住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-02 13:51:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えたので新スレ建てときました。

技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。

[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 part8

958: ど素人 
[2009-06-30 20:26:00]
ここはずいぶん盛り上がってるね~

オール電化かガスを残すか・・・・
正直言って、パナソニックをはじめ、大手は両方とも機器を開発・供給しているから
匿名はんが言っている電化製品化しているガス機器ってのは当たっているような気がするね。

でも、そのパナソニックは今年の株主総会で今後の住宅設備について
組み込まれた三洋の太陽電池と燃料電池で行くと言っているようだし、
現に東京ガス・東邦ガスからの発注が撤退した企業分を含めて供給する体制になるらしいじゃない?
ま、オール電化に比べれば件数は圧倒的に少ないけど、
副社長はオール電化ではなく燃料電池と太陽光と明言していたね。

マンションデベロッパーも三菱や東急をはじめ、当初オール電化に力を入れていたところは
主軸にはしないとしているようだし(明言したのは東急だけだけど)

私は機器のことはよく分からないけど、ガスは残せるものなら残したほうがいいんじゃない?
もちろん都市ガス限定だけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる