層階の人も階段しんどいとか取材されてたよ
説明会に親が出席してきて娘は会社行ってますとかいう人もいた
あの間取りで二世帯住んでるの?!って方が気になったけど
31540: 匿名さん 
[2019-10-19 10:09:01]
>>31535 匿名さん

鉄道集まってるって、最大のメリットでしょ。
31541: 名無しさん 
[2019-10-19 10:11:59]
通勤地獄な時点であんな所に住もうと思わない
8時に家を出て駅に着くのが8時5分
改札通るのが8時35分 笑
電車乗れるのが8時50分 笑

なんじゃそら 笑
31542: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-19 10:13:19]
みんな大便だの小便だの、便便便便言いたい放題だな。

確かに停電して今はとても不便だが、普段は交通の便が良いマンション。便宜的に今はホテルで暮らさないといけないが、疲れた時は宅配便とかもあるし便利。

この問題に便乗して便便便便散々煽ってる奴は、穏便に済むと思うなよ。
31543: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 10:26:27]
>>31539 口コミ知りたいさん
階段がしんどいから上から排水しちゃうんでホテル手配が先でしたね。武蔵小杉の皆さんは本当に酷い目に遭わされました。
31544: 通りがかりさん 
[2019-10-19 10:28:18]
武蔵小杉のタワマンって、バルコニーから卵を投げる、就活ノイローゼの馬鹿な慶應生が住んでるんだよね。盗撮した慶應アメフト部員も?
武蔵小杉と慶應って共通するものがある。勘違いしたり、精神的におかしくなる人が多そう。
31545: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 10:30:02]
>>31534 匿名さん
再開発されたエリアに関しては液状化危険地帯の木造アパートが並んでいて緊急車両が入れなかった。3.11前に再開発していただけたのには防災の観点からしたら感謝しかないんだよな。

31546: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 10:33:48]
>>31544 通りがかりさん
マジ?時代は変わったね、再開発以前は

慶應→日吉
法政→武蔵小杉

だったんですよ、昇格してます。

31547: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 10:37:11]
>>31537 匿名さん
やらかすというか、、、ララ横浜とかイトーヨカドーとNECの隣で大規模やると相性が良くない。

31548: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 10:37:55]
>>31541 名無しさん
じゃあ住まなきゃいいのに興味はあるのね。

31549: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 10:41:48]
>>31509 匿名さん
何言ってんだ?例えば40階に住んでてトイレに行くたび階段昇降って住める訳ないだろ?
頭悪いのか思慮が浅いのか記録に残るSNSに書き込むならちょっと考えてからにしてください。

31550: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 10:44:07]
ネット書き込みできる人を法整備してIQ100以上とかにできないもんだろうか。あと15歳未満は書き込み禁止とか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる