住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-02 13:51:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えたので新スレ建てときました。

技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。

[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 part8

839: 匿名さん 
[2009-06-26 19:55:00]
このスレ自体はオール電化に分がある、って結論でいいんじゃない?
たしかに区内、とくに都心やその周辺区にはほとんど物件がないし、
経済性重視で長谷工が好きそうな仕様ではあるけれど、安全性や経済性はいいと思うし。

立地の問題はこの仕様(タンクがあるような)だから都心には不向き、というか受け入れにくいだろうし
団地仕立ての郊外型マンションばかりだけど、
それはそんなマンションを買う購入者がレベル低いというだけで、
オール電化マンションというのが負の要因ではないような気がするし。
そんなマンションに住むレベルでは、唯一の自慢なんじゃない、オール電化は。

そんなもんより、俺は大手町まで自転車で行ける立地を選ぶし、
その立地にこんなダサいタンク付きの団地なんてありゃしない。
要は買う人のレベルが違うのだから、経済性や安全性でここは勝負させて、オール電化の勝ちでいいのでは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる