横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 11:38:19
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

74984: 検討者さん 
[2024-04-09 19:19:49]
ある意味、タワマン住民というものが資産価値に対して、いかに神経質であるかということを裏付けるエピソードだと思う。メディアの報道も、そういったことをクローズアップする内容が多かったと記憶する。

「資産価値を異様に気にする」ということはつまり、「いずれは売却してその街を出ていく」ということが前提になっているからではないのか。その地に根を張って暮らすという意識は希薄なのだ。
74985: 検討者さん 
[2024-04-09 19:20:28]
また武蔵小杉。不便な街だな。
都内に買えないから格安でタワマン買った層、色々と残念すぎるよな。
ムサコマダムとか言われて乗せられてるけどここは川崎の小汚い治安の悪い街というイメージしかない。残念だが所詮は川崎市民ということには変わらんのだよ。
74986: 検討者さん 
[2024-04-09 19:20:58]
ちなみに、私が住んでるエリアは、ムサコマダム自治区?駅周辺はタワマンも多く、比較的に裕福な人が多いらしいが、以前、タワマン建設前からの住人が、テレビでのコメントで「このエリアに住み始めた人は、都内マンション買えない、都落ちした人ばっかりよ!」と?的を得てるんだな、これが。
74987: 検討者さん 
[2024-04-09 19:21:37]
ムサコマダム(笑)やばいな、色んな店員さんに「お食事済みのお皿お下げしてよろしいですか?」と声かけられてるのに、ガン無理で、食べてもいないのにマスクせず、韓流ドラマをスマホでガン見してて、なんというか、育ちが知れるわな
74988: 検討者さん 
[2024-04-09 19:22:54]
武蔵小杉のタワマン住民の傾向

学歴はあるが常識が無い

幼少期にまともな躾を受けていない

出身地を言えない
74989: 匿名さん 
[2024-04-09 19:54:58]
グランツリー駐車場大渋滞
タワマン空き待ち大渋滞
エリートいっぱいで渋滞している武蔵小杉(笑)

人気のある街の宿命でしょうか。
自由が丘のザッカ店、表参道のイルミ、武蔵小杉のグランツリー、仕方ないですよ、人気なんだから。
74990: マンション検討中さん 
[2024-04-09 21:22:26]
あらあら
また発作が出ちゃいましたね笑
病院行きましょうね!
74991: マンション検討中さん 
[2024-04-09 23:40:49]
>>74988 検討者さん

とてもシャープなご指摘で武蔵小杉住民あるあるだと思いました。

武蔵小杉住民は学歴はあるが常識が無い
→武蔵小杉住民は大卒ばかりでやはり頭が良いため、普通のことに疎いのはあるあるです。

幼少期にまともな躾を受けていない
→確かにエリートの弱点ではあります。

出身地を言えない
→武蔵小杉だとは決しないて言えません。妬まれるからです。

74992: 匿名さん 
[2024-04-10 11:56:14]
>>74973 検討者さん
グランツリーについてもネガが書くことは嘘ばかりだが(5分の距離に1時間かかる、警備員が立ってない等は全て嘘)、駐車場に空き情報がないのは本当。
これはマジで改善して欲しい。
74993: 匿名さん 
[2024-04-10 23:26:01]
>>74988 検討者さん
もうどこ出身だろうと武蔵小杉に住んでしまっているのだから結局ダサいよね。
74994: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-11 13:54:43]
武蔵小杉にタワマン立てるかどうかの時代に昔から生まれ育った地元住民として必死に抗議した。昔から住む人の気持ちなんか受け入れてもくれず、デベロッパー、川崎市はインフラ整備が整う前に武蔵小杉開発を押し進めた。
とんでもなく大きいタワマンの林立に日照権も奪われ、南武線は大混雑、移住してきた人たちの態度はでかく、新しい武蔵小杉の人たちは悔しかったら金貯めてタワマン買え!引越せ川崎の貧乏人!と口々にする始末。
今回の台風で被災者には早く元の生活に戻れるようにと願ってやまないが、武蔵小杉のタワマンの被災に関してだけは、救う必要はないと考えてしまう自分が果たして良いのか、悪いのか。
とにかくみんなが幸せに暮らせる街づくりをして欲しい。
74995: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-11 13:59:09]
神奈川県川崎市の工場跡地なのに、、、
75001: マンション検討中さん 
[2024-04-11 16:16:19]
武蔵小杉のタワマンのせいで南武線が大混雑とか書いちゃう奴は、自分は馬鹿ですって宣言しているようなもんだから気をつけた方がいいぞ。
南武線の最混雑区間は武蔵中原から武蔵小杉までだが、これってつまりラッシュ時の南武線では武蔵小杉から乗車する人数よりも降車する人数の方が多いってことなんだわ。
武蔵小杉で乗換する沿線住民の増加が混雑の原因であって、タワマン住民は無関係なの。
そもそも武蔵小杉のタワマン住民はラッシュに横須賀線や湘南新宿ライン、東急線で都心に向かう人が大半で、どこへ行くために南武線に乗る必要があると思ってるんだよ?
75003: 評判気になるさん 
[2024-04-11 17:23:24]
これから武蔵小杉に立つタワマンって何本くらいあるの?情報よろしくお願いします。
75005: 匿名さん 
[2024-04-11 22:45:16]
嫉妬や羨望が男の背中を押して武蔵小杉という夢を実現した男たちがいることは忘れないでください。
75008: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-11 23:13:21]
再開発が進み、近年最も進化を遂げたといっても過言ではない街、武蔵小杉。
ここは、もともとは工場地帯であったエリアですが、相次ぐ工場の移転によって広大な空白地帯が生まれ、そこにタワーマンションが乱立したことがきっかけで住宅地として発展した街です。転入者の増加によって、周辺の生活利便施設が整備され、今日最も注目を集める街へと変貌を遂げています。
この新たなセレブリティエリア「武蔵小杉」を語るにあたり、欠かせないキーワードが「ムサコマダム」。ムサコマダムとは、武蔵小杉のタワーマンションに住む、30代の主婦層を指します。
新セレブリティタウン武蔵小杉の再開発による発展の仕方を方向づけたのは、他でもなく「ムサコマダム」だったのです。
75009: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-11 23:14:35]
2014年秋にオープンした大規模商業施設「グランツリー武蔵小杉」のメインターゲットは、なんと年収1000万円以上の30代~40代のファミリー層とのこと。
「グランツリー武蔵小杉」の仕掛人、セブン&アイ・ホールディングスは、武蔵小杉にタワマンが乱立し始めたタイミングでムサコマダムの消費行動を徹底的に調査し、店舗開発にその知見を活用したとのこと。
“超高層マンションができた頃から、ムサコ妻たちの服装やバギーの種類、バッグ、靴、読んでいる雑誌を調べた。「情報にたけ、時間を効率的に使う。おしゃれにも子育てにも熱心で、自然環境も重視する、いいとこどりの消費者」と分析。「ファストファッションなら、ZARAとギャップ。ほかのブランドはあまり響かない。ZARAも、川崎店ではなく銀座や六本木ヒルズで買う」と細かな消費行動まで調べ、店づくりを進めた。
これにより、武蔵小杉一帯の商業施設は、世の中のトレンドに敏感で、かつ消費余力の大きいムサコマダムを意識せざるを得ない状況となったのです。
75020: 匿名さん 
[2024-04-12 19:13:21]
武蔵小杉でできること;

タワマン生活
ベンチャー挑戦
出世の階段をかけ上がる
男の中の男に出会える
エリート教育

武蔵小杉でできないこと;

停滞(旧住民のような)
後悔
窓際族
75023: 匿名さん  
[2024-04-12 22:38:07]
算数できなくでも偏差値が低くても諦めないことです。
ビジネスは心意気ですよ。
相手の懐に飛びこみ何度も何度もトライする。相手が根負けし、意に感じてくれたらこちらの勝ち。武蔵小杉には汗かき汗かき努力努力で成功したベンチャー社長がごまんといます。
75024: 通りがかりさん 
[2024-04-13 07:55:09]
成功してむさこに住むの?それは微妙やな。成功したら、渋谷とか中目黒に住むだろ、普通。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる