横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 19:27:15
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

29201: 匿名さん 
[2019-10-15 18:51:10]
浸水は地下の機械類であって、居住区はほぼ無傷であることは強い。
幸い今回は下水道の逆流で冠水程度で済んだから良いものの、多摩川がもし氾濫や決壊したらマンション以外は全て水没しかねないのだ。なぜ武蔵小杉のタワマンに需要が多いのか、なぜ同市民の購入者が多いのか、本当の理由を理解している人は少ない。
29202: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 18:52:39]
まあ、武蔵小杉のタワマンを買う千載一遇のチャンスが到来した感じだな。
一時の風評で損切りするオーナーが現れたら欲しくても買えなくてネガりまくってた連中は歓喜の涙を流すかな。
いや、リハウスが買い取って高値で売りさばくだけか。
29203: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 18:53:12]
>>29197 購入経験者さん

キミ、アウト。

29204: 名無しさん 
[2019-10-15 18:53:34]
ミッドスカイタワー(勝ち組) >>>> グランドウイングタワー(***)

ミッドスカイタワーは無事です。
普通に生活できています。
もちろんトイレも普通に使えます。
29205: 匿名さん 
[2019-10-15 18:54:32]
インフラ追いついていないからだめだよ
これからもタワマン建つのに
まだ晴海のほうが良い
29206: 匿名さん 
[2019-10-15 18:55:25]
安く手にいれて、皆が忘れた頃に高く売りたい。
震災時液状化した新浦安も投げ売りしてなかったけ?
今の新浦安の相場はどうなんだろう。
29207: 匿名さん 
[2019-10-15 18:55:48]
>>29201 匿名さん
下水道の逆流って、川崎市は生活排水と同じなので糞尿混じりの汚水ですよ?いまも道路中に乾いた糞が空気中に飛散してそれを人間が吸ってるのです。洗濯物にもつく。居住区はほぼ2階以上だから無傷なのは当たり前です。問題はそこではない。

29208: 匿名さん 
[2019-10-15 18:56:55]
小杉より豊洲だね。
今回の件で、よくわかった。
29209: 匿名さん 
[2019-10-15 18:58:34]
>>29207 匿名さん

私も問題なしに1票。
ただし風評被害で一時的に安くなる可能性あり。
そこを狙いたい。
29210: 匿名さん 
[2019-10-15 18:58:40]
奢る平家は久しからず。
29211: 小杉セレブ人 
[2019-10-15 18:58:42]
ヤフーの大井町の記事ですら武蔵小杉が叩かれてます。一体、武蔵小杉が何をしたっていうの!?

立地、環境、将来性を冷静に判断すれば武蔵小杉が横浜、川崎のエリアではナンバーワン。都内でも白金、成城に並ぶランクです。

大井町なんて、朝鮮人に牛耳られて道路の拡張すら出来ない街なんかと同列に語らないで!
29212: 匿名さん 
[2019-10-15 19:07:53]
>>29207 匿名さん

まあ、あの水量と泥の量を見て本気でそう考えてるのなら、それはそれでお気の毒に感じる。衛生面に注意は必要だが。

堤防が決壊したらこの程度では済まない。

同じく大田区方面でも下水逆流による冠水があったけど、随分武蔵小杉と扱いが違うな。
まるで何事も無かったかのように報道すらされない。
29213: マンション掲示板さん 
[2019-10-15 19:10:38]
今後糞尿タワーでも買うって人はその心意気やあっぱれだね
29214: 匿名さん 
[2019-10-15 19:12:19]
逆流下水は糞尿混じり…武蔵小杉タワマン台風19号浸水被害ルポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000019-nkgendai-life

川崎市上下水道局によると、この地域の下水道は雨水と生活排水を同じ管で流す方式だ。なので、マンホールから逆流した水は、周辺住民数万世帯分の糞尿が混じっているのである。
29215: 坪単価比較中さん 
[2019-10-15 19:12:37]
どのタワマンが無事だとかうんこ漏れてないとかマウント取り合ってるけどさ
問題はうんこ杉がうんこ塗れになってる事であって
建物じゃなく地域の問題なんだよね
どれだけ綺麗でも肥溜めの中にある豪邸に住みたいか?って話
29216: 名無しさん 
[2019-10-15 19:13:11]
武蔵小杉を選ぶセンスがダサい。
高島平や越後湯沢の例を見るまでもなく陳腐化しておしまい。
街の歴史に物語が無い。

ジャリアナ東急...
29217: 匿名さん 
[2019-10-15 19:14:46]
買えない人たちがどんなに束になって頑張っても風評被害は起こせない。
29218: マンション掲示板さん 
[2019-10-15 19:16:13]
武蔵小杉のタワマンといえばウンコのイメージが定着したから他人の目が気にならないなら全然買えばいいと思うよ
まぁ中は清掃もするし綺麗なもんだろ
多少ウンコジミはあるかもだけど気にする程じゃない
29219: 匿名さん 
[2019-10-15 19:17:45]
>>29217 匿名さん
我慢してたら便秘になったお
29220: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 19:19:05]
29221: 匿名さん 
[2019-10-15 19:19:35]
>>29218 マンション掲示板さん

まったく同感。
価格さえ下がってくれれば、即、購入したい。
29222: 匿名さん 
[2019-10-15 19:20:07]
>>29199 匿名さん

うんこ禁止タワーだったの可哀想に。
ご愁傷様です。
29223: 通りがかりさん 
[2019-10-15 19:20:34]
>>29211
こういう投稿してるから反感買うのでは?

29224: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 19:23:35]
>>29217 匿名さん

この程度の価格では威張れないだろう。
億超えたくらいからだよちょっと威張れるの
29225: 坪単価比較中さん 
[2019-10-15 19:23:54]
武蔵小杉がかつてどんなところだったか知ってた人たちは
こんなところに住んでない
もともと人の住める良い場所なら、すでに人が住んでるから
タワマンは建てられない

みんなそれを知ってただけ
武蔵小杉のタワマンに移り住んだ奴らはほとんどが地方出身者
東京で出身地ロンダリングしたかったけど諦めた奴ら
29226: 匿名さん 
[2019-10-15 19:25:46]
過去はどうでもいいです。
29227: 匿名さん 
[2019-10-15 19:28:13]
>>29224 マンコミュファンさん

威張るって…w
29228: 匿名さん 
[2019-10-15 19:28:49]
灯が消えてるタワーが見えます。
29229: 匿名さん 
[2019-10-15 19:29:53]
>>29225 坪単価比較中さん

小杉と同じ価格帯で貴方のお勧めの町は?
29230: ご近所さん 
[2019-10-15 19:32:18]
あの地域は元々、住宅も畑などもなく、そこに目をつけた昭和の大企業が工場を構えていた土地だよ。
逆に言えば、それ位しか使い道が無かった場所だ。
理由は、今回の騒動を見ればわかってもらえると思う。
・・・そういう場所にいきなり大量の生活排水を生み出す移住者がやってきて
しかも大型台風が来たものだから、もう堪らない。
これは、起こるべくして起こった事態です。
過去を知っていれば、簡単に予想できました。
特定の物件の問題じゃない。どういう土地か、の話です。
29231: 匿名さん 
[2019-10-15 19:35:27]
>>29222 匿名さん

電気が来ない部屋で長期間生活できないのは、タワマンも低層マンションも戸建ても皆一緒。
武蔵小杉の被害は数十年に一度の大型台風による被災。
被災後にどんな選択肢を実行できるかが重要なんだよ。
電気が止まって施設を守るためにトイレを禁止にしたのもある意味英断だ。
素晴らしい対応力だと思う。
29232: 匿名さん 
[2019-10-15 19:35:41]
いくらタワーが綺麗でも街がうんこじゃねぇ
まぁうんこが粉末状になって飛散するから屋内部の方がやばいんだけど…
29233: 匿名さん 
[2019-10-15 19:38:02]
数千万払ってうんこも出来ないのってどんな気持ち?
29234: 匿名さん 
[2019-10-15 19:39:03]
電車乗ってると武蔵小杉から乗ってくるやつら臭いんだけど
他の乗客の迷惑だから停まらないで欲しいわ
29235: 快便太郎 
[2019-10-15 19:40:09]
あなたのスカトロレイクタウン
武蔵小杉はどうですか?
29236: 匿名さん 
[2019-10-15 19:42:26]
住民っぽい書き込みすると結構釣れるぞ。w
29237: まやか 
[2019-10-15 19:44:12]
>>29174 匿名さん

ゲンダイの記事を信じるようになったら終わり
29238: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 19:45:04]
>>29131 長谷川貴洋さん

29239: 匿名さん 
[2019-10-15 19:45:36]
狼狽売りが増加したタイミングで指値で買い叩かせて貰いま~す
29240: 名無しさん 
[2019-10-15 19:45:38]
>>29231 匿名さん
温暖化で海水温度が上昇してるため、温暖化が止まらない限り台風の規模は今後どんどん大きくなるといわれていますよ
ここ数年以内に今回以上の規模の台風が発生するのはしない確率よりも高いぐらいです。
建物レベルで停電は回避できても街レベルでの停電・浸水を回避するのは膨大な金と時間がかかるから難しいかな

29241: 匿名さん 
[2019-10-15 19:45:48]
>>29231 匿名さん

まあ強がらず我慢しなさんな。
泣きたい時は泣いた方が楽になります。
29242: 匿名さん 
[2019-10-15 19:46:06]
今は武蔵小杉より大井町だよ
29243: 通りがかりさん 
[2019-10-15 19:47:13]
真面目に認めるとこ認めて対策とらないと、風評被害どころじゃすまない健康被害もでるし、ちゃんと認めて行動起こさないと行政も下水が流れた訳じゃないから問題なしで下水道の改善してくれないよ
除菌殺菌を公費で賄いたいなら、住民はまず認めるとこ認めないと本気で動いてもらえないぞ
それで残るのは売るに売れなくなった資産と悪評と大雨の度にビクつく生活だけ
29244: 通りがかりさん 
[2019-10-15 19:49:58]
朝日、ゲンダイ、AERA

クソマスゴミばかりが騒いでいる
29245: 名無しさん 
[2019-10-15 19:52:04]
ムサコだけの話じゃないけど、今回の広域被害で被災しなかった土地の価格は上がり、被災地の価格は下がるんじゃないかな
需要の関係でね
29246: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 19:53:24]
>>29158 マンコミュファンさん
そりゃパチンコ屋さんでうんちしちゃったら出禁になるざますよ。ゴトするよりうんちするのはダメですよ。でもどこでもうんち出来るのはとっても幸せ
29247: 匿名さん 
[2019-10-15 19:54:28]
>>29240 名無しさん

であれば、やっぱり結果的に頑丈なタワマンが最も良いな。
まあ、毎回台風が関東直撃になるとは思えんが。
29248: 匿名さん 
[2019-10-15 19:55:57]
一生懸命稼いだ金でマンション買ったのにこんな思いするなんて、、

つらすぎる、、
29249: 匿名さん 
[2019-10-15 19:56:39]
>>29244 通りがかりさん

読者層がそういう方々。
29250: ご近所さん 
[2019-10-15 19:57:44]
深くまで杭打って免震装置いれないとならないタワマンと古くから災害に強い山の手台地部RC戸建てじゃ相手にならないから
29251: 匿名さん 
[2019-10-15 19:58:09]
>>29200 マンコミュファンさん
川崎国

29252: 匿名さん 
[2019-10-15 20:00:35]
TVで言ってたが
風速60mっていうのは10m上の風速だってね。
タワマン上層階辺りは風速100mだってさ。
コンクリートの寿命にも影響してきそうだ。
29253: 匿名さん 
[2019-10-15 20:02:01]
上のやつ絶対に流すなよ
29254: 匿名さん 
[2019-10-15 20:02:03]
>>29229 匿名さん
北千住
29255: 匿名さん 
[2019-10-15 20:02:54]
これからは災害に強い武蔵野台地に位置する物件に人気が出るかと思います。
中野区のグランドメゾン江古田の杜はお勧めですよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592767/
29256: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 20:06:26]
>>29255 匿名さん
微妙でしょう。明らかに本質的な価値より高い。

29257: 通りがかりさん 
[2019-10-15 20:07:42]
>>29256 マンコミュファンさん

ここで本質的な価値とかいわれても
29258: 匿名さん 
[2019-10-15 20:08:15]
日刊ゲンダイ
「ウンコ逆流」
https://i.imgur.com/xVOka3S.jpg
29259: 通りがかりさん 
[2019-10-15 20:08:29]
>>29250 ご近所さん

山の手RCに住んでる人が、こんな掲示板に来る必要ないんじゃない?

29260: 匿名さん 
[2019-10-15 20:09:35]
不動産屋の伝で近所の賃貸へ即日入居できた。
武蔵小杉はこういうところも強いな。
29261: なから 
[2019-10-15 20:10:22]
>>29258 匿名さん

ゲンダイの記事を信じるようになったら終わり

29262: マンション検討中さん 
[2019-10-15 20:11:04]
被災者に対する不必要な煽りや無闇やたらに風評を害する発言はやめませんか?

排水能力が低い土地なのは前から言われてたことですし今更です。
本当にお金持ちな人たちが住むいわゆる上級の街に住むことが叶わない方々が
ある程度妥協して住むエリアなのですからそれは何かしらのデメリットはあります。
その代表格が鉄道の混雑や今回でも浮き彫りとなった排水能力の低さ故の水害への弱さです。
このエリアに居を構えるということはそれらを理解した上でのことでしょう。
ですから住民の方々を馬鹿にするような発言は控えていただきたいです。

この度被災された方々はお辛いでしょうが頑張ってください。
また下水逆流ということですので大量の糞便が街に流出しているのは事実です。
どうか感染症等にくれぐれもご注意ください。
29263: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 20:11:15]
>>29252 匿名さん
コンクリの寿命なんて関係無いんだよ
うんこだよ、うんこ
大事なのはうんこ

29264: 匿名さん 
[2019-10-15 20:13:41]
すでに売り抜け合戦始まってるぞ~
出遅れるなよ
29265: 匿名さん 
[2019-10-15 20:14:13]
どれだけ豪華で立派な建物でも
うんこに浸かってたら意味ないんだよ
29266: 匿名さん 
[2019-10-15 20:15:27]
>>29262
擁護風煽りいいゾ~これw
29267: 匿名さん 
[2019-10-15 20:18:18]
>>29261 なからさん
でも事実ですよ。川崎市の武蔵小杉エリアは汚水と雨水の配管が1つなのでマンホールから溢れたのは糞尿込みです。
29268: 名無しさん 
[2019-10-15 20:18:23]
>>29247 匿名さん
確かに戸建てよりもタワマンのほうが安心
立地も津波、地震、台風などの災害に強い場所を選ぶ必要がありますね
29269: 匿名さん 
[2019-10-15 20:18:37]
皆さん、被災者に対してエラい扱いですね。

日本人として情けないですよ。
29270: 名無しさん 
[2019-10-15 20:20:30]
>>29261 なからさん
腐ったマスゴミ共のフェイクニュース!
29271: 名無しさん 
[2019-10-15 20:21:04]
一つ疑問なのはこのマンション非常用発電機はどうして使えなかったの?
29272: 匿名さん 
[2019-10-15 20:21:04]
>>29220 マンコミュファンさん
こ、これはひどい… 何がいけなかったかも本人気付いてないしむしろ被害者ヅラ。武蔵小杉に住む人の民度がよく分かる書き込みだね。配達員本当に可哀想。

29273: 匿名さん 
[2019-10-15 20:22:29]
>>29270 名無しさん
フェイクではないよ。川崎市も明確に回答しています。事実をフェイクだと言って隠蔽するのは悪質すぎますよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000019-nkgendai-life

29274: 匿名さん 
[2019-10-15 20:24:01]
武蔵小杉も今回の台風による被災地の一つでしょう。

それを面白がって騒いでる輩の心根がクソだね☆

いえ、わたしは住人ではありません。
29275: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 20:24:30]
停電タワー見てきた。
本当停電してる、、

少しでも安くなったらマジ買いたい!
住んでる人には申し訳ないけど。
29276: 匿名さん 
[2019-10-15 20:28:33]
twitterも2chも武蔵小杉の話題で持ちきり
面白すぎるわ
http://fesoku.net/archives/9492436.html
29277: 匿名さん 
[2019-10-15 20:29:11]
>>29271 名無しさん
汚水に浸かったみたい
29278: マンション検討中さん 
[2019-10-15 20:31:32]
>>29275 マンコミュファンさん

投資目的ですか?
29279: 通りがかりさん 
[2019-10-15 20:32:12]
武蔵小杉はこれからさらにタワマン増えて計16棟?になるそうです
完璧にキャパオーバーで下水道とかは関係なくても駅の混雑もさらにひどくなるでしょう
行政も許可してるわけだし完璧に都市計画おかしいですね
武蔵小杉はこれからさらにタワマン増えて計...
29280: 匿名さん 
[2019-10-15 20:32:15]
>>29276 匿名さん

ラグビー日本代表が日本の皆さんに感動を与え、被災地の方々にも勇気を与えてくれたのに、君たちには届いていないようですね。
29281: 匿名さん 
[2019-10-15 20:32:25]
>>29181 匿名さん
都内の希望するところは何億もして買えないから色々妥協もして武蔵小杉タワー住んでいます。
武蔵小杉のタワマンをセレブだと思ったことないし、もともと住んでる方を図々しいなんて思ったこともありません。
あなたのような勘違いがいるから、水害にあったのに同情されるどころか、うんこタワーとか笑い者にされてしまうんですよ。
近所に貴方みたいなのが住んでるかと思うとはずかしいです。
29282: 匿名さん 
[2019-10-15 20:33:01]
>>29275 マンコミュファンさん
糞尿まみれになった部屋を綺麗にするのは本当に大変ですからね。買うならちゃんと消毒することをお勧めします。

29283: 匿名さん 
[2019-10-15 20:33:55]
もう一度言いましょう。

武蔵小杉も被災地の一つです。

29284: マンション検討中さん 
[2019-10-15 20:34:53]
>>29279 通りがかりさん
人口増加で財政が潤い川崎としては大歓迎なんですよこれからもどんどん建設許可出していきますよ
29285: eマンションさん 
[2019-10-15 20:35:57]
ゲンダイの記事は最低。真っ当な精神なら、そんな見出しをつける訳ない。

千曲川氾濫地域、糞尿まみれ

なんて見出しで書いているようなものだ。

ゲンダイはアタマがアレ。
29286: 匿名さん 
[2019-10-15 20:36:20]
>>29281 匿名さん
でも、残念ながらこれがムサコタワーの民度
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12214931442?...
29287: 匿名さん 
[2019-10-15 20:37:28]
くだらないレスは己自身にクソを塗る行為。

ラグビー日本代表の活躍を想えば、自分自身でくだらないことはやめておこうと思いませんか?
29288: マンション検討中さん 
[2019-10-15 20:38:20]
>>29285 eマンションさん

ゲンダイ、報道ステーションまでに糞尿まみれと報道されてしまいしたね
正直見捨てられた感半端ないです
29289: マンション検討中さん 
[2019-10-15 20:42:30]
>>29287 匿名さん

ラグビー見てたってウンコなくなりませんよ?
29290: 名無しさん 
[2019-10-15 20:43:33]
>>29277 匿名さん
え、発電機が地下に設置されてたの?それはひどいね
29291: マンション検討中さん 
[2019-10-15 20:43:57]
>>29181
クッソ性格悪いね
あんたみたいなののせいで嫌われんだわ
顔から滲み出てますよ
29292: 名無しさん 
[2019-10-15 20:48:10]
被災地連呼してる人さ、これまで日本で被災地をここまで嘲笑してたことあった?ないよね?
つまりここの住民はそれだけ普段から周りから疎まれてたってことだよ
あなたの隣の席の人も、昔の同級生も、昔からの地元民もみんなみんなあんたらのこと心の中ではうざがってたんだよ
そろそろいろんな意味で現実を直視しろよ
あんたらが被害者ぶるほど内心喜ぶ人が多い
その原因は誰にあるのか、もうわかるだろ?
29293: 匿名さん 
[2019-10-15 20:51:33]
>>29292 名無しさん

オノレはどうなんだ?
内心喜んでるクソですかね?

情けない☆
29294: 匿名さん 
[2019-10-15 20:53:50]
>>29292 名無しさん
因みにわたしは住人ではありません。
近郊の東横沿線の住人です。

君たちのレスを見ていて情けないなぁと思うから指摘を差し上げているんですよ。

君たちはクソですかね?
29295: 匿名さん 
[2019-10-15 20:55:24]
>>29292 名無しさん

類は友を呼ぶ

とも言いますし

ここで喜んでいるヤカラはクソが好きなクソなんだろう。
29296: 通りがかりさん 
[2019-10-15 20:56:10]
>>29180 匿名さん
梯子外された感じ?
勝手に高い所に登っておいてそれはない
昔からバカと煙は高い所が好きと言われていた
タワマン住民は自分を恨むしかない
29297: 名無しさん 
[2019-10-15 20:58:41]
そういうとこだぞ
まあ自覚はないよな
だからこうなった
29298: 匿名さん 
[2019-10-15 20:59:34]
>>29292 名無しさん

原因は誰にあるのか?

お前だろw
29299: 通りがかりさん 
[2019-10-15 21:00:46]
みなさん!争っていても有益ではありません!
泥のなかにうんこが含まれているのか、防疫のためにも、武蔵小杉の誇りのためにも科学的に検証する必要があると思います。
ここらで白黒…じゃなかった、白茶色つけようじゃありませんか。
29300: 匿名さん 
[2019-10-15 21:01:54]
いつも閑散としてたのに急に賑わいましたね☆

それだけ注目を集めているエリアということでしょう。

まだまだ安泰ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる