横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:13:16
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

27801: 匿名さん 
[2019-09-25 16:38:09]
>>27797 匿名さん
タワマンでエレベーター使えないって、登山部でもなければ相当きつい。

27802: 匿名さん 
[2019-09-25 18:07:54]
>>27801 匿名さん

極稀に登山するくらいなら大したことでもない。
タワマンには自家発電もありますよ。


27803: 匿名さん 
[2019-09-25 18:12:14]
>>27799 評判気になるさん

当時の教訓を生かして改善されたことも結構ありますね。
人間の知恵が勝るのか、災害の規模が勝るのかではないでしょうか?

27804: 匿名 
[2019-09-25 19:52:26]
>>27792 匿名さん

>英語圏でない日本は今後もきついと思う。

あたりまえです。
武蔵小杉は英語圏ですよ。
武蔵小杉のタワマンラウンジではファーストネーム(苗字ではない方)で呼び合う男たちの英語プレゼンとジョーク(冗談噺)で溢れてます。英語使いじゃないと出世できないのが厳しいが現実ですよ。

27805: 匿名さん 
[2019-09-25 20:13:44]
>>27804 匿名さん

いまどき英語自慢なんてどこのカッペだよ。
恥ずかしいヤツ。
27809: 匿名 
[2019-09-25 20:30:09]
>>27805 匿名さん

誤解しないでください。
英語は自慢なんかではなく、できる男のジョーシキです。武蔵小杉のタワマン男は日本風会社の人からはすごい英語使いと言われますが、国際ビジネスのネゴシエーターが日本語使ってたら伸びしろないわけです。
27810: 匿名さん 
[2019-09-25 20:54:00]
>>27809 匿名さん

いまどき英語は当たり前。出来るビジネスマンは数カ国語喋るだけでなく
肝心の専門知識が必要です。
武蔵小杉に住む程度だから英語だけでいっぱいいっぱいなんだろうね。w
27811: 匿名 
[2019-09-25 21:24:03]
>>27810 匿名さん
だめですね。
薄っぺらい数カ国語って。
いまどき世界一周フリーターのノリでは国際ビジネス勝てません。恥書きジャパニーズですよ。先ず英語圏でシェア握るんです。英語圏以外の諸国には英語使いの現地人使うのが国際ビジネスのイロハ。
いつでも聞いてください。武蔵小杉のタワマン男はアドバイス惜しみません。グッガイw

27812: 匿名さん 
[2019-09-25 21:34:50]
>>27811 匿名さん

あんたハドソン川の件でニューヨーク行った事ないのバレたじゃない。
また墓穴掘って恥かくからビジネスマンネタはやめときなよ。
あんたには縁遠い世界なんだからさ。w
27813: 匿名 
[2019-09-25 22:13:43]
>>27812 匿名さん

てっぺんに行く男は
自分の弱点がわかる
できる男を見極められる
できる男のアドバイスを受け止められる

つまり英語苦手なら英語使いのアドバイスを聞くことです。一流になるための障害は中身のないプライドを捨てることです。グッガイw

27814: 匿名さん 
[2019-09-25 22:28:55]
結局我慢できずに再登場しちゃいましたね。
引き際だったんだけどなー、すげー残念だよ。
27815: 匿名さん 
[2019-09-25 23:13:17]
という、自作自演の連続。
どうでもいい。
27818: 匿名さん 
[2019-09-25 23:41:38]
>>27795 匿名さん

本当に災害は起きてみないと分からないというのが真実でしょうね。
不安を掻き立てるだけなら、タワマンでも戸建てでも低層マンションでもいくらでも可能ですしね。
不安を煽って何が残るのか?
備えあれば憂いなし。
どれだけ備えれば助かるのか確証を得ることは、とても難しいはずです。
あとは思い込みでしかない。

27819: 匿名 
[2019-09-26 05:54:19]
>>27818 匿名さん

災害は起きてみないとわからない、ではだめですね。準備しておかないと。

武蔵小杉のタワマンにはボランタリーですが「万(よろず)お助け隊」があります。騒音問題、進学の悩み、会社の悩みなど悩みを抱えている人に忌憚のないアドバイスをしています。活動の一つが災害救助です。志しがあり強い団結があるお助け隊ですので災害時も安心です。


27827: 匿名さん 
[2019-09-26 18:46:12]
まずはあなた自身の就職先を相談してみてはどうですか?あなたのような高齢者でも何かありますよ。ネットで呆けてないで体を動かして働きましょう。
27828: 匿名 
[2019-09-26 19:37:13]
>>27827 匿名さん

少しいらいらされてらっしゃいますか。
いらつき、妬み、誰でも感じるものです。それを相手にぶつけるのもありです。でも本当に脱皮したいと思っている貴方の気持ちを大切にしませんか。武蔵小杉の駅の出口からタワマン眺めてみましょう。そこに住める自分を夢見るんです。
27829: 匿名さん 
[2019-09-26 19:50:42]
武蔵小杉のディープな評価
27834: 匿名さん 
[2019-09-28 09:09:42]
チコちゃんは二子玉推しです。
5才なのに何が本物かちゃんと分かっています。
27835: 匿名さん 
[2019-09-28 14:27:14]
>>27834 匿名さん

まあ、チコちゃんに限らず武蔵小杉に憧れる人はいないね。
27836: 匿名さん 
[2019-09-28 15:29:39]
>>27835 匿名さん
すでに街が出来上がってしまいました。
旬は過ぎてしまいました。
タワマン頼みの再開発が成功だったのか
それとも当初の住居以外の再開発計画の方が良かったのかこれから検証ができますね


27837: 匿名 
[2019-09-28 16:10:37]
>>27836 匿名さん
おっしゃる通りです。
二子玉はライズや楽天などすでに街が出来上がってしまい、旬は過ぎてしまい衰えの街となりました。
片や武蔵小杉は街も東急、JRと共に発展し、住民もキャリアーの高みに昇っていくという今流行りの言葉で言うとセクシーな街です。
27842: 匿名 
[2019-09-28 22:10:03]
>>27840 匿名さん

見方を変えませんか。
街だけを見ていてはいけないと思います。変わるのは武蔵小杉だけではなく武蔵小杉を舞台にした住民です。
タワマン住民は最初からエリートだったのでしょうか。否。たいがい最初はかけ出しの外回りサラリーマン営業でしょう。憧れの武蔵小杉に引っ越してきて、やり手サラリーマンで溢れるこの街で自己啓発し高みに昇っています。

住民と共に伸びしろのある街、それが武蔵小杉です。
27844: 匿名 
[2019-09-29 09:16:58]
>>27843 匿名さん

もう少しだけ理解力上げると素晴らしいと思います。

二子玉が良い例です。
出来上がった街ですから住民は一丁上がりの富裕層老人かカリスマ店員志望のアパレルヤングが多い街です。

反面、武蔵小杉の住民はばりばり現役でビジネス引っ張るエリートリーマンです。職種もITベンチャーや外資系が多いのも特徴です。いつも働き盛りの男の匂いがする街が武蔵小杉です。期待できます。
27846: 匿名さん 
[2019-09-29 11:00:18]
>>27844 匿名さん
世間の動向に敏感な層ですので見切りも速いかと

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる