住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-02 13:51:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えたので新スレ建てときました。

技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。

[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 part8

844: 匿名さん 
[2009-06-27 00:00:00]
>オール電化の経済性はクエスチョンマークがつくな。メンテナンスコストがかなり高い。

 それは5年位前のエコキュートが100万円もしていた頃なら、そうかもしれないが、今や30万円台後半から買える。大きめのエアコン2台分程度の値段だよ。
 もともとエアコンにタンクをつけたような構造の機械だから、量産効果が出てくればエアコン2台分程度の価格になる事は予想出来たのかもしれないね。
 私は予想できずに高い頃に買っちゃったけど。(苦笑)

 エコウィルは2~3年に1回のオイル交換とか有って面倒だけど、エコキュートはほぼメンテナンスフリー。
もはや、壊れたら買い換えるエアコン、テレビ、冷蔵庫なみの電化製品でしょ。

 100万円していた頃には、「高価な機械を買って10年で壊れて詐欺だと大騒ぎになる。」っていう冷やかしの書き込みも多かったけど、今はそんな書き込みをする人はほとんどいなくなったよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる