管理組合・管理会社・理事会「輪番制について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 輪番制について
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-02-02 00:01:39
 削除依頼 投稿する

築40年超のマンションなのですが、マンションで輪番制を行うことになりました。
これまで役員は立候補制で間に合っていたのですが、次期のなり手がなく、これから初めて輪番制を行う予定です。
それに当たり、輪番制の規約を作成するのですが、何か良いアイディアはありますか?
仮案はできているのですが、抽象的だし、マンションでは賃貸や高齢者が多く、輪番制の対象から外すと対象者が激減します。
今までは管理会社におまかせでやっていた事もあり、住民の関心度や知識が低い状態です。

皆さんのマンションでの輪番制について、ご意見をぜひお聞かせください。
宜しくお願いいたします!!

[スレ作成日時]2016-01-20 19:02:42

 
注文住宅のオンライン相談

輪番制について

1: 匿名さん 
[2016-01-20 19:11:30]
私のマンションでは立候補と輪番制の併用です。
輪番制は各階をブロックに分けて、そのブロックから候補者を選ぶことになっています。
あくまで立候補優先で、立候補者が総会で選任されなかった場合と、立候補者が足りなかった場合に、立候補者が選任されていないブロックから輪番制の候補者を選任します。
他に何かいい案があれば教えてください。
2: 匿名さん 
[2016-01-21 01:48:29]
戸数と階段数ぐらい書いたら?
3: マンコミュファンさん 
[2016-01-21 08:53:34]
6階建て35戸です。+管理人室です。
4: 匿名さん 
[2016-01-21 11:22:53]
築40年超で35戸のマンションで理事を選出するのは大変なことです。
輪番制にするにしても、賃貸者も多く該当者は少なくなるでしょう。
役員数については、理事長1名、理事2名~3名、監事1名としても、
輪番制だけでは、人材の関係もあり難しいと思います。
そこで、立候補と推薦で1名~2名選出して、その残りを輪番制と
したらどうでしょうか。
任期については、2年任期で2期までとか決められたらいいと思います。
うちのマンションでは、輪番制の対象外として、75歳以上とか特殊事情が
あり理事会が認めた場合は、理事をしなくていいように規定されています。
又、輪番制の理事が回ってきた時に、やらない、やれない時は、その年度に
限り理事会運営協力費として、1万円徴収しています。
役員報酬はあります。
5: 匿名さん 
[2016-01-21 15:37:13]
300戸、築25年の人気物件
頻繁に入退室があるせいか、25年住んでいても一度も理事が回ってこない世帯が多い。
数年前からブロックごとの抽選で決めることになりましたが、未経験の古株住民から強制的にやらせれば良いと思う。
6: 匿名さん 
[2016-01-21 16:04:57]
理事長(自治会役員兼任)
会計(副理事長兼任)
設備
監査
各1名ずつ

40戸5階 築30年 最初から輪番制
10年に1回
理事長のみ任期2年1期 その代わり次回はスキップできる特典

月額報酬(実質電話代として)
理事長 3,000円
他   2,000円

75歳以上の高齢者には理事長と副理事長が面談して判断

途中から輪番制にする場合は管理組合準備委員会からやると良いよ




7: 匿名さん 
[2016-01-22 00:28:50]
うちのマンションでは、理事会役員選任時に次の問題があった。
総会での出席数は、総会出席者、議決権行使書、委任状の3種類がある。そして、委任状は議長である理事長に委任されている。
ある立候補者に対して、議決権行使書は賛成多数だった。しかし、議長である理事長は委任状をすべて反対票に入れてしまった結果、その立候補者の選任が否決されてしまった。
確かに委任状は議長の一存によって賛成か反対かを決めることができる。しかし、議決権行使書では賛成多数だったのに議長が委任状をすべて反対票にしてしまうということは、管理組合全体の意見を無視した行為である。
果たしてこの方法は、民主主義といえるだろうか。
8: 匿名さん 
[2016-01-22 09:18:54]
委任状には、誰に委任するかの規約がないとだめかもね。うちの委任状には、
①議長、②○○号室の○○さんとなっているけどね。
9: 匿名さん 
[2016-01-22 11:09:41]
区分所有者は管理組合に加入義務はありますが、管理組合の役員をやる義務はありません。
役員になり手がいないと言うのは、現理事会の怠慢です。
本当になり手が居ない場合は引き続き延長するのが管理規約の筈です。
この様な現実なら現理事会は、必死に後継者を探す事になります。
理事会に甘えさせてはなりません。
10: 匿名さん 
[2016-01-22 11:15:30]
>ある立候補者に対して、議決権行使書は賛成多数だった。しかし、議長である理事長は委任状をすべて反対票に入れてしまった結果、その立候補者の選任が否決されてしまった。

未だに委任状を採用している所にこの管理組合の後進性がある。
理事長始め役員は委任状の代わりに議決権行使書を投票出来るような議案書作りと決議権行使書を投票するように指導すべきである。
11: 匿名さん 
[2016-01-23 23:11:50]
総会で選任するのだから、まだいいです。
私のマンションでは、立候補者は理事会でスクリーニングして理事会推薦という形で総会にかけます。
だから、立候補しても理事会ではじかれて総会議案にかけられなかった人がいました。
当然、立候補するくらいだから納得がいかなかったのでしょう、訴訟に持ち込みました。
裁判所はそのような理不尽なことを見逃すはずがありませんから、判決の結果総会議案にかけることになり、その立候補者は見事理事になりました。
理事会が推薦するというのも可笑しいですよね。
12: 匿名さん 
[2016-01-24 13:38:30]
理事会が推薦する人は、何でもかんでも言うことを聞いてくれる都合のいい人。
疑うことを知らない無知で利用価値のあるおめでたい人
13: 匿名さん 
[2016-01-24 22:22:03]
ジャンケンで負けた72歳の男性が書記になってしまって大騒ぎ
全個数500戸 理事24名 自主管理
・PCが使えない(word・Excel不可)
・ICレコーダーが使えない
・コピー機が使えない
・耳が悪い

結局、防犯担当で毎日マンション周辺の見回り(という名の散歩)をする担当に
日誌は毎日異常無しの一言だけ

バイクの音が煩い → 確認します → 聞こえません → 異常無し
14: 匿名さん 
[2016-01-30 13:13:19]
70%の住民が委任状のマンションで輪番制が承認されましたが、輪番に反対、不満を言っているのが委任状を出している住民。
委任状はどうでも良いよ、好きにして、の意思表示なのだ。
この無関心を利用する輩がマンションにいる。
15: 匿名さん 
[2016-02-02 00:01:39]
有志一同 笑える

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:輪番制について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる