横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 13:41:40
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

1501: 匿名さん 
[2016-08-04 17:17:12]
ムサコの自称エリートは情報セキュリティに引っかかって
リストラ候補リストにピックアップ済み
1502: 匿名さん 
[2016-08-04 17:26:50]
>>1492 匿名さん

おばちゃんて豆腐ハンバーグおばちゃん?
1503: 匿名さん 
[2016-08-04 17:56:11]
ムサコにはデパ地下が無いから、豆腐ハンバーグのような
食材はお目にかかることが無いですね。
1504: 匿名さん 
[2016-08-04 18:01:06]
高級食材とか買えない。二子玉川とか羨ましすぎ。
1505: 匿名さん 
[2016-08-04 18:06:02]
>>1495 匿名さん

銀座よりも小杉って (笑)
世界の誰もが憧れる小杉(爆笑)
1506: 匿名さん 
[2016-08-04 18:43:54]
>>1505
本当爆笑ですね。
1507: 匿名さん 
[2016-08-04 19:55:30]
>>1494さん、

>>因みに私は医師や医療関係者とビジネスしてます。残念ですが川崎市には皆さん興味無かったです

やはり厳しい国際ビジネスで仕事する外人と
観光がてらに日本来ている外人とはまったく違います。
私も時々お気楽外人にも会いますが、そんな時は
ゴー銀座バイ銀座ライン、浅草センソウジィーとか言って
すぐに追っ払いますね。時間がもったいないですよ。

外人のヤングエグゼクティブは銀座タイクツ、
ほんとは何処がいいんだとしつこく聞いてきます。
武蔵小杉の話をすると食いついてきますね。


1508: 匿名さん 
[2016-08-04 20:16:58]
>>1507 匿名さん

でムサコのどこに行くんですかね?
タワマン連れてって貧相な川崎の夜景でも見せますか?
それともムサコのフウゾク?パチンコ?
作り話はウソがすぐにバレますね。
1509: 匿名さん 
[2016-08-04 20:26:40]
>>1507 匿名さん

オー、ジャパニーズ ニュー ラビット ボックス
1510: 匿名さん 
[2016-08-04 20:27:03]
>>1507 匿名さん
People from foreign countries must not be interested in Musashi-Kosugi!

1511: 匿名さん 
[2016-08-04 20:41:40]
must not beというよりcannot beかな。
1512: 匿名さん 
[2016-08-04 20:44:04]
1507さん、本当にヤバいね
ムサコ好き、自分好きで頭オカシクなったんだろうね
相手の質問にも答えてないもんね

ある意味、興味深いわ
1513: 匿名さん 
[2016-08-04 21:37:59]
>>1512さん、

私は自分好きではありませんよ。

武蔵小杉タワマン、国際ビジネス、英語使い、
仕事も住まいも突き詰めて一流、最高を
求めてしまう自分にはあきれてしまいます。

must not beだcannot beだとかお気楽、
羨ましいです。浅草センソウジィー、煙で
ハッピィー、私もやりたいですよ。
でもその間に億のビジネスが逃げてしまう自分ですよ。
休まりません。





1514: 匿名さん 
[2016-08-04 21:41:43]
>>1513 匿名さん

自称エリートちゃん仕事しようね。
1515: 匿名さん 
[2016-08-04 22:05:44]
>>1513 匿名さん

作り話はウソがすぐにバレますね。
1516: 匿名さん 
[2016-08-04 23:20:01]
>>1513 匿名さん
Personally, I don't mind at all, but what you say do rub many people the wrong way.

1517: 匿名さん 
[2016-08-05 00:13:38]
北口のシャッター街とか西口の昭和雑居街とか、
10年後もこのまま頑張ってもらいたいですね。
1518: 匿名さん 
[2016-08-05 11:03:03]
>>1513 匿名さん
超一流がA3か
小杉レベルだとその程度が超一流なんでしょうね

1517さん
昭和雑居街ですか
嫌いじゃないです
大衆居酒屋の旨い店は数店ある
再開発されたら個性のないツマラナイ街になる

1519: 匿名さん 
[2016-08-05 13:39:16]
いつ来てもここのスレは落ち着く。癒しスポット。
1520: 匿名さん 
[2016-08-05 16:52:55]
ここの掲示板は武蔵小杉の高層団地内の縮図ですね。
いつも勉強させていただいております。
1521: 匿名さん 
[2016-08-05 17:48:12]
>>1518さん、

私は自分がエリートだとは思いません。
私のことをエリートだと言う周りの人には誤解だと
説明しているくらいです。

武蔵小杉に住んでるのは、
交通が便利で、街のセンスが良く、一流のショップや
レストランテがあるから、ただそれだけです。
英語使い国際ビジネスしてるのも英語が喋れて、
外国人が他では話にならないから自分を出せと
会社に指定してくるからです。まあ後のジョークは
十中八九受けますがね(笑)。

1522: 匿名さん 
[2016-08-05 17:52:56]
>>1521
かなりの変人ですね。
病院に行った方がいいと思います。
1523: 匿名さん 
[2016-08-05 19:57:23]
みんな暇だなー。
いつものじじいだろ、相手してんなよ。

エルシィ跡地の開発計画説明会なうだよ。
速報は以下の通り。

・残念ながら小杉ビルとの連携なし
 (デッキはしばらく駅につながらない)
・高さ170m
・商業施設は3層程度
・竣工は平成33年度予定
・敷地内道路の付け替えは周囲の歩道状空地に回す
 (西側道路の幅員拡張なし)
・風ガー風ガーとプロ市民どもがうるせえ

全体的に三井が見切り発車した残念な内容。
がっかりだよ。
1524: 匿名さん 
[2016-08-05 20:51:41]
そのビル周囲の空地歩道をいくら広くしても
小杉ビルと南武沿線道路の間がネックなので
意味がないね。
1525: 匿名さん 
[2016-08-05 20:53:45]
むしろ、小杉ビルのおかげでエルシィ跡地の開発者は予算を抑えられて
ホッとしているんだろうな。
デッキとかいろいろ注文つけられてうるさそうだしな。
デッキ作らずに済んでよかったね。
1526: 匿名さん 
[2016-08-05 21:36:06]
デッキは作るよ。
屋根付きで幅5mだってさ。
それなりにちゃんとしてるんだろうけど、駅に接続されないから使い物にならない。
タワマン住民とホール利用者専用の歩道橋状態だね。
1527: 匿名さん 
[2016-08-05 22:25:44]
南武沿線道路を挟んだ小宇宙を巡る回廊。
駅とは分断。
小杉ビルがギロチンしてる。
かなり恥ずかしい開発形態ですねー



1528: 匿名さん 
[2016-08-05 22:30:42]
そのローカルデッキ、
駅とつながっていないから歩行者も少なくて
夜間とか治安が心配。
1529: 匿名さん 
[2016-08-05 22:42:13]
>>1522 匿名さん
ですね
またA3レベルだから彼の物差しはたかが知れてる

本当旨いレストランテ教えて欲しいわ。


1530: 匿名さん 
[2016-08-05 23:47:59]
結局デッキは駅とは繋がらないってことは小杉ビルもそのままってことか
北口は終わったな
1531: 匿名さん 
[2016-08-06 00:02:11]
ローカルデッキが駅とつながってないってちっこい話ですね。
都市開発計画ってそんなこと織り込み済みですよ。
エリートが似合う街として話が盛り上がった武蔵小杉にしては
みみっちい話です。スルーします。

1532: 匿名さん 
[2016-08-06 00:10:14]
スルーしろ。二度と出て来るな
1533: 匿名さん 
[2016-08-06 02:03:39]
>>1529 匿名さん

北口の一等地にあるリストランテ
大三元はどうでしょう。
1534: 匿名さん 
[2016-08-06 08:45:05]
川崎市に調整能力なんてなかった。
小杉ビル、隕石落ちて全壊とか火事で全焼とかしてくんないかな。
人死にが出ない範囲で。
1535: 匿名さん 
[2016-08-06 09:03:21]
いくらあがいてもただの歩道橋にしかなりそうにない。
1536: 匿名さん 
[2016-08-06 11:42:27]
ただの歩道橋より始末が悪い。
一帯はヤンキーのたまり場になるよ。深夜とか奇声あげてそう
1537: 匿名さん 
[2016-08-06 13:16:23]
ある場所にはヤンキーがたむろし、
高級マンションにはエリートが住む。

仕方ないのかもしれません。進んだ都市の街には
格差が表れてくるものです。
マンハッタンってご存知ですか。ニューヨークとも
言います。マンハッタンは高層高級マンションの前の
道は夜は危なくて歩けません。

どこかちょっと似てませんか。武蔵小杉。
タワマンと小杉の北口ですよ。
1538: 匿名さん 
[2016-08-06 13:39:37]
まああんたみたいな変なのが多いのかね。武蔵小杉には。
いやだねえ。
1539: 匿名さん 
[2016-08-06 13:44:53]
シンゴジラによって、いよいよ武蔵小杉は全国に認知されましたな。
ネガが何と言おうと、あのシンゴジラの武蔵小杉?って感嘆されるようになりますね。
1540: 匿名さん 
[2016-08-06 13:47:45]
ネガはお前の事だよ。
1541: 匿名さん 
[2016-08-06 17:19:14]
道路工事で昨日は大渋滞。朝からグッタリ。
1542: 匿名さん 
[2016-08-06 22:22:18]
オリンピックが始まりましたね。
オリンピックごとに武蔵小杉の街が
発達していると思います。ソウルオリンピックの
頃は素朴な街でしたが、ロンドンくらいからでしょうか
高根の花の街になり、以前の庶民性がなくなり
ちょっと残念に思っています。
1543: 匿名さん 
[2016-08-07 11:15:23]
>>1542 匿名さん
そうね、小金持ち成金の胡散臭い連中の街に変貌したかな。


1544: 匿名さん 
[2016-08-07 11:37:41]
>>1542
今も昔も庶民の街です。
1545: 匿名さん 
[2016-08-07 19:07:57]
>>1537 匿名さん
マンハッタンとムサシコスギはえらい違いですよ。
ムサシは単なる不要地の再活用だよ。


1546: 匿名さん 
[2016-08-07 19:15:38]
高津区や二子玉には温泉があるようですが、
ムサコはそういう場所なので、ここでもし温泉が湧いたとしても、
温泉水は絶対飲みたくないですね。
1547: 匿名さん 
[2016-08-07 23:52:27]
>>1546
地震国の日本で、温泉がでる地域がどいう地域であるか、わかるよね。

1548: 匿名さん 
[2016-08-08 06:25:33]
武蔵小杉地盤悪そうだしダメじゃん。

1549: 匿名さん 
[2016-08-08 09:39:15]
>>1548
沖積層なのでとても軟弱な地層です。
1550: 匿名さん 
[2016-08-08 10:44:26]
>1547
大手町でも温泉が出るんだから、温泉がでる地域がどいう地域であるか、わかるよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる